• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いの"イプ太郎" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2009年5月5日

GDB オイルクーラー装着工事

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
GDBのC型以降用のキットには、追加メーターのセンサー取り付け穴が無い。
トラストもHKSもそれは一緒のようです。

等長エキマニの関係なのだろうか。

なので、トラストのA・B型用のキットを選択。
そして、工夫して禁断のコンデンサー前側装着でいこうということに。

取り回しも、ちょっと大変なところはあったけど、付かない事はナイな。
2
そして、追加メーター用のアダプターの付属がなく、単なるメクラのみであることが発覚。

急遽メクラ加工に。

タップを立ててます。
3
テーパーなので、掘るのが大変でした・・・。

そしてセンサーと合わせる。
ダイジョブそうだね。
4
コア取り付け位置も、試行錯誤して何とか確定。
グリル奥は、水温に影響を与えるのでヤメた方がいいというのですが・・・

バンパーサイドダクト奥が取説指定ですが、フォグ外す事は考えられないし、、引き込みと抜き出しを考えるのがマンドクサイ。
サーモも付いてるし、電動ファンで制御できるなどメリットも多いので、コンデンサーの前で逝きましょう。

僕のGCもグリル奥ですし。
5
ナンバー脇をダクト加工して開口部を増やしました。

結構さりげなく仕上がったかも。
6
これだけでも結構冷えそう。
7
さぁ、どれだけ油温が安定しますかね^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GDB用の冷却水タンク上部のフタに交換

難易度: ★★

4番シリンダー冷却強化

難易度:

ラジエターキャップを交換。日本特殊陶業で日本製。

難易度:

ローテンプサーモスタット[ゼロスポーツ クーリングキャンペーン] &オイル交換

難易度: ★★

ウォーターパイプOリング交換。

難易度: ★★★

ラジエーターアッパーホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation