• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくくの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年3月8日

汎用大型タコメーター追加失敗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中華製の3.75インチタコメーターをマイエッセへ取付ようと思いaliexpressにて購入しました。結果はだめでした。
気筒数の設定は裏側のスイッチで行い、3,6,8気筒に対応していますので、「どうせチップ抵抗で信号を分けてるだけだから、ハンダゴテで抵抗を交換してしまえ」と思っていました。

AliExpressiで楽しいお買い物を! 招待コード\"INF7YPGT\"で ¥ 2,669クーポンがもらえます。詳細はこちらをタップ: https://a.aliexpress.com/_mNhKRgb
2
裏側のビスを一本外して開封しました。
3
気筒数切替スイッチ部分のサブ基盤のネジを外しました。
4
表面との接続部分のネジを4箇所外しました。
表面(メーター側)が外れます。
5
シフトタイミングランプを調整するポッドのツマミを外しました。簡単に引き抜けます。
6
メーターの針を引き抜きます。
これが固くて折れそうでしたが、ラジペンで挟んで引き抜きました。
メーター針が着いている所にはカバーもありますので、これを先に外してください。
7
メイン基板が外れます。
安いスイッチ切り替え式のタコメーターは、チップ抵抗で4.6.8気筒がそれぞれ4気筒=33kΩ、6気筒=44kΩ、8気筒=66kΩとなっていますが、そんなものが見当たりません。
分かる方教えて下さい。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 汎用タコメーター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

マフラー見映え アップデート

難易度:

【今頃?】タイヤ交換【記録用】

難易度:

オイル交換

難易度:

ボルトゲージ

難易度:

オイルキャッチタンク掃除

難易度:

タコメーターカラー変更。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2768783/car/2361442/profile.aspx
何シテル?   10/28 05:15
akukuです。よろしくお願いします。 現在通勤車兼趣味の車としてL235sエッセとRG1ステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレスレシーバー修理&ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 22:21:37
バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:43:11
【JF3】アイドリングストップ・・・・できません(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:28:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
買い物と旅行用の車として使用しています。 あくまでも快適にカスタムしています。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤用車兼趣味の車として使用しています。これからカスタムがんばります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation