• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすたぁ~のブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

2023/2024年冬休み...その5

2023/2024年冬休み...その530日は朝からドライブがてら苫小牧市と由仁町にお墓参り
もう4年お参りしていなかったので


お寺の周りの景色が若干変わっていて...間違って隣のお寺に行ってしまって迷子に


お墓参りと父の入院準備に母の買い物や手伝いにと4年ぶりの帰郷はどこにも遊びに行けず
Posted at 2024/01/09 12:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年12月25日 イイね!

2023/2024年冬休み...その4

2023/2024年冬休み...その424日は札幌市内の親戚にご挨拶
25日は父と一条工務店に
胆振日高の地震の影響で基礎が割れる被害はなかったものの若干狂いが出ている箇所があり建て替えを検討しているとのことで一緒に話を聞きに
夜は札幌勤務で一緒だった人生の先輩たちと一献
久しぶりの札幌駅


集合時間まで少し時間があったので地下街を行かず地上を
道庁のライトアップやってないのかぁ


クリスマスということでテレビ塔は大混雑


札幌と言えばここ...すすきの交差点


一番若いので...一番乗り
4年ぶりの我らが隠れ家...えん家さんに


ここは外国人お断りのこだわりのあるお店


いやぁ~懐かしいぃ
マスターも超~懐かしがって話が止まらない


今日もいつものお任せコースで
刺身盛り合わせ


おっっと!雲丹は別皿で


ビールは一杯だけにして大先輩方おすすめの日本酒を
銀鱈も美味しいねぇ~


今日は湧別の牡蠣ではなく...厚岸の牡蠣


これだけは外せない!...タチの土佐焼


〆はいつものカニの茶わん蒸し


終電に間に合いそうなのですすきのから札幌駅まで散歩
ベタです
Posted at 2024/01/09 12:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年12月23日 イイね!

2023/2024年冬休み...その3

2023/2024年冬休み...その3函館行きのフェリーは10:30発なので...市内で朝ごはん
7:10 青森魚菜センターで...のっけ丼


大雪で駐車場の除雪ができていないので一旦ここで待機


10分くらいで駐車場に入れたのでチケットを買ってのっけ丼を


安いのか?高いのか?...これで良かったのか?
テンションが上がらないのっけ丼


ホタテは美味しかった!


マグロは普通かなぁ


活気が感じられないねぇ~



道央自動車道の八雲から先が吹雪で通行止めになっているらしいので...無給油で札幌までチャレンジする予定でしたが
念のため10Lだけ青森で給油
8:00 青森港フェリーターミナルに到着


時間まで待合室のベンチで休憩


10:00 乗船
乗用車は16台くらいかなぁ...少なっ!


すぐにスロープも上がり...早っ!


13:45 下船準備
すっかり雪もとけました


14:20 下船開始
意外とスロープの天井ギリギリなんだね


14:45 下船後は函館新道に上がる前にハセストへ
お昼ごはんを食べていなかったので...やきとり弁当は我慢しておにぎり


18:00 道央道も八雲からの通行止めが運良く解除になったので国道に下りずに済みましたが...八雲から長万部までは猛吹雪
樽前SAでトイレ休憩


19:00 実家近くのスタンドで満タンに給油
95%高速自動車道を使用で燃費20.0km/L
雪道も考慮するとまずまずの成績でしょうかね
Posted at 2024/01/09 11:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年12月23日 イイね!

2023/2024年冬休み...その2

2023/2024年冬休み...その20:50 2回目の休憩...国見SA
ODOメーターもそろそろ


いやぁ~常磐道に慣れちゃっていたので...交通量もそうですがアップダウンにカーブの多さでやや疲れ気味
寒波がやって来ているのでこの辺りから雪


トラックが多いねぇ~やっぱり東北道ですな


1:20 来たぁ~!...ODOメーター33,333km達成!
東北道と山形道の村田JCT


2:05 3回目の休憩...長者原SA
徐々に飽きてきた


2:55 4回目の休憩...前沢SA
積雪も少しづつ増えてきてますね


4:15 5回目の休憩...岩手山SA
積雪もそうですが降雪が強くなってきています
風もそこそこあるのでこの先吹雪にならなければ...リアフォグ必須です


5:10 6回目の休憩...花輪SA
途中の吹雪で疲れて小休憩
青森港フェリーターミナルまで残り約100km
燃費もまずまず


やっぱり寒波の影響ですかね...雪多いね


6:00 7回目の休憩...津軽SA
これが最後の休憩かなぁ
途中の吹雪がやばかった💦


ねぶたもしばらく見てないなぁ~


また吹雪いてきたぁ
Posted at 2024/01/09 11:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年12月22日 イイね!

2023/2024年冬休み...その1

2023/2024年冬休み...その1コロナやその他もろもろあってじばらく帰っていなかった実家に...最後に帰ったのは2019/2020年の年末年始
今回は飛行機の予定でしたが帰りの便が既に完売のため相棒とフェリーで
22日で年内の仕事を終えて帰宅後ちゃちゃっと部屋の掃除と洗濯をして20時に自宅を出発!
自宅を出て約10分で最寄りの厚木PAスマートICから圏央道で一路東北道を目指す
21:45 最初の休憩は佐野SAで


混雑感はなし...佐野ラーメンを食べたいけど満腹になると眠気に襲われるので我慢っ


しばらく東北道を使っていなかったので...帰りの参考に偵察だけは
Posted at 2024/01/09 10:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「乗馬🏇と長浜らーめん http://cvw.jp/b/2787020/47640025/
何シテル?   04/07 16:58
みすたぁ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

"ショウタ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 12:01:05
みすたぁ~さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 20:16:46
KF型CX-5ドラレコ取り付け [3] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 11:02:18

愛車一覧

マツダ CX-5 ショウタ (マツダ CX-5)
人生4台目のマイカー 令和3年12月17日契約 令和4年2月19日生産(確度:★5) ...
マツダ CX-5 ユウサク (マツダ CX-5)
人生3台目のマイカー 平成29年4月2日契約 平成29年6月17日納車 Machine ...
トヨタ アルファードV ある (トヨタ アルファードV)
人生2台目のマイカー…今回も長く乗るということで新車購入 何だかんだで15年…機長資格 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
社会人になって初めて購入した愛車 新車から7年…リコール隠し問題で下取りは悲しい感じでした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation