• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~の"ノート・クラブS" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2020年7月11日

これは簡単♪誰でも出来る!?67〜気分だけはMTですw シフトブーツ取り付け〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はシフト周りのイメチェンをしてみよう!と言う作戦です。

今までも差し色を入れたりして少しは変化を付けていたものの、車齢を感じさせるデザインと相まってやっぱりちょっと味気ない・・・。
おまけに最近チェンジしてみた差し色が地味過ぎて地味過ぎて⤵︎
´д` ;

そんな時、みん友さんがシフトブーツをしているの見て一目惚れ♪

ワタクシもアレが欲しいぃ!!
( ̄▽ ̄)


早速汎用タイプをポチってみましたが・・・果たして無事に付くのかしら?!

それでは作戦開始です!
(`_´)ゞ
2
まずはシフトノブを取り外します。

外し方はこれ簡番外編⑤参照。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/271817/car/1610240/4590882/note.aspx
今回弄るのはシフトノブ周りだけなのでセンターコンソール前部を外すだけで大丈夫です。
(^_-)


無事シフトノブを取り外したところで、ノート君のシフトがブーツに入るのかが最初で最大の問題。

ブーツの口は汎用だけに結構細いのでは?と思っていたら・・・やっぱり!

もう物理的に無理な大きさの違いに冷や汗が止まりません⤵︎
( ̄▽ ̄;)


一応返品も可との事でしたが・・・せっかく気に入って買ったブーツですし、何とか付けてやろうと思い切って口部分をバラす事にしました。

意を決してハサミを入れて抜糸!

もう後戻りは出来ません。。。
ヽ(´o`;
3
写真上
抜糸してスポンジリングを取り外し、ブーツ中央部の縫い目もふたつ程切ってみると、何とかここまでシフトを通す事が出来ました。

ここまでやって入らなかったら目も当てられないのでホッとしましたねぇ。
f^_^;



写真下
切った縫い目はそのままだとほつれてきてしまうので、ホットボンドで固定しました。



1番の難関をクリア出来たので俄然テンション上がってきたワタクシw
4
写真左
ブーツを被せたままコンソールに戻すとこんな感じ。
結構余りそうなのでカットしないとダメかと思いましたが・・・



写真右
案外綺麗に収まったりして。
(^-^)

コンソール内に随分と押し込んではいるのですが、シフトの可動域も考えてカット無しでいく事にしました。
5
無事にブーツは取り付け出来ましたが、シフトパターンが隠れてしまったので新たに表示板を作ってみます。

メーター内にシフトポジションは出るので実用上問題は無いものの、一応純正状態準拠にしておこうかと。
f^_^;

と言う事で¥100均やホームセンターで使えそうな部材を仕入れてきました。


写真上
左から
・カラーマグネット(クリア)
・マグネットバー
・エンボスシール

マグネットは全然使わないんですけどね〜。
( ̄∀ ̄)



写真下
左から
・アクリルフォーム基材両面テープ
・2mm厚アクリル板
・エーモン ワンポイントLED(手持ち部材)


これらを使って作っていきます。
6
写真左上
マグネットバーを手持ちのカーボンシートでラッピングして土台とします。

アクリル板をマグネットバーと同じ大きさに切り出し、短辺の片方にLEDのチップが入る切り欠きを付け、土台との接着面に両面テープを貼り込めば下ごしらえ完了〜。
(゚∀゚)



写真左下
土台とアクリル板を貼り合わせて、切り欠き部分にLEDを当てがって固定。

これ、ドリンクホルダーイルミと同じ要領でアクリル板を面発光させようとしているんですね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/271817/car/1610240/3784071/note.aspx

もっとも光源がひとつなので、隅々まで均一に・・・とはいきませんが。
f^_^;

仕上げにアクリル板側面にもカーボンシートを貼り込んで余計な拡散光をシャットアウト!



写真右
アクリル板面にギアポジションのエンボスシールを貼ったマグネットホルダーを付け、LEDをイルミ配線に繋げれば完成です。



まあ、いかにもな出来ですが、当初考えていたプラ板+ステッカー製よりは光るだけマシかなあ?
σ^_^;
7
シフト右側に張り付けてフィニッシュ♪

気休め程度ですが、こう見えて一応セレクター位置と各ギアポジション表示マグネットの位置はリンクしてあります。

ブーツだけでは少し物足りない感じでしたが、シフトパターンを追加した事でイメチェン効果も上々かと。
( ͡° ͜ʖ ͡°)


見慣れたシフト周りの雰囲気が変わり、シフト操作に伴い表情をかえるブーツの形状変化も見た目に楽しいですね♪

気分だけはMT。(笑)
8
イルミ・オンだとこんな感じ。

光源を反対側にも付ければそこそこ均一に光らせる事も出来ますが・・・ちょっと明る過ぎになりそうなのと、手持ちのLEDが1つしか無かったのでこれにて完成です。(笑)

ま、LEDがダメになった場合の交換も1箇所の方が楽ですし〜。
( ̄▽ ̄)


プチイメチェンな内容でしたが、思い掛けず満足度の高い工作となりました。

またまたドライブが楽しくなりそうです!
)^o^(

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何が出来るかな?

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

グリルコーティング

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シンゴリラ さん、バッキバキですね!
( ゚д゚)マジスカ⁈」
何シテル?   06/18 19:21
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各ピラーにシンサレートを詰め込む、静音化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 17:37:58
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 15:50:54
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:16:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation