• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕騎の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2018年11月27日

フロア断熱+デッドニング(助手席側前後)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今夜は助手席側前後のフロア断熱をしていきました。
前回は5時間近く掛かりましたが今回は3時間半でしたw
慣れとはいいものです♪

外すものいろいろ外してカーペットをペロッとな
2
まぁ内容は変わりありませんが
制振していきます。

レアルシルトは16枚入りを購入していましたが
これで残り7枚半となりました。
残るフルデッドニングはルーフとエンジンルームのみなので
なんとか足りそうなくらいですかね
3
そして断熱を敷いていくと。
4
さらにシンサレートの3層構造も他と変わらずです(^-^)/

さて一応運転席側のよりカーペットがブカブカになりすぎないようにするために
少し断熱材にスペースがあるのは仕方ないですかね

読み通りカーペットはまだ余裕を持って戻せました。


まだ一番大きなルーフを残していますが
どれほどの断熱と防音効果があるのか楽しみです(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rockford P1S4-10を導入

難易度:

サブウーハー入れ替え後のシルテム図

難易度:

バックカメラ交換(ATOTO AC-HD03LR)②

難易度: ★★

スピーカー交換 TS-F1740S

難易度:

車載PCオーディオアンプ更新システム図

難易度:

事故:ナビカスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 角度エグいヘッドレストをレヴォーグに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2811547/car/2415631/6682356/note.aspx
何シテル?   12/22 10:14
超多趣味で写真撮影、ピアノ、釣り等々 ほぼあらゆる物事に対して何かしら趣味あります。 車関係だけでなく他の事でも交流持てれば嬉しいです。 2014-06 レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 22:00:33
ステアリングのテカリ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:38:27
ジュエルLEDテールランプULTRA 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 11:56:57

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 趣味の写真撮影や釣りでの遠征先での寝泊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation