• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大都会パート12の"MCワゴンRくん" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2024年4月17日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側ワイパーリフィールが切れちゃいました。

リフィールだけ交換しようとしていたんですが・・・
2
トライアルでリフィールの価格並みでブレードが売っていたんで購入してみました。

雨天時の作動確認しましたが、良好でしたよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

リアワイパーアーム交換

難易度:

ワイパーブレード交換(前後で計3本)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月9日 18:35
数年ごとに品物(メーカー)が入れ替わりますが、どの品物も十分な品質でこれで十分かと。。耐久性も普通だと思います。
コメントへの返答
2024年5月10日 22:48
トライアルワイパーブレード教えていただきありがとうございました🙇

普通に履けますしリフィール単体より安いしでいいですね😊
2024年5月10日 12:16
ワイパーを立てた画像を見ると、立てた上からゴムを入れて有る見たいで、それが切れた原因だと思います。ワイパーが大きく動く方がフリーで無いと、切れますよ。
コメントへの返答
2024年5月10日 22:57
ご指摘ありがとうございます。

ただ交換時はブレード外して下から入れてますので間違いはないかと😅

切れた原因は心あたりありまして、3月半ばからひと月位乗ってなくて車体にかなり花粉がついた状態だったんです。
ガラスにリフィールが粘着気味だった状態で作動させたからではないかと思っています。
リフィール自体も3年以上使っていたんで裂けなくても交換時期だったと思います。

プロフィール

「@コタローさん
F-Ⅱはデビュー直後ツインキャブがなかった事もあってかシングルキャブが多いですよね。
生き残りが少ないのでピンときたら取り敢えず買っておいた方ががいいです。

何なら買ってからツインキャブに替えてもいい訳ですし😊
お仕事頑張った自分へのご褒美にいかがですか😁」
何シテル?   06/14 00:22
嫁殿のお下がりのMC22ワゴンRくん、まだまだ珍しくも何ともないクルマですが、コツコツ直し長年乗り続けているうちに愛着が湧いてかけがえのない家族の一員になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビの付け替え作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:33:46
⭕️オクでボンネットダンパー送料込み3000円ほど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:45:00
日産の販売店の歴史 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 09:18:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。
ダットサン サニーエクセレント エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント)
昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation