• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72’くーちゃんの"みにーちゃん" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2019年8月16日

フロントナックルジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ショップで異音の原因の点検をしてもらうと、 フロントのナックルジョイントのカップが爆発しているとの事で、
交換していただきました。
2
手前が、付いてたナックルジョイントと潰れたカップ。
奥が新品です。

5000km前にラバースプリングからコイルスプリングへ変えたときに、交換しているのですが、
なぜこんなにも潰れたのか。
3
左右ともに、崩壊していたようで
両方交換していただくことに。
4
物は一緒だと思います。

ちゃんとグリスを注入して。
5
はめ込み完了です。

ハイローキットのゆるみ止めナットを外せば、ロアアーム外さなくても、ナックルジョイント取れるのですが、
ナットがあると取れない。

ただ、ショップの方は両側3時間で作業終わらせてくれたので、
どういう魔法を使ったのでしょうか?
6
最後に、車高が低すぎて
段差でタイヤハウス内でタイヤが擦ることがあるため、車高を少し上げたそうです。
7
これで異音が治ればいいのですが。

ところで、なぜこんなにも早くカップが破れたのか?
8
73200km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ローバーミニ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アライメント調整(タイヤ館にて)

難易度: ★★★

ラジアスアーム シール交換

難易度:

ロアアーム、テンションロッド、ロングタイロッドエンド交換

難易度:

サスペンション グリスアップ

難易度:

テンションロッドブッシュを交換しました

難易度:

フロントショックネギャキャンマウント取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

72’くーちゃんです。よろしくお願いします☆ ドライブ大好きです! 愛車が、トラブルなく走れることだけを祈ってます(笑) YouTubeチャンネル始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プリムス バラクーダ くーちゃん (プリムス バラクーダ)
紹介動画を作りました! https://youtu.be/CNbhnv-w7w4 72 ...
ローバー ミニ みにーちゃん (ローバー ミニ)
紹介動画はこちらです↓ https://youtu.be/_79fnIDav4g 突然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation