• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C250SPORTの愛車 [ホンダ モンキー125]

整備手帳

作業日:2024年1月17日

グロム用ステップホルダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
必要部品
左右ピリオンステップアッセン
左右ステップホルダー(GROMの全型式可)
ピボットシャフト(モンキー用より長い)
ブレーキペダル(スプリングフック形状が違う)
左ステップスプリング(形状が違う)
上記以外の物はモンキーからの流用可能です。

これらが多く付いている物をヤフオクで探せば、1万円程度で交換部品が揃うと思います。
ヤフオクではピリオンステップが無い出品がありますが、新品はステップ左右だけで8000円もするので、全てがセットの物が高くても得です。

ピボットシャフトは新品で1500円程度です。
2
取替手順

まず、ピボットシャフトを抜く。
M12×300mmのボルトを使い押し出します。
3
シャフトが抜けたら、ペダルやステップをセットしたGROM用の左ステップホルダーと取替え、GROM用のピボットシャフトに差し替えます。

以上で左側は終了です。
4
右側は少し面倒で、モンキーの右ステップホルダーを外して、ペダルやステップをセットしたGROM用のブレーキペダルに、マスターシリンダーを取付けます。
5
ブレーキペダルのバネを2か所取り付けます。
次にステップホルダーをピボットシャフトに固定。
最後にマスターシリンダーをステップホルダーに固定して取付け終了

後は、ブレーキランプスイッチとシフトペダルの調整をします。
6
参考
ピボットシャフト 54N・m
マウントボルト 31N・m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スプロケットカバーを作ってみる

難易度:

ブレーキホースのクランプ

難易度:

前後サスペンション ダンピング調整

難易度:

ハンドルが重い…

難易度: ★★★

チェーンを灯油に付けて洗ってみた

難易度:

チェーンを灯油に付けて洗ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

15年前はバイクにハマっていました。 10年前はサーキット走行にハマっていました。 7年前からポケモンGOにハマっていますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125] Enigma inside 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:51:43
バックドアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:31:15
ラプターグリル用ミリ波レーダーブラケット作ってみた(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 17:24:45

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
23年モデルが注文可能になったので購入しました。 発売は9月21日らしいのですが、納車日 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
R3/12/18契約、R4/4/1納車 前からアドベンチャーのデザインは気に入っていま ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
11/6契約、R5/2月25日納車 ハイゼットカーゴから乗換えです。 オプションは9イ ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
チョイ乗りスクーターが欲しくなり、小さく高速も乗れるPCX150を購入。 乗ってみてビッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation