• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニノミの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2019年10月24日

アンプとアンプの追加。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
スピーカーの変更とセンタースピーカーの追加とローパスフィルターの追加ではどうしても納得がいかず。
とりあえずアンプを導入してみようかと。カロッツェリアのGM-D1400-2です。

マウスは大きさ比較のために置いてます。アンプ小さいですね(^^)
2
とりあえずスピーカーのコネクタをキボシ端子に変更。
以前の2ピンコネクタはハンダを外して保管してあります。もったいない症候群です(笑)
3
ごちゃごちゃと色々試しています。

・フロントスピーカー2chと、リアの2chでセンタースピーカーと純正ウーハーを鳴らす。
→フロントスピーカーに音色の変化は感じず…orz 却下。

・ならばとフロントスピーカーを純正の結線に戻し、アンプを2chモードに変更して1chをセンタースピーカーに繋ぎ、もう1chを純正ウーハーに繋ぎました。(モノラル接続)
→音量がアップしました!

音量がアップしたということは、純正ウーハーが仕事を始めます(^^)♪
ローパスフィルターを除去して気付いたのですが純正ウーハーはボーカル域まで音が出ていました。16cmなのでウーハーというよりはミドルかな?
下手にローパス入れると中音がカットされ過ぎて余計にスカスカな音になるんですね…。

あと、この時知ったことが「純正ウーハーは右フロントスピーカーからの分岐」だってことです。コマンドで音量バランスを一番左に振ったら純正ウーハーが鳴らなくなりました。へー。
4
まだ低音~中音が弱い!
仕方ないので古い機材を導入します。
そのために助手席から運転席の下まで「純正ウーハーの音声ライン2本」
を通しました。
5
置いたのは凄い昔に買って既に放置してあった80Wのアンプ内蔵ウーハーです。一応フィルター出来ます。120hz、100hz、80hzとか。しかもスピーカー入力対応です。なにげに使える機種だったのかコレ…。
このアンプのために
・15A電源を用意。
・ACC電源を用意。
・アースを用意。
・スピーカーケーブルを助手席から引っ張ってくる!

もう疲れました…orz

愚痴をいいつつもこうなった原因は自分自身なので作業していきます。
6
置いた場所は運転席の下です。
助手席には純正ウーハーがあるので、反対側に置いた方がいいのかな~なんて安易に考えての配置です。
7
奥に押しやるとほぼ見えなくなります(^^)
これなら邪魔にならないかな?
8
総評。
・重低音はちょっと増えた。
・低音は増えた!
・中音も増えた(純正ウーハー担当。パイオニアのアンプで元気になったっぽい。)
・センタースピーカーが元気になった。(これもパイオニアのアンプのおかげかな。)
・フロントスピーカーが相対的に聞こえなくなった。orz...

フロントスピーカーもパイオニアのアンプで鳴らす必要がありますが、ドアへの配線を通すのは今日は諦めました。。疲れたぁ~(汗)
ですがせっかくの4chアンプなので、是が非でも鳴らしたいです!
ドアに向かってる配線を車内で探すか?出来る気がする…。

なお音量バランスが取れない構成なのでアンプの追加だけでは当然偏ります。分かっていた事なのでいいのですが、まぁ、とりあえず「音楽を聞く」に耐えられる音質にはなりました(^^)これで娘にも文句は言われないハズ!

ローパスフィルターはお蔵入りになっちゃったけど、いつか使う日が来る気がします(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備その40(スタッドレス→ラジアル タイヤ交換)

難易度:

2年目の点検

難易度:

シート間の隙間埋め

難易度:

地図データ更新(2) NTG5.5 V9.0

難易度:

外気取り入れ口フィルター取り付け

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン バックアップバッテリー故障・交換(ショップ) https://minkara.carview.co.jp/userid/2705895/car/2848235/6438681/note.aspx
何シテル?   06/28 19:32
ニノミです。よろしくお願いします。 「いつかはクラウン」がBMWになってしまいました。 →おじいちゃんにぶつけられて廃車に(T . T)2019.9 →同じ様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター(内気)取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:58
エアコンフィルター(外気)取替・調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:48

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
お仕事用の車です。 7年乗ったワゴンRスティングレーから乗り換えました。 スズキはハンド ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
左ハンドルに憧れて購入。 39,236kmでスタート。 2019.11.16 フェイス ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
中古で購入したGEARを「3輪」に改造して乗っています。 前半分は純正のまま、エンジンと ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ250ccから125ccへ乗り換えました。 4HCから5CAですが、20年前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation