• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんまろの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2018年3月24日

HA36 エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、エアコンをつけると嫌な臭いが室内に充満する様になり、同乗者がいる時につけられないレベルに達したので、新品を購入し交換することにしました。
カーショップを2件回りましたが、HA36用の物を現時点でリリースしていないフィルターメーカーが多く、店頭で入手出来なかった為、ネットでデンソー製を購入しました。
花粉ブロック・脱臭・抗菌・防カビ・抗ウィルスで純正品に比べて付加価値がついています。
2
グローブボックスの回転中心(写真の矢印の位置2ヶ所)のフックを外す。
3
真下からのぞき込むと写真の様な状態。

ダッシュボードの前後の爪を指で押さえ、グローブボックスの縁をつかんで下に引っ張るとグローブボックスが外れます。
これを左右2ヶ所行う。
樹脂が柔軟なので、グローブボックスを閉めた状態でも出来ましたが、人によって力の入れ加減が大小すると思いますので、グローブボックスを開けた状態で行う方が破損のリスクが減ると思います。
4
グローブボックスを写真の様に斜めに傾けるだけで左右のストッパの引っかかりが外れますので、そのまま取り外します。
5
グローブボックスを外すと、エアコンユニットのフィルターカバーが見えます。
6
フィルターカバーの左端の爪を押し、カバーを取り外します。
7
フィルターを引っ張り出します。
8
新品フィルターを挿入します。
上下間違えない様に注意します。

その後、逆の順序でフィルターカバーとグローブボックスを取り付けて完了。

外したフィルターは汚れてはいたものの、臭くはありませんでしたが、交換後にエアコンをつけても匂いがしなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル添加(ベルハンマーゴールド)

難易度:

エアコンダイヤルワイヤー調整

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン洗浄・消臭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト アルミテープチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/2708062/car/2285374/6257256/note.aspx
何シテル?   03/07 21:22
燃費が良くて走りが楽しいスズキ車が大好きで、ずっとMT車だけを乗り継いでいます。 愛車履歴 スプリンタートレノTE71→フロンテCN11S→カリーナGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CARALL / オカモト産業 布シートクリーナー 酸素系漂白剤プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:10:16
ぶーぶーマテリアル / BU-BU-MATERIAL T20 ダブル LED レッド 凄く明るい ブレーキランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 03:08:25
ぶーぶーマテリアル / BU-BU-MATERIAL T16 LED 物凄く明るい バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 03:05:49

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
免許を取って25年以上経ちますが、初めて新車を購入したので、大切にしています。
日産 モコ 日産 モコ
親戚から安く譲ってもらいました。 免許取りたての息子用です。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
平日は家内の通勤用で、週末家族で出掛ける時に使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation