• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀汰狼のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

首都高ミッドナイト。

首都高ミッドナイト。首都高なう。

フライデーナイトフィーバー(゜∀゜)♪

ものすごく賑やか。
台数すげー。





追記。
ブースト計が壊れたorz
Posted at 2011/01/29 01:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2011年01月12日 イイね!

オーバークール対策。

オーバークール対策。~冬のオーバークール対策~

去年春先のEG積み替えの際に、
開弁温度が純正より5℃低いサーモスタットに交換してみたんだけど、
この冬になったらやはりオーバークール状態に。

水温は昼間でも70℃付近。
高速道路走行や山からゆっくり降りてくるときはもっと低くて60℃付近になることもしばしば。
こりゃアカン。
(ちなみにSR20エンジンは80℃付近が適温だそうで)

対策はお約束ねたでラジエータを塞いでみたわけだけど、
まず最初はラジエータ前面の30%塞ぎくらいから試してみて、
結局いまは60%塞ぎに。

ダンボール紙とスポンジで遮風板を作って
ラジエータとコンデンサとの隙間にインストール。

これで昼間も夜間も78℃付近に。



これで走行中のオーバークールはまぁまぁ改善したけど・・・

エンジン始動後。
とにかくヒーターの効き始めるのが遅くてちょっとつらい。
出先で体温下がって危険状態になったときに車内に逃げ込むわけだけど、
停車状態でアイドリングしてるだけじゃ何分経ってもなかなか温風が出てこなくて困る。
こればかりはどうにもならないのか?
さみーっす。

そのかわり夏場やスポーツ走行時の効果に期待したいところ。
ローテンプサーモスタットの真価は・・・来春&来夏を待て。



ついでに

ATFクーラーを全塞ぎ。
 55℃→70℃(対策後) (Out側)

EGオイルクーラーも全塞ぎ。
 70℃→78℃(対策後)

まだすこしオーバークール気味だけど・・・

よっしゃ!このへんにしといたるわ!(笑)



【追記】
あ、そうそう。
クーラントのことでちょっと笑撃?いえ衝撃的なことがありました。
それはまた今後の記事にて。
 
 
Posted at 2011/01/12 22:20:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ビッグ ウェンズデー」
何シテル?   07/09 13:16
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation