• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FU-SUKEの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年6月28日

クラッチワイヤー、ブラケット交換、ブロワモーター清掃②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
白い羽根部分は中心をペンチで挟んでゆっくり抜けば取れます。

モーターの蓋を開けるために4箇所の爪を上げるのですが、あげるのは細いマイナスでこじればあげられます。清掃して元に戻す時には、大きいマイナスを爪の部分にあてがい、ハンマーで軽く叩いて閉じました。
2
中のコイルを取り外すには
スナップリングを外さないといけません。
専用工具持ってないのですが、小さいのでマイナスでこじれば上から抜けました。
3
中まで掃除できます。
これって気分的なものでそんなに機能的には変化ないかもしれませんね。
4
綺麗になった感あります!

ペダル類を組む前にファンがちゃんと回るかチェックしときます。
なんとなく静かになった気がします。
5
ようやく全部品組み付けたら終わりです。

作業詰め込んだので、達成感は大きいですが、
かなり狭いスペースに潜り続けてのペダルの取り付けとかは
後半戦の疲れ、ストレス、暑さで発狂しそうになりました。。


クラッチペダル、かなり軽くスムーズになりました。
“今のところ”は。
多分ミッション側変えないとまたすぐだめだろうなぁと覚悟してます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター股間とモクモク

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換!

難易度:

エアコンフィルター交換2024

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2735738/car/2320532/profile.aspx
何シテル?   10/14 16:29
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラバーマット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 15:10:44
ラバーマット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 15:09:17
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 20:03:57

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
この車ナメてました。 ハイブリッドカーを探してましたが、シャトルに関しては地味なイメージ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017/12/04から所有。スタート71748キロ。目指せ20万キロ!通勤メインです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation