• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

ZSX‥君は正に幻だったのか‥

ZSX‥君は正に幻だったのか‥ 2016年‥僕のスポーツカー探しは始まりました。当初は漠然と新車でS660とか見ていました。もちろんロータスエリーゼの存在も知っていました
トヨタ製1800ccのライトウェイトというのは魅力がありましたが、形が好みでなかったのであっさり却下でした。

2017年の東京モーターショーでHONDAからスポーツカーが出るなんて噂があったのでお台場まで行ってみました。

S2000の後継車両??RF2もHONDAだし‥価格は500万円前後でミドシップでガルウィング??そんな噂もあってこの内容で発売なら即買い!!とまで意気込んでいましたが、モーターショー内容は全く肩透かしでした。

やっぱりエスロクかな‥アルトワークスの方が性能良さそうだけど、子供の頃、憧れたスポーツカーとは程遠いルックス‥しかし、エスロクに無限やらモデューロのオプションつけるとあっさりと500万円近くまで価格は跳ね上がります。

この価格帯なら学生の頃、欲しかったFD3Sが余裕で手が届きます!いつの日か新車エスロクから中古で良質なFD3Sへと心が変わっていました。イニDとかよく見たなぁ~

FD探しで全国を奔走しましたよ!会社帰り夜行バスで‥到着後はネットカフェで仮眠してとか‥この頃同じ価格帯で引っかかったのが今の愛機となるロータス・エキシージでした‥デザイン・性能は発売から20年近くたったFDとか軽自動車のエスロクより全然イケてます!!(トヨタエリーゼはなんか可愛らしく、またドラえもんみたいに顔がデカく感じたのですが、V6エキシージはシュッとしてスーパーカーというかレトロなレーシングカーの雰囲気があります)

実はFD探しでマツダディーラーに言われた「現行(マツダ)車で満足いかない人はヨーロッパの車に目が行っている‥」この一言でモータリゼーション先進国はヨーロッパであると再認識しました。

かつてHONDAのNSXが、ジャパニーズ・フェラーリ揶揄され性能的にはMADE IN JAPANで優れていてもデザインは雲泥の差でした‥FDなら雨さんとか藤田エンジニアリングとか多少いじればヨーロッパのスポーツカーに引けを取らないと考えたのですが‥この頃はタマの良い最終型(スピリットR)はかなりの高額で取引され始めていました。

だったらいっその事、ヨーロッパのスポーツカーに乗ってしまえとピュアスポーツでデザイン的にもフェラーリに並ばれても負けない現愛機「V6エキシージ」に辿り着きました。(この頃はまだロータス・エキシージもまずまずの価格で購入できました)



ああ、やっぱりZSXは幻だったのでしょうか‥HONDAの四輪発売前の世界最候補F1での優勝‥あのRA272・300のデザインは僕のカヤックにも反映されています。※みんカラのブログバナー参照

職人魂、MADE IN JAPAN!性能・デザインでも世界最高の国産車を心待ちにしております。(2022年7月執筆、今後、加筆もあります)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/07/21 14:58:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダリッジライン
ABCマートンさん

『CG classic』Vol.0 ...
吉田 匠さん

現行型FITと今のホンダに感じること
KAZUYAさん

1970年代の日産デザイン
1026さん

祝・みんカラ歴20年!
Phrygianさん

『 JAPAN MOBILITY ...
レクLGさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アウトドア・レジャーも良いですがその過程のドライブも好き!いろいろな場所に連れて行ってくれる『車』が大好きです。ちょっとイジったり‥写真撮ったり‥大事にしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

komo-tec 純正ステアリング用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 05:24:38
メーターエラー?謎の動作....② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:06:17
namiotoさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 09:04:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン RF2フェニックス (ホンダ ステップワゴン)
【生涯現役!】ステップワゴン(E-RF2)に乗っています。小型貨物(4ナンバー)仕様で中 ...
ロータス エキシージ V6 シルエット (ロータス エキシージ)
長く飽きのこないドライビングフィールを‥と思ってロータスを選びました。白黒が多いので『シ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation