• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬちんの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月2日

リアウィンカーをシーケンシャル化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
今更ですが、リアウィンカーをシーケンシャル化してみました。

いきなり完成写真がこちら。
夜間に交換して撮影したため眩しくてよく見えないと思いますが、シーケンシャルLEDの基盤が確認できますでしょうか😅
結構な爆光です!
2
今回使用したのはこちら。
ヤフオクでゲットした「RC オデッセイ シーケンシャル ウインカー LED バルブ 2個セット」です。
左側のバルブの向きで左から右の方向に流れます。

以前はテールランプユニットごと出品されてて左右で4、5万円してたので手が出ませんでしたが、今回はバルブのみですが1万円未満でゲットできました♪
3
このような状態でちゃんと取り付け説明書で到着しました。
結果的に自分は使用しませんでしたが、落札金額に追加1,000円でハイフラ防止用のメタルクラッド抵抗6Ωも同梱してもらえます。
(既にフロントに抵抗付けてたのを忘れてました😅)
4
では、取付作業ですが、普通のウィンカー交換とまったく同じ手順で交換できますのでちゃっちゃと行きます。
まず、リアゲートをあけ六角レンチでこの部分のナット?を上下2つ外します。
5
必要に応じて養生をして、リアウィンカー部分のテールランプユニット?を後ろにガコッと引き出します。
※勢い余って配線をブチ切らないようご注意を。

こちらは運転席側。黄色い部分にウィンカーバルブが入ってます。
6
左右どちらか回る方に捻ってから引っ張ると、ウィンカーバルブとご対面です。
自分はこれまでは抵抗内蔵&空冷ファン付きのLEDウィンカーを使用していました。
こいつと今回購入したシーケンシャルウィンカーを交換します。
7
まずはこんな状態で点灯試験します。車体に取り付けてから点かなかったらショックですからね。
※この写真のソケットへの取り付け向きはでたらめなので注意してください。
実際はソケットの黄色線とウィンカーのくの字の腰部分を同じ方向に合わせるイメージで取り付けます。
8
ウィンカーを取り付けたら、先程ウィンカーを引き抜いた穴から入れていきます。
入れる時のウィンカーバルブの向きはこの写真の向きが正解で、根本まで入れたあとに180度回転させ、くの字の腰の部分が車体中央側になるようにしてから固定します。
※この写真のバルブをソケットに入れる向きも間違っています、ゴメンナサイ😢
ソケットの黄色線とバルブのくの字の腰を合わせてください。
9
助手席側も同様の手順で交換して今回も無事作業完了です(^O^)v

夜撮ったので眩しくてよく見えませんが、動画も一応リンクしておきます。
10
先程、長女を塾に迎えに行ったら衝撃の事実が発覚!
ハザードだと全然大丈夫でしたが、右左折時の片側だけウィンカーだと見事にハイフラしてしまいました~😱
やはり6Ωだと少し抵抗が足りないようです。どこかで5Ωを調達しなければ💦
いや、その前に今回同梱してもらった6Ω抵抗に交換してみよう。
11
結局、なぜか道具箱に3Ωの抵抗がちょうど2つ転がっていたのでとりあえずそちらに交換しました。
さすがに3Ωだとハイフラしませんね😅
とりあえずこれでいこうと思います。

作業ついでに昼間の動画も撮って見ました。
昼間の視認性も問題なさそうです(^^)
https://youtu.be/0cilqzOruNg?si=p9HCt9cTXu8BcURN

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取り付け。

難易度:

大容量ポータブル電源導入

難易度: ★★

電源取り出しハーネス取り付け

難易度:

レーザー レーダー探知機取り付け

難易度:

PIVOT 3DE取り付け

難易度:

フードライト取り付け直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月2日 22:14
こんなのあるんですね
ぼくも探してみようかな
(*^^*)
コメントへの返答
2023年11月2日 22:17
「RC オデッセイ シーケンシャル ウインカー LED バルブ 2個セット」で検索すると出てくると思いますよ(^^ゞ

プロフィール

「@マキバぱぱ さん
群馬ですか?是非、ひもかわうどん食べてみてください(^^ゞ」
何シテル?   05/05 13:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワースライドドアスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 08:52:49
LEDリフレクター装着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 10:59:27
ボンネットガーニッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 15:10:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016/10/16 ホンダ オデッセイハイブリッド、デビューしました(^o^)/ 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
マニュアルミッションとブルーなスポーツカーに憧れて社会人になって初めて購入した車です(^ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
オデハイの前に乗ってたファミリーカーです♪(^o^) 子育て真っ盛りで五万キロちょいしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation