• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-SAMBARのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

雨の日は特訓日?(続編)

いや~オチが無い前文章でした。

何故、雨の日に特訓なのか?

天然の成せる技は、人間の考えを覆す時がある。
晴れの日だと、確実にタイヤはグリップするし、
エンジン、その他の調子も申し分無い。

ところが、四季を通して雨は降り、
低μを天然に作り出している。

つまり、
今までと異なる状況(車体、ドライビングポイント、ペダルワーク)
が、
どのような挙動や公道での流れに支障を来たさない為のもので、
とどのつまりは、
事故を起こさない、起こさせない為のもの。

ラフな操作は確実に事故の元。
雪なら尚更の事。


速度が遅くとも、確実な操作を身に付ける為なのである。

その為の特訓なのである。

機械的、人間的なトラブルに着込まれても、
一人で応急処置の判断が出来、
限りなく人も車も無傷で復帰できる事が重要と考えている。




あくまでも、あっしの持論なので。



燃費記録にはなりませんが、覚書での平均燃費。

KV-3サンバー  レギュラー使用
            4000回転(約75キロ)巡航 14~16キロ/L
            100キロ巡航、街乗り  10~12キロ/L
            クーラー使用時 上記数値より-2キロ/L

TW-1サンバー レギュラー使用
            約75キロ巡航  14キロ/L
            街乗り        12キロ/L
            クーラー、パワーAT使用時 上記数値より-2キロ/L

フィアット126elx ハイオク使用
            約70キロ巡航  14キロ/L
            街乗り       9キロ/L


あくまでも目安でしかない。
特にフィアットは、2回しか給油していないから。
2013年05月30日 イイね!

雨の日は特訓日?

雨の日は特訓日?愛車達を放っておく訳ではない。

長年乗り慣れたサンバーは、やはり通勤の足。
特車サンバーは、アンダーパワーでちょっと出番が少ないが、
人も車椅子も、機材も運ぶ万能選手。


で、
新入りのフィアット126elxはと言うと・・・
あっしが特訓されている最中。

なぜ?

理由は簡単。

10余年、サンバーばかり
(正確には、キャブオーバースタイルの車両)
運転していた為、セダンタイプのポジションに体が慣れないのである。

サンバーのドライビングポジションからすれば、
フィアット126でもレーシーなポジションである。



サンバーとは比較にならないかもしれないが、
あっしの独断なる感想。

足回りはレース仕様のトゥディより硬い。
特車サンバーより遥かに硬い。
流石に外国(ポーランド)産だけある。
路面の凹凸が、直に腰に来る。

ハンドリングはレース仕様のトゥディよりクイック。
遊びが少ないのもあるけど。

それに反して、
動力系は60~70年台の香り漂う126A1型エンジンは
現代からすれば非力そのものだが、侮れず。
トルクが太めなので、結構軽快に走る。

だが、
4輪ドラムブレーキにブースター無しなので、ブレーキは必死。
クラッチも先代のフィアット500と同じ遊びが少な無くて
迂闊に操作すれば、エンストか、ロケットスタートか。

車内は・・・と言うと、
最低限の装備のみ。
速度計と燃料計のみ。
個人的にオーバーレブとオーバーヒートが怖いので、
準備中のタコメーター取り付け中。

メーターカウルの周囲にスイッチ群。

送風のみで、クーラーなんて動力が持ちません。
ヒーターだけは、オイルの匂いがする熱風が来る。

天井は布が落ちて、板が剝き出し。
これは、思案中の案件。

最後の気になる所は、ホイール。
このホイールの方が迫力あるんだけどね。
以前のオーナーが、アウトビアンキのホイールに交換していた為、
素人目にも10ミリオーバーサイズ。
いわゆるはみ出し。
で、ホイールが残っていない訳。
そのアウトビアンキは全損で廃車場送りだとか。


相変わらずの思案が多い事。
2013年05月24日 イイね!

第3の車体は、フィアット126

すみませ~ん。

暗くなってしまったので、写真取り損ないました~。

本日納車でした。
第3の車体は、フィアット126

モデルから察するに、
最終型の1つ手前。

空冷4サイクル2気筒650ccの4速ミッション。

車検証には、形式不明とかかれていますが、
どうも、126elx(1996年 - 1999年)の最終型。
初年度登録が、99年ですから。

キャブタイプなので、126 Maluch Townとは違うらしい。

以前のオーナーが、音の良い車外品マフラーにしていたのですが、
あっしにはトルク抜けは使い勝手が悪いので、ノーマルマフラーに。
ノーマルと言っても、完全な物ではありません。
126A純正マフラーに。つまり、フィアット500Rと同じ物。

自宅までの約50キロ、自走してきましたが、
今までギアは左手、ウインカーが右手が逆なんですから、
慣れるまで一苦労。

オイルの匂いがするヒーターは独特の世界観。

あっしのゲタ足には狭すぎる足元に、
ラフに繋げばエンストか、車体飛び出しか・・・
この辺は、フィアット500と変わらない。

1速のみシンクロ無し。
別に苦にならないが、
ブレーキは4輪ともドラムブレーキ。
エンジンブレーキ併用でないと、ちと怖い。

天井裏は、内張りが満足に無く、補修が必要。
おがくず固めた板がむき出しで、湿気で歪んで頭と喧嘩。

オーバーレブは怖いので、
デフィーのタコメーター(中古)を付けたのだが、赤ランプで動かず。
何か良い手を考えないと。



でも、
楽しい1台が増えました。
2013年05月18日 イイね!

納税、行って来ました。

5月お決まりの納税月間。

やっと、納税の書類が届きましたので、
市役所へ。

納税は、最近、コンビニでも出来る便利な時代なのに、
何故、市役所なのか?

パンダ顔のKVサンバーは、コンビニでも出来るのだが、
出目金顔のTW特車サンバーが訳アリでして。

出目金顔のサンバー(特車と呼んでいる)、
以前にも書いておりますが、8ナンバー車両なんですよ。
つまり、パトカーや消防、救急、キャンピング仕様と同じ扱い・・・
特殊車両扱いなんですよ。

車椅子専用昇降装置と、車椅子専用固定装置、車椅子専用シートベルト。
その為、
固定後部座席は予め1つしかありません。
車椅子を入れて4人乗り。


お役所で申請をすると、減免納税対象車両になる事を、事前に調べておきました。

市の規定上、
介護専用の車両を個人所有する場合、減免納税対象になるとの事。
構造写真と書類の届出をして、申請受領書類が届くのは、6月になってから。
受領書類をもらわないと、車検が受けられません。

大変なのは、この時期に、毎年市役所に行かなければならないって事。


KVサンバーの4000円、TW特車サンバーの4000円、引く、減免申請。
2013年05月14日 イイね!

第3の・・・は、変わりダネ

あの~、

第3の・・・は、
変わりダネなんです。


近いお答えもあったのですが、
あまりにもマイナーなものでして。
先輩と後輩があまりに人気があったので、陰薄いんです。

第3の・・・は、
動力系は先輩譲り、
ボディデザインは後輩よりシンプル。
外国産なのですが、色々と事情がある車体なんです。

どうも、平行輸入者らしい。
(推測でしかない。車検証には、正式名称は不明と記載されている。)
正規輸入された者もあるのだが、
日本で現存する個体数は希少数であろう。(と、思う。)



今月24日が納車である。

ちと、納車まで、記事書きお休み。

プロフィール

「とうとう廃車です。 http://cvw.jp/b/274554/43414800/
何シテル?   10/31 20:13
サンバー・バン660cc初期型の1ユーザーで、 『ボロッチ-の!!』と言われながらも、 日常の足として活躍しています。 最近バタついているので、巡回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5678 910 11
12 13 14151617 18
1920212223 2425
26272829 3031 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
介護仕様の側面電動車椅子リフト付きの為、8ナンバー車両である。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバー・バン660cc《KV-3 SDX 過渡期モデルなので、トライRJの別名も持って ...
フィアット 126 フィアット 126
こだわりの外国製の軽自動車 動力系は60~70年代の先代500を基本踏襲。 外装はこの ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2009年5月26日。 みんカラサイトのお友達から譲って頂きました。 現在はガレージ保 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation