• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

横田基地フレンドシップデー2024

横田基地フレンドシップデー2024 毎年恒例の横田基地今年も楽しんできました!

横田基地まで電車では中々行きづらい、また横田基地周辺は激混みの為いつものように叔父の家に行き車を停めさせてもらい地元走りで第五ゲート付近まで送ってもらいました。


基地まで国道16号を妻とテクテク歩いていきます。

普通に歩いてるだけで異国情緒溢れ楽しいですね。

タイ

草が生い茂る赤煉瓦造りの建物も渋い

もう日本ぽく無い感じ満載

Whats upな黒人系ファッションなお店。

普通に歩いてるだけでも楽しいです。

USA Japanってなんだ?
になりますよね?

味のあるオブジェクト

Open
Budwiser
もうアメリカ感満載です。

普段はただの公園ですが、本日は屋台が立ち並ぶパーティー会場に!
朝の開店準備中

朝から飲んでる人も…
10時ですが…

段々と近づいてきました。
有名なピザ屋ニコラ
何故かピザでギリシャ!

これもアメリカぽいですね!

沖縄人御用達!
ブルーシールアイス!

沖縄ではハーゲンダッツや31ではなくブルーシールアイスだとか?(知らんけどー)

なんかアメリカンなマッチョな車が!
雰囲気ピッタリ!
横田周辺では、メルセデス、ランボルギーニ、フェラーリより、マッチョな古いアメ車が似合います。

今年は牛浜ゲート目の前のトヨタディーラー前まで並ぶ今年なくすんなりこれました!(^^)

さてDJポリスに導かれいざ横田へ参らん!

入国審査ですが、ここで本人確認と手荷物検査で30分位かかりました。
金属探知機での検査や外国人は別チェックとか流石アメリカ空軍と自衛隊!

アメリカに入国するとまず右手に自動ライフル(本物)

アメリカのポリスカー!
これに停められると焦るでしょうね。


格納庫エリア!
朝から賑わっています!


毎年ステージにはアメリカ国旗と日の丸国旗!
これ好きなんですよね。


朝から屋台も賑わっています!
いつものオートモービルクラブのハンバーガー屋台探したのですが無かったんですよね…

と言う事でラテンのお姉さんに試食を貰い美味しかったライスとステーキライス!

ご飯食べてたら凄い爆音!
見たらF16が2機離陸してきました!

隣接して超低空飛行!
地上100メートルも無いだろうなあ、何度も旋回してデモは熱くなります!


毎年見る面白い車
ポラリスだったかな?

アメリカンな救急車FORD

さてご飯食べたら展示されているエアクラフト見学のお散歩!
去年は物凄い数の展示でしたが、今年はかなり控え目
自衛隊の戦闘機!カッコ良い!

今年は戦闘機でじっくり見れるのはかなり数が少ないような気も?
米軍も自衛隊も去年は暇で今年は忙しくのか?

並ばす中間で入れる巨大輸送機!

並ぶの嫌いなので、他は諦めこれだけは毎年中に入ります♪

中はこんな感じ


F22ラプター
アメリカ最新鋭機(にしては年季入ってます)
横田飛来は12年降りらしいです。

個人的にはちょい旧型のコチラが好みです。

ですので前からも撮ってみました(^^)

サウスダコタ!
かなり遠くから飛んできましたね!
時速1600マイル出るようです。
速すぎませんか?
東京大阪間30分かからないそうです。


毎年大人気のヘリのような飛行機!オスプレイ
今年は1機のみですが、去年は沢山いてデモフライトまでやってましたよね!


ホワイトスネークトリビュート?
あれ何故かオジー・オズボーン…
でもラストのクレイジートレインは楽しめました(^^)

ただ毎年楽しみにして毎年見に来ていたヴァンヘイサンの姿がもう見れ無いのが寂しいですね。

ヘリのデモ飛行をクレイジートレインに合わせて!

バンド生ライブを楽しんだあとは、再び妻と散策

ホットドッグマン!

昔食べたアイスクリーム!
日本では売ってないので食べちゃいます。日本のアイスよりアメリカのアイスは濃いのでやはり美味しかったです!

さて歩き周り格納庫へ

なんか良い感じの音楽が…

元気な浴衣女子のスイングバンド!
モモクロの若い頃の赤の子みたい!
超元気いっぱいのリードと仲間達

夜は雨予定でしたのでこの後は例年楽しむ基地での花火はスキップし帰路へ!(叔父夫婦とディナーの約束もあり)
出国するのに大混雑で1時間程かかりました苦笑


叔父夫婦にステーキ屋さんに連れて行ってもらいました。
何でも好きなだけ食べなさい!
と言われましたが、。(十分美味しいのです!何気に霜降りより赤身の方が身体に良いし何気に好きだったりも)
あとこの前も自分ではいけないかな?な高いイタリアン連れて行ってもらいましたし^^;


さて本日は日本では売ってない本場アメリカの本物モンスターを2本購入!
一番右は日本ので、写真ではわかりづらいですが、サイズが違います。
また成分も違います。
(面白い事に屋台で大体同じ値段ですが、何故かいくつか安い店もあるのですよね。)


今年も横田基地を存分に楽しみました!自分の脚で行けなくなるまで毎年妻と楽しみたいと思います!


ブログ一覧
Posted at 2024/05/20 01:04:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

横田基地 Sakura Sprin ...
ドウガネブイブイさん

#8月に思うこと 終戦記念日
ntkd29さん

Fred Arbogast SEE ...
でりキチ三平(旧green.dodge)さん

25年ルールで軽トラも爆買い開始
唐草熊次郎さん

#8月に思うこと 太平洋戦争、日本 ...
ntkd29さん

はじめてのおつかい・トマホークじゃ ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2024年5月20日 3:30
こんばんは〜

諸々と情報ありがとうございます😊
これ行きたかったんですよねー✈️
来年こそは行きたいなぁと思います♪
お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2024年5月21日 1:45
こんばんは♪
ヘルメット被ってパイロットと写真撮影や、かなり並びますが、コックピットも見れたりご家族で記念撮影とかで楽しめると思います。

ただしおはようビールの誘惑により会場に辿りつけないかもしれませんね?
あとベースの中で飲んだら帰れませんので電車か泊まりがよいかもです。
2024年5月20日 7:07
乙カレー様で酢!
ラプターが来た時に横田に行きました!
何年前だろう??
嫁と二人で(笑)(笑)、航空機の見学は滅多に出来ないので、昔はその近くの会社に行き仕事してました。
たまには行きたいけど激込みが、、ぢぢいには無理!で酢!山からは遠い!!
又遊びましょうね!m(_ _)m
コメントへの返答
2024年5月21日 1:50
お酢カレー様です!
12年前かと思います!
最近の激混みは凄いですね😅
今回はわりとすんなり入れましたが、なかなか出れませんでした。

本日は我が家の上空を帰投する飛行機が朝から飛びまくりでしたw

プロフィール

「@Highway-Dancer 伯爵様
BMWなんだかもの凄くコンパクトになりましたね?
そして伊勢崎のS仕様」
何シテル?   06/10 18:14
秋ヶ瀬Red Sunsの赤いワークス乗りのレッドです。 https://minkara.carview.co.jp/group/Redworks/ レッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

①『1月〜4月 』今年出会った(主に)東北の美しい景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 19:39:48
【長野】2022年紅葉狩り②【上高地】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:44:21
山梨の聖地自販機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 07:15:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス Redworks (スズキ アルトワークス)
90馬力トルク13Kgのライトチューン快適ツーリングカーで山道と温泉を楽しんでます^_ ...
その他 ジャイアント SEEK ジャイアント (その他 ジャイアント SEEK)
ジャイアント R3
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
見た目は86でもFF笑
トヨタ セリカ Redcelica (トヨタ セリカ)
人生一番最初の車でした。写真はイメージです トヨタ車ですが米国トヨタの左ハンドル右シフト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation