• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"サン太郎" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その3 ようやく点灯 2024/05/11)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正フォグランプキットが不点灯だったので、もう一度、バンパーを外して、コネクタの電圧をテスターでチェックすることにしました。
2
スポンジで覆われている方が室内コード側のコネクタ。
プラスチックが見えている側のコネクタがフォグランプコードのコネクタです。
3
室内コード側のコネクタの内部の金属端子です。右2本がプラス、左2本がマイナスだったと思います。

スモールランプ点灯状態で、フォグランプスイッチを点灯にし、ショートさせないように注意しながら、テスターでプラス端子の電圧を測定してみたら、電気が来ていません。
4
室内コードを接続する車体側フォグランプ室内コードの1極ターミナル(赤色矢印)を接続している車体側フォグランプハーネスのコネクタ(黄色矢印)に電気が来ているかをテスターでチェックしました。

スモールランプ点灯・フォグランプスイッチ ON の状態で、ハーネスのコネクタには12V以上の電気が来ていました。
5
室内コードの1極ターミナルを白色プラスチックのコネクタに差し込んでいたのですが、その差し込み方が不十分で、がたついていました。さらに押し込んでみたら、しっかり固定できました。不点灯の原因はここだったようです。
6
1極ターミナル(金属端子)がコネクタの端まで来ています。ここまで挿入しないといけなかったようです。
7
車体側フォグランプハーネスのコネクタ(黄色矢印)に白色1極コネクタ(赤色矢印)を再び接続しました。
8
結局、室内側コードの1極ターミナルのコネクタ(プラスチック)への差し込み不十分が、不点灯の原因でした。
助手席側のフォグランプの点灯状態です。
9
運転席側の点灯状態です。

結局、私の配線作業のミスが原因でした。

いろいろアドバイスをいただいた そちゃ さん、シンゴリラ さん、キャンキャンキャンキャン さん、ありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンバートラックのリア用ウインカーレンズをクリア化~レンズ交換のその後

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その1 2024/05/05)

難易度:

ワークライト取付

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その2 2024/05/05 ...

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

☆純正フォグランプ取り付け☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月11日 19:32
こんばんは♪
無事に点灯してよかったです😁
テスターで確認すると一発で分かりますね😄
基本的にはコネクタ嵌合後に軽く引っ張って抜けなければOKなんで電装品を取り付ける際は確認しておいてくださいね😄
コメントへの返答
2024年5月11日 19:49
こんばんは。
アドバイスをいただいたおかげです。ありがとうございました。

どこまで電気が来ているのかを、テスターで確認することの重要性がよくわかりました。

配線用の1極コネクタは初めて使用するものだったので、このような失敗をしてしまいましたが、とても良い経験になりました。
2024年5月12日 22:52
こんばんは
回り道でしたが、無事に点灯して良かったですね😃
コメントへの返答
2024年5月12日 23:03
こんばんは。
アドバイスをいただき、ありがとうございました。
純正パーツの初期不良も考えたのですが、結局は私の作業ミスでした。
振り返ってみれば、面白い良い経験でした。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、助手席側ドアミラーに取り付けた補助ミラーの位置修正(2024/05/26) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/7809397/note.aspx
何シテル?   05/26 12:53
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆純正フォグランプ取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:05:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGN カスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGN カスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
ホンダ ビート B太郎 (ホンダ ビート)
中古のビートを手に入れてから17年。入手時の走行距離は76,463km。現在、走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation