• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

「とあるプロジェクト」の正体

電池を間違えて買ってしまいましたが、何故その電池が必要だったか。
それは「とあるプロジェクト」のため。

それは「PiCar-X」のためでした。
alt


RaspberryPiを使った自律走行型ロボットです。
この手のモデルは正直「今更感」があります...
他にも多足走行型ロボットなどもありますが、
私はそもそもラジコン自動車が欲しいなと思ったのが、
このプロジェクトの発端でしたので四輪型にしました。

じつは5年ぐらい前に仕事で同じように四輪型のロボットの
検証を行ったことがありました。

その時はお仕事だったのでノルマのような、やらねばという
気持ちの方が大きく、あまり楽しめませんでした。

個人的にも欲しいとずっと思っていたのですが、
リアル自動車の方が楽しいし、その後はマグナやストマジ、
息子のモンキーといった実車をいじることに夢中になり、
すっかりこの手のロボットのことを忘れていました。

とはいえ、TelloをScratchといったビジュアルプログラミングというか、
ノーコードプログラミングで決められたルートを飛ばすなどで
楽しんでいました。

そんな経緯もあり、一念発起して、購入したのが、PiCar-Xです。

色々評価は賛否両論ですが、幸いにもパーツは欠品などなかったです。
alt


説明は英語ですが、組み立て手順書もわかりやすく、
alt


簡単に組み立てることができます。
alt


私はRaspberryPi 3Bを持っていたのでそれを使います。
alt


手順に沿って各パーツを組んでいきます。
alt


休み休み組んでいましたが、実際は3時間ぐらいでしょうか。
組み上がりました。
alt


思った以上にしっかりした作りでしたが、一点だけ弱そうな箇所があります。
それが、カメラと本体を固定しているこの箇所。
alt


二つのサーボモーターが組み合わさっているのですが、
カメラパーツを固定している頭みたいな白い枠、
それと接続しているサーボモーターの箇所がぐらつきます。
alt


ここ以外は不安になるような箇所はありませんでしたので、
造りはしっかりしていると思います。

後は電池を調達し直し、手順書に沿ってPCからキャリブレーションの調整、
テスト走行となります。
あらかじめ用意されたサンプルプログラムも多いので、それらを使って
ライントレースなど、いろんな走行を楽しんでみようと思います。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/05/10 08:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Gmade GS02F MILIT ...
シロウ・リードさん

走るだけなら
873さん

ぶおん
動くシケインさん

素材を吟味して、バラして組んで・・ ...
TOMSONさん

おでかけ
もすけの親父さん

タミヤ TA03 レストアその5  ...
swipoppoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にシエンタ http://cvw.jp/b/2681615/47743872/
何シテル?   06/03 09:15
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] フロントトップシェード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 22:29:59
Aピラートリム外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:04:03
なんちゃってアームレストの製作(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:02:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation