• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわの赤兎馬のブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

☆大阪マラソンの前日、網野町で最高の松葉ガニと天然温泉で体調万全!!☆

☆大阪マラソンの前日、網野町で最高の松葉ガニと天然温泉で体調万全!!☆みなさん、こんばんは
この週末、いかがお過ごしでしょうか?

私の方は、23日からマレーシアの友人が大阪に来てまして
23日は、京都に紅葉見物に案内して・・
昨日と今日は、京都府網野町とUSJに案内してきました。

せっかく友人が日本に遊びに来ましたので
日本のこの季節の旬の料理である「松葉ガニ」を、思う存分に楽しんでもらうのが狙いです。

それに加えて・・
明日、26日は私が「大阪マラソン」を走りますので、マラソン途中でガス欠(エネルギー切れ)にならないように、しっかりカーボローディングするために炭水化物(カニ雑炊)を食べて、42.195kmを走りきるエネルギーを身体に蓄積しておこうという目的もありまして・・今回は最高の松葉カニを提供する「オーベルジュ まつつる」をチョイスしたのです。
<まつつるの前にて>


ということで、昨日は、久しぶりに「オーベルジュ まつつる」に、今年の初のカニを食べに行ってまいりました。

「オーベルジュ」ってフランス語で言う「郊外型の宿泊付きレストラン」だそうで、つまり日本語で言うと「民宿」ってことですね。

まつつるに着いたら、さっそく天然温泉「鳴き砂温泉」に入って・・
まつつるには、天然掛け流しの温泉(鳴き砂温泉)がありまして、小ぶりながら露天風呂もあります。

「湯船まるごと化粧水」と呼ばれるほど、美人の湯だそうで、とっても温まりますし、肌もすべすべになるんです~☆

<まつつるの天然掛け流し温泉>






天然温泉に入ってドライブの疲れをとったら・・
カニ三昧の「カニフルコース」の始まり、始まりぃ~!!

<まつつるのカニフルコースメニュー>


「おお~!カニだカニだ~♪」
テーブルには、これから食するカニが盛られた大皿の登場です。

<焼きカニ用とカニちり用の松葉カニの大皿>


フルコースの最初のメニューは、先付けとしてカニ刺しと地魚のお刺身、自家製梅酒の登場です。
カニ刺しは甘く、そして天然の寒ブリも脂が乗っていておいしかったです。

<先付け>


<お刺身>


先付の菊菜のお浸しは、カニ味噌和えでおいし~い。

<菊菜のお浸し>


この店では、大皿に盛られた生松葉カニを、焼きガニ用と鍋用に、適当に自分たちで好きな量を分けて食べるシステムです。

マレーシアの友人は、無類の焼きガニ好きなので、大皿のカニを全部焼いてしまう勢いで食べてます(笑)

カニみそのたっぷり入った甲羅と足を焼いて、熱々のカニミソにカニ身をつけていただきまーす!

<カニの甲羅とつめを焼く>


うう・・・うまーいっ!!
やっぱりこの季節はカニですね。
無口でひたすらカニを食べます。
足がほとんど無くなる頃、良いタイミングで次のメニューの「カニの天ぷら」が来ました~♪
<カニのてんぷら>


こちらは藻塩でいただきます!
こちらも揚げたてで、とってもおいしいです。

そして「蒸しカニ」の登場です~♪
「これでもか」と言うくらい、カニが出てきます~♪
<むしカニ>


刺身、焼きガニ、カニのてんぷら、蒸しカニを食べたら、いよいよカニちりです。
マレーシアの友人は「カニちり」の食材を鍋に入れる役目で・・
私は、焼いたカニの足の付け根の部分の身を雑炊用にほぐす役目に回ります。

<カニちり鍋>


カニちりの最後には雑炊を作って・・
雑炊は、カニの風味を味わうためにあっさりめの味付けにして、カニみそとお味噌を調合した自家製味噌に、手摘みの岩のりを散らしていただきました。

<カニ雑炊>


私は、日曜日の大阪マラソンに向けてしっかりカーボローディング(エネルギー補給)しておこうと、がっつり3杯いただきました(笑)
〆の旨味たっぷりの熱々かに雑炊は最高ですね!

テーブルの横には友人と食したカニの殻がバケツいっぱいになってました(笑)

そして最後は、冷たいデザートでさっぱりと。
白ワインのジュレに季節のフルーツ(柿と洋ナシ)添えです。
口の中が、冷たくさっぱり洗われて、おいしゅうございました。

<季節の冷たいデザート>



で、次の日の朝です。
外は、朝から霙は降るは、日本海からの強風でめちゃ寒いです。
寒いので、まずは温泉に浸かって身体を温めて朝食です。

まつつるの朝食は豪華なんですよね~♪

<朝食>


焼立てのエテカレイの一夜干しに、丹波産こしひかり、そのほか地の野菜を使った松花堂弁当風になっていました。
これに味噌汁とあんかけ豆腐も付いています。

最後はブレンドコーヒーでコーヒータイム~♪
<朝食のお品書きとコーヒー>



今回のまつつるでは本当によく食べました。
これで明日の大阪マラソンのエネルギー貯蓄は完璧です!!
友人にも、こんなに美味しいカニを、それもフルコースで堪能できたことは、とっても喜んでいただけました。

それにしても松葉カニをこんなに早い時期から堪能できるは幸せです
冬の楽しみが、いよいよ始まった感じで~す。

近くには鳴き砂で有名な「琴引浜」があるので、帰りに寄ってみたものの、冬の日本海の荒々しい波濤を前に、強い海風に首をすくめて早々に引き上げてきました。

<琴引浜にて>




さぁ、明日は「大阪マラソン」です
人生の良い思い出になるようにいっぱい楽しみながら、自分自身と闘ってきまーす

みなさまも良い週末をお過ごしくださいね

まつつるの近くのお寺に「なでなで地蔵」という可愛いお地蔵さんがいましたので・・

明日の「大阪マラソン」の無事完走を祈願して、頭をなでなでしてきました。
<なでなで地蔵>



<追記>
本日、ランナー受付完了しました。
「大阪マラソン」、おもてなし満載です~♪

32キロ地点にある「まいど大阪食事エイド」、こちらも完食してこようかな(笑)
<まいど食事エイド>


びっくりしたのは、「陸王」に登場している”リアル陸王”が受付に展示されていたこと

マジで、この「陸王」を履いて走りたくなったっす!!
<リアル陸王>


先ほど、明日のゴール地点を見てきました。

明日は、笑顔でゴールに着けますように!!

<前日のゴール地点の様子>


<2017年大阪マラソン チームTシャツ>

Posted at 2017/11/25 23:07:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ探訪 | 旅行/地域
2017年10月31日 イイね!

寒い夜には、ハイジの気分で、美味しいチーズ料理とワインを楽しむ~♪

寒い夜には、ハイジの気分で、美味しいチーズ料理とワインを楽しむ~♪みなさん、こんにちは

気がつけば今日から11月ですね
今年も残すところ2ヶ月でございます。

皆さんは、いかがお過ごしでしょうか!?
さて、昨夜は10月31日の「HALLOWEEN」でしたし…この機会に、日頃からお世話になってるお友達に感謝を込めてお食事にお誘いしました。

という訳で…今回のブログはデートにはGOODな「ちょっとオシャレでグルメなお店」の備忘録を書きます。

グルメに興味がございましたら…しばしお付き合いいただければ嬉しいです。



台風22号が過ぎ去り、季節は、さらに秋が深まり、木枯らしも吹き、寒くなってきましたね
私は、寒くなってくると食べたくなるのが、スイスの定番料理の「ラクレット」です。

このラクレットという料理…「ハイジのチーズ」といえばピンと来る方も多い思いますが…
そう、アルムの山小屋のおじいさんが串に刺して暖炉でトロトロにあぶっていたチーズが、ラクレットです。


雪の降る寒い日とか、友人やみんなでテーブルを囲んで会話を楽しみつつ…
とろ~りと溶けたチーズをじゃがいもやソーセージ、パンや野菜にかけて…
ふうふう、はふはふしながら食べつつ、白ワインも楽しむ光景…
ラクレットは「ハイジの世界」そのままなんですよねぇ~♪

と言う訳で、今回、私がチョイスしたお店は、美味しいラクレットやチーズ料理とワインが楽しめるお店「CHEESE HOLIC BAR」さんです。
<お店の外観>
入り口にはアンティークなウッドのドアに、もうクリスマスのリースがかけられていて、晩秋の雰囲気も良いですねぇ~♪


店内は、とってもオシャレなアンティーク調のテーブルや椅子や吊り下げライトがあったり…温かい光りに包まれた落ち着いた雰囲気の素敵な空間です
店内にはクリスマスツリーが置かれていました。
<店内の様子>




<アンティークな吊り下げライト>


このお店には、常時約30種類の世界のチーズがメニューにありまして…
その中から季節の旬の食材にこだわった季節限定のメニューや、前菜のチーズ、サラダ、パスタ、メインのチーズ料理などをオーダーすることが出来ます。
チーズ好きにとっては、チーズの美味しさを余すところなく堪能出来るお店だと思います。

で、今回はその数あるチーズ料理の中から…

「季節の限定サラダ」、「丹波地鶏とトマトとブルーチーズの紙包み焼き」、「ポルチーニ茸ときのこのクリームパスタ」

「ラクレット+選べるベース3種類から、じゃがいも・バケット・ドイツソーセージ」

そしてデザートには「季節のデザートプレート」をオーダーしました!!
<お店のメニュー>
店内で撮り忘れたので、お店の外のメニューを撮影しました
ちょっと見難くて、すみません。



そして「チーズを楽しむためには、やっぱりチーズにはワインでしょ!!」ということで…
私はチーズに合うアルザス地方のリースリングの辛口の白ワイン、お友達は、ブルゴーニュー地方のミディアムボディーの赤ワインで乾杯です~☆
<お友達とワインで乾杯!!>


先ずテーブルに届いたこちらのお料理は、「アミューズ」です

今回は「スモークチーズとマスカット&クリームチーズ」でした。

マスカットとチーズ!?と思った方もいらっしゃるかと思いますが、果物とチーズの相性はとっても良くて、このお店では季節の果物とそれに合うチーズのお料理も楽しむことが出来きるんです。
<アミューズ>


まずは「季節限定のサラダ」の「梨とブルーチーズのサラダ」の登場です。

ドレッシングは柑橘系で、梨、チーズ、野菜、ドレッシング、全てがグッドマッチでした。
季節の旬な果物とそれに合うチーズを一緒に楽しめることができ、良いですねぇ~☆
チーズが果物の甘さを引き立ててくれてるみたいで、全く違和感なく美味しく食べれます!!

お友達は果物とチーズを一緒に食べるのは初めだったそうですが、「チーズが果物の甘さを引き立てて、とっても美味しい」と喜んでもらえました

ちなみに、この夏の季節のサラダは「桃とリコッタチーズ」だったそうです
<梨とブルーチーズのサラダ季節のサラダ>


お店にはチーズの種類や特徴をまとめたチーズのメニューが置いてあるので、自分が好きなタイプのチーズをじっくり選んで注文することも出来ます
<チーズのメニュー>


色々なタイプのチーズが楽しめて、その中から自分好みのチーズを見付けながら…
「ん〜これはワインやウイスキー、日本酒…に合いそうだなぁ」と、1つづつチーズの味をどんな酒に合うかを確かめながら味わえますね。

チーズも一度ハマると、どんどん探求したくなる「奥深きモノ」ですねぇ~♪

そして続い登場した料理は「丹波地鶏とトマトとブルーチーズの紙包み焼き」です

<丹波地鶏とトマトとブルーチーズの紙包み焼き>




味付けをした丹波地鶏とトマトソースを紙で包んで、じっくりと火を通しチーズをトロトロに溶かした一品でした。
包みの紙を開けると…ほわっとチーズとガーリックの良い香りが漂って、とても食欲をくすぐります~♪

料理を紙で包むことで味が全体に染込み、さらにゆっくりと火を通すことでチーズがパリパリに固くならず、しっかりと香りを残した状態に仕上げているんだそうです。
ちなみにこちらのチーズは、デンマーク産のダナブルーチーズというブルーチーズを使用しているそうで、本当に料理一つ一つに、それぞれに合うチーズが使われています。

一口食べると、口の中にチーズの香りが広がって…
そこにトマトの酸味と鶏の旨味が良い感じにコラボしていて美味しいでねぇ~♪
お友達にも、この料理はとっても気に入ってもらえて、これはついついワインもすすんじゃいますね!(笑)

続いては「ポルチーニ茸ときのこのクリームパスタ」の登場です。

パルミジャーチーズと生クリームを、熱々のパスタにたっぷり絡めて…とってもチーズのコクのあるパスタです。
<ポルチーニ茸ときのこのクリームパスタ>


さぁ、本日のメインディッシュです
「ラクレット+選べるベース3種類から、じゃがいも・バケット・ドイツソーセージ」の登場です!!

<ラクレットの電気オーブン>
本場のスイス製のオーブンですので、変圧器でAC:100VをAC:230Vに昇圧して使ってます。


ラクレットとは「削る(ラクル)」というフランス語から来ている料理の名前でして…
この料理は、チーズの断面をオーブンの直火で温めて、トロトロに溶けた頃にナイフで削いで、じゃがいもやパンなどの食材にからめて食べる料理です
こちらが、実際のラクレットです
<オーブンでトロトロにしたチーズを食材にどばっと…>


<ラクレットの出来上がり~♪>


目の前で、じっくりとチーズを温めて、良い感じにとろけたところでチーズを削ぎ落してサーブしてくれる演出も良いですね
チーズがとろけるときに、とっても良いチーズの香りも漂ってきます~♪

ちなみに、このお店のラクレットには、「花畑牧場さんのラクレットチーズ」を使用しているとのこと。
この店のオーナーさんが、フランス産やスイス産のラクレットチーズを何種類も試した上で、ラクレットに関しては日本人には、日本産のラクレットチーズガ一番合う!!ということで、花畑牧場さんのラクレットを選んだそうです。

で、最後は、おまちかねのデザートタイム~♪
「季節のデザートプレート」をオーダーしたら今回は「季節のモンブランのデザートプレート」でした。

マロンとピスタチオのアイスクリームとチョコレートのモンブランでして、とっても秋を感じる味と盛り付けです。
<季節のデザートプレート>





「チーズは骨粗しょう症予防に良い」と言われていたり…
快感を呼び起こす「フェネチルアミン」、別名「恋愛ホルモン」も含まれているので…チーズを食べると恋愛モードになるとも言われてます。
美味しいチーズは心にも身体にも良いみたいですねぇ~☆

「CHEESE HOLIC BARさん」…チーズ料理やワインの美味しさもさることながら、お店がとってもオシャレで、暖かく落ち着いた雰囲気なので、お友達もこんな空間でチーズとワインを堪能出来て、おまけに良い気分にもなってもらえて、おかげで今回のアテンド大成功でした!!


「CHEESE HOLIC BARさん」、女子会にも良いですし、特にデートにもGOODなお店だと思います。
男性が意中の女性をお連れしたら、間違いなくポイントアップできるでしょうね!(笑)

「CHEESE HOLIC BARさん」…
美味しいチーズ料理とワインとステキな空間
ごちそうさまでした。


最後は、ハロウィーンでしたので、パンプキンマークが入ったカフェラテでお開きです。

<カフェラテ>

Posted at 2017/11/01 12:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ探訪 | グルメ/料理
2017年09月02日 イイね!

古都と世界遺産の原始林の中をゆったりとドライブして万葉ロマンを楽しむ~☆

古都と世界遺産の原始林の中をゆったりとドライブして万葉ロマンを楽しむ~☆みなさん、こんばんは

残暑が去りがたいようで…日中はボディタオルやハンカチが、まだまだ手放せない今日この頃ですが、皆様、お変わりございませんか?

今日は、社内の災害時の安否報告訓練が朝の9時にありまして…、
安否状況の報告を、会社にはWEB上で、上長にはメールで報告しなければならず、週末ドライブへの出発が、いつもより遅くなりまして、今日は近場の奈良をぐるっとドライブしてきました。

会社には「状況は重症で出社不可能」で報告しました。
たとえ訓練とは言えど、週末ですから会社行きたくないですからね~(笑)


で、今日のドライブコースですが、まずは大阪から阪奈道路を通って、奈良公園に向かいます。

奈良公園の東側にある奈良奥山ドライブウェイへにハンドルを切って、万葉ロマンが色濃く残る若草山や春日山や高円山の三山を駆けるドライブを楽しみました。
その後は奈良公園で世界遺産や国宝の数々を観賞して、2017年版のミシュランに掲載されたステキなレストランでランチを楽しんできました。

奈良奥山ドライブウェイは、奈良公園の東側にある三山を走る有料ドライブウェイです。
奈良の夜景スポットとして人気の「若草山」をヒルクライムして、世界遺産に登録された原始林が広がる「春日山」を通り、万葉集にも詠まれた「高円山」の3区間を 、それぞれに個性ある景色や道路のドライブが楽しめるコースです。

このドライブウェイの入り口は、正倉院の北側(若草山)と高円山麓の南側(高円山)の2か所あるのですが、中間区間の「春日山」の5KMの区間は北から南への一方通行ですし、未舗装でかなり狭い有料道路でした。

全線のドライブをするときは、若草山側からスタートしなければなりませんので、ご注意くださいね。

奈良奥山ドライブウェイの若草山側入り口


若草山山頂駐車場にて


若草山の山頂に向かう道



■若草山
山頂から眺めると菅笠を三つ重ねたように見えることから「三笠山」の愛称でも親しまれています。

芝生に覆われた標高342メートルの山のあちこちに、愛らしいシカもいて思わず笑顔になれますよ。ただ、突然、車道に飛び出してくる鹿もときおりいますので、前方や道路わきに注意しながら走行する必要があります。

道路横の木陰で休む鹿たちです。


ドライブウェイからは、奈良市街はもちろん、眼下に東大寺大仏殿や興福寺の五重塔を眺められ、遠くに生駒屋山と金剛山の連山まで見渡せます。

若草山からの眺望






眺めの良い場所には駐車スペースもあるので、撮影スポットしてもGOODですね~☆



■春日山
世界遺産に登録された原生林の中を、一方通行の未舗装でかなり細い山道が5kmほど続きます。

原生林の中を走る春日山コース
これが有料道路か?と思えるほど、未舗装で細い道です。


世界遺産のモニュメント前にて


対向車の心配をしなくて良いので、道の真ん中を鹿が悠々と歩いていたり、横から出てきたり、鹿に注意しなければなりません。

途中、地獄谷付近で車を停めて、原始林の中を探検気分でけもの道を探検気分で10分ほど歩くと、800年頃に作られた極彩色の地獄谷石窟仏が原始林の中、たたずんでます。

地獄谷石窟仏に向かう山道の入り口


地獄谷石窟仏に向かうケモノ道


彩色の地獄谷石窟仏




■高円山
春日山の南にある標高462メートルの山です。
展望台からは三大和山や二上山なども望むことができます。

途中のパーキングから大和三山を望む


ここに聖武天皇の離宮があったそうで、狩遊の時の歌をはじめとして万葉集にも数多く歌に詠まれているところです。

万葉歌碑にて


万葉ロマンに思いを馳せるにはGOODですね。



奈良奥山ドライブウェイを走った降りてきた頃は、ちょうどランチタイムでしたので、前から行ってみたかった「ラ・テラス」さんに行って来ました。

奈良公園内にあるこのお店は、2017年版のミシュランにて新たに定められて「星なし」レストランです。
木漏れ日の緑豊かな景色の中にお店は佇んでいますので、若草山のすぐそばで森林浴をしてるようなシチュエーションも良いですねぇ~♪

ラ・テラスの外観
敷地はゲストハウスウェディングのバンケットスペースが半分、フレンチレストランのスペースが半分の設計になってます。


テラス席の真ん中には大きな木が生えていて、自然との一体感が良い感じを醸し出してます。




今日は、シャトルバスでウェディングのゲストも来てました。


ラ・テラスの内観
店内は屋根がガラス張りになっていて、自然光が降り注いで気持ちいいですねぇ~☆

店内の真ん中には巨大な桜の木が生えてまして、春には満開の桜の下、食事が楽しめます


敷地内にはチャペルもあって、このチャペルは高原風で涼しげです。
新緑の頃や夏のウエディングには良いでしょうね~☆



さてランチコースは、お手軽なハーフコースランチから、シェフおまかせのコースまで3種類ありました。
ハーフコースランチは、プリフィクスで前菜・スープ・魚か肉を1種類づつです。

フルコースランチは、前菜・スープ・魚・肉を1種類ずつ選び、フルコースとおまかせコースには「デザートがワゴンで来ます!」という言葉に惹かれて、もちろんフルコースランチをオーダーです(笑)


実は、今日は私にとって「大切な日」でして。
その事もありまして、今日のランチは、ちょっと贅沢にしてみました。

店内のテーブルに案内されて…ふと目の前のシャンパンの棚を見ますと、「HENRI GIRAUD ESPRIT BRUT」のシャンパンがあるじゃないですか!!
私、「HENRI GIRAUD 」のシャンパン、大好きなんですよねぇ~♪

HENRI GIRAUDのジャンパン




「HENRI GIRAUD」のシャンパンは芳醇で繊細で~~良いですね
暑かったので、しっかり冷えたシャンパンは特に美味しいでしょうが、後で車の運転があるので、ミネラルウォーターでガマンガマン

で、ミネラルウォーターには生ライムが添えられて出されたのは、さすがミシュランに選ばれただけある気が効くサービスでした。


ランチのコースは、まずは「シェフからのささやかなプレゼント」でした。
モチモチしたモッツァレラチーズに、爽やかな酸味のトマトのソースがかかって夏らしい前菜です

玉ねぎのタルト、その上にモッツァレラ。
このまろやかで香ばしいのがまた良いんです


前菜1は北海道産秋刀魚とエシャロット
新鮮な秋刀魚を酢でしめて、美味しかったです


前菜2は、オマール海老、白桃、フォマージュブランのハーモニーが最高でした


前菜3は、水を一切使わずトウモロコシだけで作った冷製コーンスープ
フォアグラのパウダーが、とっても良い隠し味になってました。


魚料理は、スズキとムール貝のアクアパッツァ
トマトの酸味とスズキの香ばしい香り、美味しかったです


肉料理は、大和ポークのロースとポークとひよこ豆とチョリーソーのソース
じ~~っくり低温ローストされてて、少しレアなんですが、ちゃんと火が通ってる。
ポークがふんわり甘くて旨みも攻めてきて、これもおいしいです~♪


で、デザート。
わぁ、なんかワゴンの中にいろいろ入ってる!
彩りを考えつつ、大好きなマンゴーのムース、クリームグリュレ、プチケーキにフォマージュのアイスを選びました。


デザートがいっぱい並ぶと、幸せで~す♪
ドリンクは珈琲をチョイスして、デザート共に楽しみました。
至高のひとときです~♪


最後に小菓子までついてきました。
大和茶のマカロンとプチカヌレです。
どちらもおいしいけど、マカロンが絶品!!
こんな小さいのにお茶の風味がほんのり香って優しい味です

最後の最後まで楽しめました~♪


この店では自家農園で化学肥料や除草剤は一切使わない無農薬で栽培したぶどうを原料に、醸造・瓶詰めまで自家製造を行ったワインが飲めるそうです。

最近は現代的多能なフレンチが多くなり、「これがフレンチ?」と思わず思ってしまう店も多くなりましたが…「ラ・テラス」の料理は、伝統的なフレンチ料理の良さに、上手く地産池消で奈良の食材を使って、現代風に進化させてる感じのメニューでして、シェフが、すごく本格的に伝統的フレンチ料理と向き合ってる感じが伝わって来ました✨

その上、料理も美味しいのはもちろんですが、こちらは接客もとても良かったです。
さすがミシュランに掲載されるだけのお店でした。✨

大切な人とのデートには、かなりオススメです✨

近鉄・奈良駅から歩くと少しありますが、タクシーでたぶんワンメーターくらいでしょうし、ココまで来る価値アリのお店です。

記念日やデートに使ったら、女性は喜ぶでしょうね。
今日も二組ほど、彼氏が彼女の誕生日のお祝いにこのお店を利用されてました。

おいしかった!(≧∇≦*)〃
「ラ・テラス」の素敵な雰囲気と食事…ごちそうさまでした✨✨✨


奈良奥山ドライブウェイでゆったり気分で古都・奈良の眺望を楽しむドライブしてたら、なぜか愛車が土ぼこりまみれになってましたので、帰りに洗車屋さんに寄ってきました。

愛車・赤兎馬、きれいに洗ってもらって嬉しそうです✨



最後に…
今日、ラ・テラスでウエディングを挙げていたカップルと、みん友のみなさまの、これからの人生の幸せと健康と交通安全も期して・・乾杯!!

ということでこの歌を貼っておきます。

Posted at 2017/09/03 01:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ探訪 | 旅行/地域
2017年08月05日 イイね!

自然豊かな比叡山を快走し、琵琶湖を眼下に望む絶景ロードを楽しむ~♪

自然豊かな比叡山を快走し、琵琶湖を眼下に望む絶景ロードを楽しむ~♪みなさん、こんばんは

猛暑日が連日続いてますが、夏ばて、体調不良にはなってませんでしょうか?

こう暑い日が続くと…「海が見たい…」と思う港町育ちの私ですが、大阪の町中に暮らすと、時折、海が懐かしくなります。

私のブログでも判ります様に、大阪から海に行くには、北の日本海側に出るか、西の明石や淡路島に行くか、はたまた東の伊勢志摩まで出かけるか、南の和歌山に行くか…いずれもそれなりに時間がかかります。

そんな時、遠方の海まで出掛ける代わりに、ちょっとしたドライブで気軽に行けるのが琵琶湖なのです。

ということで・・今日は下界は猛暑日なので、涼しい自然豊かな比叡山ドライブウェイをドライブしてまいりました。


★比叡山ドライブウェイ入り口★


比叡山ドライブウェイは、滋賀県大津市と標高848メートルの比叡山山頂を結ぶ全長約8キロの有料ドライブウェイです。

スタートは田の谷ゲートから入り、穏やかなワインディングが続く道からは、京都市街と雄大な琵琶湖を一望できます。

このドライブウェイには「夢見が丘展望台」をはじめとする絶景展望台も多数あります。
愛車のカスタムの途中のままドライブに出てきたので、この涼しさを利用しなければと、夢見が丘駐車場で残りのカスタム作業も行いました(笑)

★夢見が丘展望台駐車場にて★




★夢見が丘展望台から大津方面の眺め★


モーニングが美味しそうでしたので、夢見が丘展望台のカフェで、琵琶湖を眺めながら熱々のフレンチサンドをいただきました。

山稜からのすがすがしい風の中、絶景の琵琶湖の眺めは、夏の猛暑を忘れさせてくれますね。

★夢見が丘展望台のカフェにて★


さぁ、モーニングも食べて空腹を満たせましたので、本日の目的地・比叡山延暦寺に向かいます。


★比叡山延暦寺の入り口★


比叡山延暦寺は延暦4年(785)、伝教大師最澄によって建てられた天台宗の総本山です。
緑深い山寺は「東塔」「西塔」「横川」の3つの地区に分かれ、100以上の堂塔伽藍が点在してます。

中心的な存在の東塔には延暦寺の総本堂であり、世界文化遺産にも登録されている根本中堂を中心に世界文化遺産の建物が並び立ってます。

★延暦寺の大講堂★


根本中堂は昨年から約十年をかけ大改修していますが、工事の期間中も参拝は可能でした

★大改修中の根本中堂★




本尊は最澄が刻んだ薬師瑠璃光如来でして、その宝前に灯明をかかげて以来最澄のともした灯火は、1200年間一度も消えることなく輝き続けているので「不滅の法灯」と呼ばれています。

「不滅の法灯」の前に座りますと、身も心も洗われる気分です

秘仏の薬師瑠璃光如来さまに、世界平和、交通安全、家庭円満、健康長寿、良縁成就、おまけに安産祈願(笑)まで、祈願してきました。

天台宗の総本山ですので、祈願も欲張ってしまったかな?(苦笑)

根本中堂の入り口には、今年の言葉として「能行不退」が掲げられてました。

「常に精一杯の行動を行い、絶対に諦めるな!」という意味だそうで、私も、この「能行不退」の言葉を胸に刻んで、夢の実現に向かって頑張ります。

★根本中堂の入り口の「能行不退」の言葉★


今回は何十年ぶりの延暦寺へのお参りでしたが、良いお参りができました。

★根本中堂(左)と大講堂(右)のご朱印★


★延暦寺駐車場にて★


延暦寺のお参りを済ませると、ちょうどランチタイムになってましたので、本日のもうひとつのメインの目的地の[ロテル・ド・比叡]に愛車を走らせました。

ロテル・ド・比叡は延暦寺から5分程度走らせると到着です。

★ロテル・ド・比叡★


★ロテル・ド・比叡からの眺め★


「わー海みたい…」さすが琵琶湖は日本で1番大きな湖ですからね。
ここのホテルからの眺めと言いましょうか、このホテルの開放感は抜群です。
大津、瀬田などを眼下に、琵琶湖が一望できるのが、比叡山の山腹にある「ロテル ド 比叡」。

★ロテル・ド・比叡の駐車場にて★


[ロテル・ド・比叡]は琵琶湖を眼下に望むことができ、比叡の森に囲まれた星野グループのリゾートホテルです。

南フランス郊外の別荘をコンセプトに、フランス人デザイナーが設計を手がけたそうで、ホテル内にはフレンチスタイルのレストランやカフェがあります。

★ロテル・ド・比叡のエントランス★


ドライブ途中のランチなら、琵琶湖を一望できるテラス席がある「カフェ・ド・ レレル」がおすすめです。

「今日は琵琶湖を眺めながらの絶景のランチ~♪」と、さっそくホテルのレストランへ向かいます

「おぉー、やっぱり景色が眺められる方が気分がいい~♪」
外のテラス席にはウッドデッキにテーブルと椅子が並び、そこからの眺めは、本当に爽快&絶景です。

★「カフェド レレル」のテラス席★




ランチのコースメニューは、前菜、スープ、副菜、魚または肉料理、パン、コーヒーのコースメニューでした。
「お得感から選べばランチコースだなー」と、今回ももちろん肉料理を選び、ランチコースをお願いしました。

他にも、シェフ特製近江牛カレーセット、お茶だけでも楽しめるケーキセット、スコーン、ホットケーキ、ホットドッグなどもあって、気軽に利用できるカフェですね。

★ランチの前菜★
琵琶湖の虹鱒を桜ウッドのやさしい薫りでスモーク



★ランチのスープ★
ホタルイカとピストゥー香るミネストローネ



★ランチの副菜★
イベリコ豚とフォアグラのパテ



★ランチのメイン料理★


夏らしいライトグリーンの素敵なテーブルクロスの上に、白いお皿の中央に、上品に盛られた“京もち豚”のロース肉を比叡の土で育ったニンニクと蜂蜜でマリネ、良い香りがしますねぇ、オシャレですねぇ~♪。

京野菜も添えられて、目でも楽しませていただき、美味しゅうございました~♪。

夜には、ここは宿泊ゲストのバーになるそうで
「きっとここからの夜景もロマンチックでしょうねー♪」
ここは、関西の屈指のデートスポットとしても人気の場所ですし、ガーデンスタイルの結婚式も好評だそうです。

次回は、素敵な女性を伴って、ディナーと夜景を楽しみに、再訪問してみたいですね

ラストは、眼下に広がる琵琶湖ののびやかな景色えを楽しみながら・・
「いい眺めだなぁ~♪」と琵琶湖の絶景を眺めながら楽しむコーヒーは贅沢ですね

ごちそうさまでした(^0^)/

本日の総走行距離 164kmなりぃ~♪


Posted at 2017/08/06 00:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ探訪 | 旅行/地域
2017年07月17日 イイね!

海の日には、ミシュラン・二つ星地区まで愛馬を走らせる~♪

海の日には、ミシュラン・二つ星地区まで愛馬を走らせる~♪みなさん、こんばんは

3連休の最終日(17日)は、やっぱり仕事が溜まってしまいまして…
17日の夜は仕事の方を優先したために、
17日のドライブ紀行のブログが当日に書けずじまいで今日になっちゃいました。

3日遅れのブログですが…よろしければお付き合いください。

17日の「海の日」は、[Race Chip Ultimate]を搭載した後の初高速試乗のために
海の日でしたので高速を使って海を見にドライブしてきました。


★Race Chip Ultimateを装着★


まずは、ドライブの前日に搭載した[Race Chip Ultimate]の所感ですが…

あくまでも私個人の主観ですが、ターボに合わせてドカン!と来る感じでありませんが…
低い回転域から走りを補助してくれている様な車重が軽くなって…
搭載前よりすいすい走る感覚があり、特にロングドライブには良いですね。

同時に右足の使い方では「オオッ!」と楽しい瞬間もありました~☆

また「クセが無い」という点で使いやすい製品だと思えますし
上手く使えば燃費向上になりそうです。

音楽やグルメと同じで「ドライバーの感性(フィーリング)にビビッとマッチすれば
それはそれで楽しいアイテムだ」と私は考えています。
ということで…私にとっては、Race Chipはとても楽しめるアイテムですし…
容易に効果が体感できるのは嬉しいです☆


さて、話をドライブ紀行に戻しますが…

17日にドライブに行った地域は、大阪から北西に走って…
ミシュラングリーンガイドで★★(二つ星)を獲得している「宮津」と「伊根町」です。

宮津の天橋立には何度も訪問してますが、伊根町の1階に船のガレージを持つ舟屋が立ち並ぶ重要伝統的建造物群保存地区を訪問するのは今回が初めてでした。

大阪からは、まずは第二京阪道路を京都に向かって走り、京滋バイパスを経由して、京都縦貫道で京都丹波の山間部を「与謝天橋立」まで走って、その後は国道178号線を伊根町まで海岸線の下道を走る、片道165キロ程度のドライブコースです。

このドライブコースは道路も空いてますので、普通に走っても2時間半あれば伊根町に到着です。

★京都縦貫道 由良川を渡る橋★


井根町に着いたら、まずは伊根の舟屋群を海から眺められる「伊根湾遊覧船」に乗りました。

★伊根湾遊覧船駐車場にて★


乗船費用は¥680とリーズナブルで、30分の伊根湾の船旅が楽しめます。
残念だったのは、中国からの観光に来られたツアー客(バス2台)と一緒になりまして、乗船客の9割以上が中国人でして、とにかくうるさくて、大人しく乗船してないので、のんびりと落ち着いて船宿群の景色を楽しめなかったのは残念でした

★伊根湾遊覧船乗り場★
写っている乗船客たちは、すべてバスツアーの中国人です


★伊根湾遊覧船 ★


海から舟屋群を見るために遊覧船「かもめ5号」で、いざ出発!
遊覧船は、毎日9時から16時まで30分おきに出航してます。

遊覧船からの眺めは、とても美しい景観です。
伊根町には約230軒の舟屋が並んでまして、
重要伝統的建造物群保存地区となっています
舟屋には実際に住まれてますので、望遠での撮影は避けました。

★遊覧船からの舟屋の景観★






映画「釣りバカ日誌」で浜ちゃんが泊まった「えびすや」さんも、ありました。
★船宿 えびすや★


伊根湾を遊覧しながら、かもめにえさをやることもできます。
★遊覧船でのかもめのエサやり★


伊根湾遊覧を楽しんだ後は、愛車を日出地区から伊根の中心の平田地区に移動して、そこのパーキングに愛車を駐車して、徒歩で井根町を散策しました。
レンタサイクルもありますが、ゆっくりとこの街の風情を感じようと、歩いて散策しました。

★平田地区駐車場にて★


★伊根の通りの風景★


★伊根の舟屋★


★舟屋の内側の風景★


約30分の伊根湾めぐりを楽しんだあとはランチのお店へ。
海辺の町に来たら、やっぱり海の幸を食べないと!
ランチは舟屋の里公園に併設されています「活き魚料理 油屋さん」を選びました。
★油屋さん外観★


★油屋さん入り口★


★油屋さんの人気メニュー海鮮丼★


新鮮な海の幸がいっぱい乗っていて美味しかったです
ランチを食べながら、伊根湾の景色が眺められるのもいいですね


舟屋の里公園は、伊根湾を見下ろす高台にある道の駅で、山裾にある舟屋群や伊根湾を眺めるには絶好のビューポイントです。

★舟屋の里公園からの伊根湾の眺め★


舟屋の里公園の道の駅は、舟屋をイメージした建物でして…
この道の駅には、地元で揚がる新鮮な魚介が楽しめる「油屋」さんや土産物店が併設されています。

★「舟屋の里公園」の建物★


★NHKドラマ「ええにょぼ」の碑★
伊根町はNHK連続ドラマ「ええにょぼ(1993年)」放送の撮影地だそうです。


伊根からの帰りは、「お菓子の館はしだて」に寄って、お土産を買って帰りました。

本日の走行距離:363キロなりぃ~♪

★おかしの館 はしだての駐車場にて★
 愛車の後方には「天橋立」を臨みます


Posted at 2017/07/20 22:54:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ探訪 | 旅行/地域

プロフィール

「@テド兄さん、大変ご無沙汰しています。
ロングドライブしようと当てもなくハンドルを西に切ってドライブしてると…元乃隅神社や角島に行ってみたくなり、テド兄さんにご連絡もせず日帰りで山口に訪問してしまい失礼しました🙏💦
次、訪問する際は、ぜひ、お声かけさせて頂きましはね🤗✨」
何シテル?   05/28 22:23
なにわの赤兎馬です。よろしくお願いします。 フェアレディー240ZGから始まり、BMW、RV車、アメ車のミニバンと・・いろいろな車を乗り継いできましたが・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょっと しらべごと? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 23:43:56
最近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 20:28:53
四国、巡業。(2014まとめ編+2016まとめ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 08:26:22

愛車一覧

フォード マスタング クーペ 赤兎馬 (フォード マスタング クーペ)
赤のフォード マスタング クーペ(50周年限定車)に乗っています。 現在はオリジナル状態 ...
シボレー アストロ MOBYDICK(白鯨) (シボレー アストロ)
MUSTANGに乗り換えるまで乗ってました。 税金対策で、キャンピングカー仕様にして88 ...
レクサス RXハイブリッド 白龍 (レクサス RXハイブリッド)
私が管理してます社有車です。 マスタングばかり乗ってますので、走行距離がわずかです(苦笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation