• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の黒の愛車 [ホンダ クロスロード]

海鮮丼食べるぞツアー

投稿日 : 2011年10月09日
1
朝、五時前に出発。
六時までに関越に入ろうと思いましたが、休日割り引きで意味無かったです、ハイ。

早く着きすぎそうだったので、西山町の「道の駅」に寄ったら・・・角栄記念館。まだ閉まってました。
2
海岸沿いに寺泊へ・・・

途中何台ものローディ(自転車乗り)とすれ違いました。

長岡市に入ったという標識のすぐそばに、見事な地層が・・・。水平なはずの堆積層が見事に斜めになって露出しています。滝・・・のような川もあったのでクロスを止めて写真とりました(見える?

止めてからココまで走って写真とりました(笑
3
魚の市場です。人いっぱい♪

向かいは巨大大駐車場。イベントがあったそうです。

ぴよぴこさんによると、魚屋さんの二階がたいていレストランになっているそうです。
4
早く着きすぎだったので、皆さんにはナイショで市場でカニ汁を・・・。
200円です。身もズルっと行けます。

集合して何気なく皆さんと挨拶なんてしていましたが、実はJunpe’さんには途中ですれ違って見つかっていたようです(笑
5
「日本海」という旅館兼レストランで昼食。

左近さんが10分ぐらい遅れられそうなので、時間つなぎにいっぱい食べようと・・・(人のせいにするな

まるで、海鮮丼と天丼のセット・・・のようですが・・・
6
なんでセットなのに、味噌汁の椀が二つ?
おしんこの皿も二枚・・・(笑

だって、高速代考えたらたくさん食べなきゃ・・・(笑
7
弥彦山山頂。

景色がきれいでビックリしました。
裏側には越後平野も見渡せます。

佐渡は・・・見えませんでした。
8
混んだ駐車場で撮れた、奇跡的な集合写真(笑

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月10日 14:12
海鮮丼と天丼を白黒オリジナルセットにして食べたのですね!

相変わらず凄い量を・・・   食べますねぇ~ (笑

コメントへの返答
2011年10月10日 19:03
日本海側はいいですね。
どーろさんも半分日本海側だし・・・(笑

このおかげで、ラーメンの意欲が無くなりました(笑
2011年10月10日 14:55
弥彦山を自転車で登らないと消費できなかったんじゃないですかww

ひそかにカニ汁がめちゃうまそ~~!
コメントへの返答
2011年10月10日 19:07
自転車で登っている人、結構いましたよ。
高速降りてから寺泊に走っている時に抜かしたおっさんも頂上で会いました。チタンフレーム、カーボンホイールって尋常じゃないロードバイクでしたが・・・多分50諭吉以上します♪

熟年夫婦も登っていたし・・・
私には・・・愛車クロスロードがあります(笑

カニ汁・・・こんなのが200円でいいのか・・・って感じです。
でも讃岐うどんの120円のほうがいいです(笑
2011年10月12日 23:42
あれ?
ラーメンは?
コメントへの返答
2011年10月13日 3:47
みんな昼食でおなかいっぱい…(笑)

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation