• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしひと@横浜の愛車 [MV AGUSTA F3]

整備手帳

作業日:2019年2月22日

やっぱり三本出しにしたくて。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アグスタのF3と言えばやっぱり三本出しの3気筒エンジン!
でも自分のバイクはクレアツィオーネのフルエキ一本出し。

いくらフルエキついてても最初良かったけど段々と一本だしに飽きてきた今日この頃です。

だからと言って純正のバカ静かな三本出しマフラーは余計やだし社外三本出しを今から買うとクレアツィオーネのマフラーが全て倉庫行き。。。

クレアツィオーネのサイレンサー、地味すぎて嫌いなんです。 特にエンドのこのサイレンサーの丸まりが。
2
こんなのにしたい。。、

マイナーチェンジ後の三本出しはカッコいい。。。
3
こんなのにしたかったなぁ。。。

YouTubeで聴き比べてもやはり一本出しと三本出しは排気音が違う、微妙なバラツキ音が何度もいい。。。
4
おーこれなんて見たことない形状☆笑
5
良くお世話になってるワンオフショップに問い合わせしましたが却下。。。 チタン材料費も加工代も高い。。。

画像のマフラー作ってって言ったら現実的じゃない。。。
6
結局こんな感じになりました☆

ンー賛否両論、あるかと思いますがこんなデザイン中々ないので人と同じが嫌いな自分にはぴったり☆

フルチタンの3本だし??笑←排気の脈動の違いは管長が単純に一緒なのでそこまで?

ホントは排気口のスラッシュの出口を三本共同じ方向にして全部の長さをかえたかった。。。けどそこまでやると酷い出費になるのでとりあえずここで妥協してお金たまったら進化させたいと思います。
7
エキパイにカバーかけないとダサダサですね、完成したらまた続きを載せます。
8
んー、どっちがいいのだろう。。。 えっ!?どっちもダメ? それを言われると何も言えません。 腹下からじゃない三本出しはこれが限界です汗

何人かに聞いたら下の方がスタイリッシュらしいけど?
完成が楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキエア抜き

難易度: ★★

スターターリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZZR1400 もうすぐ車検の為 点検、部品交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2682600/car/2255631/4326224/note.aspx
何シテル?   07/05 09:15
よしひと@横浜です。 バイクも車も弄るの大好き! 日々次は何をするか考えているような34歳です。 人と同じが嫌いなので必ず変人なオーラが漂い始める...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ban72さんのホンダ グロム125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 08:26:43
フロントフォーク、オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:50:37

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 通勤チャラバイク (ヤマハ YZF-R125)
通勤快速のスーパーチャラバイク仕様です。 車体、ホイールLEDなどでデコトラのような恥ず ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
随分前から大型バイクの必要性のなさを感じていてこの際小さいバイクで十分だろ!っという考え ...
その他 RCカー TA03FR ヒュンヒュン付き☆ (その他 RCカー)
中学生の時に購入した20年物のTA03ですが最近ドリラジ車として復活しました、普通が好き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation