• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月07日

ロールアウトしました。 AMX-102 ZSSA(ズサ・ロービジカラー)

ロールアウトしました。 AMX-102 ZSSA(ズサ・ロービジカラー)  ついに、やっと、どうにか、おかげさまで、

ロールアウトです。


AMX-102 ZSSA(ズサ・ロービジカラー)


いやー、非常に手間取りました。。航空機以外をロービジカラーにしたのは初めてでしたが、ロボット系をグレーでまとめるのは難しいですね。

おそらく、仮組みしないでパーツごとに構図考えてるから、グレーの中で何を主張させるかを見失ったのかもしれません。たまらず、腕のミサイルに差し色をブッ込みました(笑)
あれだけ目立つ色を避けていたのに!


手間が大幅にかかったのには、このボリュームも影響あります。
並みのHGなら2機分あります。そして、各パーツがデカい!
パーツがデカい上に、モールドがほとんど無いので"のっぺり"している。モールドを多めに彫るぞ!と息巻いてましたが、完成すると

「まぁ、普通?」ヲイヲイ…苦労したんだぜ。。

一体成形が多いので、塗り分けに時間がかかる。ミサイルのベースと弾頭を塗り分けしたかったけど、もぅやめです。弾頭は最初のプランだと、青系でしたが。(今度、暇みて塗るかも…)
メインカメラはおなじみ、VCドームをカメラ基部を掘り下げて設置。ドームの厚みが邪魔して、そのままでは仮面が浮いてしまいます。襟元の対人バルカンは密かなお気に入り部分♪

シールドにプラ板を貼って、情報追加しました。インパクト兵器用のチョバムアーマーのつもりです。ここら辺は製作初期ですので、気合い入ってますね(笑)
ちなみに、ズサのスタイルに合わせて武装はコトブキヤのゴツめのライフルを持たせてます。


ズサは設定だと、全長15mだということで、かなり小さな大きさに聞こえますが、実際はスモウレスラーなスタイルなので、見栄えは十分です。ミサイルを内装しているのがこのキャラクターの魅力だと思いますが、ふくらはぎと胸のミサイルはまだ理解できる。
だが、フトモモ!てめぇは許さねえ!そんな所に仕込んで、脚部の稼働に支障ないのかよ。相変わらず、ジオン驚異のテクノロジー。

そして、ケンプファー並みのスラスター達。まだケンプと違って背面に集中してるだけだが、ヲマイ。ミサイル積んで、燃料どこよ?ミサイルの近くに燃料スか?


そして、今回のメイン。

「ズサなんて、飾りです。偉い人にはそれがワカランのです。」

マジでそう思う。本体はこっちじゃないの?ズサ自体がミサイルなんじゃねぇの?
地上から重力振り切れそうな、Ex-S真っ青なブースター。これが、量産機とか。
ブースターだけだと、およそガンダム的ではないですね。マクロスの何かみたい。この突撃する感じ、たまりません!
このブースターのために、ロービジカラーを計画しましたので、さすがに似合うと(自画自賛中!)。


ね?ズサいらんでしょ。ズサなんて、パージしてやるよ!

ちなみに、ベースがユニコーン仕様なのでシールドはギラドーガさんの持ち物らしい。
なので、シュツルムファウストをつけられます。

よーし。ズサの降ろし方、始め!行ってこいズサ。ズサ発射!
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2019/03/07 10:47:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Style Council ...
kazoo zzさん

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2019年3月7日 12:04
atsuさんこんにちは😃
完成おめでとうございま〜す🎉🎉🎉

各部の作り込みにより情報量増し増しですねぇ😳
襟元はメタルノズル埋め込みですか❓

ロービジカラー上手くまとまっていて素敵⤴︎⤴︎
確かにブースターが主に見えてきますよ✨✨✨

量産機とは呼ばせない‼️
もはや敵なしの
エースパイロット専用カスタム機😱

今回かなり苦労されてた様で
お疲れ様でした😊



コメントへの返答
2019年3月7日 12:32
キャロワーさん、いつもコメありがとうございます。
襟元のバルカンをメタルパーツにする、つもりはありましたが、メンドクセーって、塗りました…。
その昔に戦闘機系を作ってた時代を思い出して、ブースター中心に製作を始めましたが、MSの立像を想像して、ロービジが有りなのか不安でしたね。
ズサを作った人しかわからない鴨だけど、ランナー状態だと作りやすい様にしか見えませんし、パーツの面構成が今どきぽく無くて、塗り分け考えながらのモールド彫りにメチャクチャ時間かかりました。カクカクした連邦系の方が楽かもしれません。
その分、やり込みまくった感でいっぱいですよ。
2019年3月7日 12:55
こんにちは(。-∀-)

何してるでおっしゃってた話とは全く違い、かなり完成度がメッチャ高いですね゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

いつもながらハイクォリティな作品に感銘を受けてます!!
自分も精進しなくてはp(^^)q
コメントへの返答
2019年3月7日 13:09
黒ちゃんさん、どうにかリカバリーできましたね。正直、ヤになってました(笑)
普段は塗り直したりせずに、
「これも味だわ」
としたもんですが、大好きなロービジカラーをテーマにしてましたので、ミサイル野郎のズサの一番特徴あるミサイルをどうやって主張を押さえるかで悩みました。
実は、最初は「青」で次は「赤」で「白」まで塗ろうとうとした時に、厚塗り状態となってしまい、一度溶剤で全て落としてから、結局ジャーマングレーにしました。
そこに時間を割きすぎて、メタルパーツをあまり投入できませんでした。
総括としては、困ったら"ヨゴセ!"です。なんとかなるもんですな(笑)。
2019年3月7日 13:19
ガチャ|。・ω・)ノ|Ю コンチャ♪
完成、おめでとうございます!
めっちゃ、格好いいっす!
(*≧∀≦*)
重量感、たっぷりですね!
凄いです!m(_ _)m
コメントへの返答
2019年3月7日 13:29
痛風とうつ さん、コメありがとうございます。
まさに横綱ス。時間かかった分の達成感をかんじております(笑)
立たせると、1/144サザビーより大きいかもしれません(無いから想像ですw)
重量感は看護婦さんに負けますが、その分密度はある鴨。。
次は何しますか?
2019年3月7日 21:11
完成おめでとうございます!
渋めの機体色に黄色の差し色がワンポイントになってて、いい感じですね!
シールドのディテールアップもお見事です🎵

困ったら汚せ...メッチャ共感ですわ~😂🤣
コメントへの返答
2019年3月7日 22:37
フロンタル大佐
コメありがとうございます。
シールドのテンションそのままに、本体はメタルパーツダラケの予定が狂いましたが、そこのディテールをまとめて汚してやりましたよ(笑)

汚しはテクニックですが、汚さない作り込みの方がレベルは上だと思っています。そういう作品も挑戦していきたいと考えてまっス!
2019年3月8日 23:37
完成おめでとうございます。
すごくカッコいいですね~♪
特にロービジカラーがかなりいい感じです。
個人的には、MSは兵器なので、兵器としての必然性があるべきだと考えています。その点では塗色がロービジというのは説得力があると思います。
細部の工作も決して手を抜かず、丹念に作られている印象で、トータルバランスが取れていますよね~。
中でもシールドがツボりました。
シールドの耐久性を増す意味でもオーバーアーマーは兵器としてアリですよね。

全体としてmc.atsuさんの技術力の高さを感じさせる逸品。
素晴らしいです!
次回作も期待してますね。
コメントへの返答
2019年3月9日 0:24
ザクとは違う さん

そんな!恐縮であります。。

兵器感、ていう表現は大切にしたいですね。ガンプラならなおさら。
架空の兵器ですから、どうにでもなる分、できるだけ現実味を持たせてあげたいのです。
が、しかし!
ウチの息子には、ウケないんですね〜。まだトリコロールが好きな年代の様なので、現在製作中のMSは、思い切りガンダムな感じを出そうとしてます。

プロフィール

「俺は、アフォなのか…?」
何シテル?   09/29 20:22
毎度フォロー、ありがとーございます。 低燃費記録 挑戦中 HA36Sアルト ライトキャンパーカスタム DA17Wエブリィワゴン 最近、クルマいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMX-011G ZAKU-Ⅲ 【 ZEON-MARS type】陸戦型ザクⅢ 火星ジオン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 05:43:24
模型パーツを複製してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 07:22:50
BLIT SUS POWER AIR FILTER LM WS-731B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 22:25:06

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
人間と荷物を最大に積める軽自動車となれば、コイツしかない! 自転車が楽勝に載せられる ...
スズキ アルト エコチューンドアルト (スズキ アルト)
世界最高の低燃費ガソリンエンジン搭載車、エコチューンドアルト
ホンダ オデッセイ ゆりかごローライダー (ホンダ オデッセイ)
独身時代の名残でローダウンしてますが、家族が増えるに伴ってノーマル化しました。 かつて、 ...
その他 その他 1/144の乗り物たち (その他 その他)
1/144スケールの乗り物たちを紹介します。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation