• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月07日

ぺすか姫専用桃リング中間報告

ぺすか姫専用桃リング中間報告 オフ会でぺすかさんから依頼を受けたフォグ周りのLEDリングの白からの色換装です。
(実は依頼を受けたというか、自分でやりたくてやりたくて仕方がなくて持って帰ったのかもしれない)

シャア少佐専用ザクならぬ、ぺすかプリンセス専用リング!

これはっ!!!まっぶしい~っ!!!!

今12V乾電池なんですが......何だ!蛍光灯の下で、この電流でこの明るさ!
ピンクLEDって発色イイ!
(ご存知の方もおられると思いますが、原理は青LEDに蛍光物質加えたもんです)
実使用を想定して15mAのCRDを乾電池電源なのに意味なくかましていますが
この後、明る過ぎるんでCRDの代わりに思わず抵抗で減光してみました。
抵抗を使うと少しお上品な桜色になります。

ちなみに、キレイはキレイなんですけど、減光しないと、ショッキングピンク!!!っていう感じです。

ネオン街っぽいピンクを予想していたのですが、赤紫がかったピンク色です。
ある意味レーシーかもしれません。
減光すると、先ほども書きましたけど、ちょっと桃色がかって和風です。
でも減光すると当然暗くなるから、実使用ではCRDで電流ブロックのみしてバッテリーで15mAマックスで光らせたら目立つでしょうな~!
(減光した様子は後にアップするフォトギャラリー参照)

今O社の桃色砲弾ですが、今後M社の桃色砲弾を試してみます。多分会社ちがっても、原理上同じ色だと思いますが、もう少し白の入ったピンクにはならないものなのかな~?

次回の9日ジャガーオフ会には最終完成してぺすか姫に納品間に合うかっ?!
まだ防水も何もしてませんです。

ここまで書いて寝ちゃいました。3時ぐらいだったかな?
朝起きてブログ、そうしんっ!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/07 07:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

☆ ぺすか 桃リングその後 ☆ From [ よろしくお願いします (*゚∀^)☆ ] 2007年6月7日 09:29
この記事は、ぺすか姫専用桃リング中間報告 について書いています。 87式さん!! お疲れさまです。 ( 肩、もみもみ )</
ブログ人気記事

TWIZY 購入 ソーラーカー 製 ...
コムス にゃんこRさん

🚘第88回Cars&Coffee ...
TOKUーLEVOさん

真面目にお勉強?
V-テッ君♂さん

我が家の車、BMW3シリーズの買い ...
Kolnさん

秋田の有名人を襲撃😁(2024. ...
インギー♪さん

モエ活【87】~ 歩く部、一周を測 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年6月7日 7:12
ヾ( ' - '*)オハヨ~♪

すげえっ!! ( ^ー゜)b 
これは目立ちますね~~!!

姉御ならショッキングピンクか!?

装着後、ナイトで見たいですね~~
コメントへの返答
2007年6月7日 10:25
オハヨーございますです。

結構目立つハズですよ。

でもフォグつけるとリング色は吹っ飛んじゃいますよね。
いくらショッキングピンクでも(笑)

ナイト綺麗だと思いま~す。
ぺすかさんが晩まで居れるかわかんないですけど。
2007年6月7日 7:19
夜に見ナイト♪♪
コメントへの返答
2007年6月7日 10:28
そう、やっぱ夜です。

昼は見えないかも。

部屋の電気消して撮影したものをフォトギャラリーに後で載せますっ。

ピンクってなかなか怪しくて、でも本文にも書いたようにレーシー!!!
2007年6月7日 7:48
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ

これは、。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!♪ おもわず、

★☆★☆ナイトヾ(≧ε≦ヾ)(ノ^д゜)ノフィーバー!★☆★☆

出来上がりが楽しみですねぇ~~☆!!(人´▽`)*゚・*♪
コメントへの返答
2007年6月7日 10:37
どうもでーす。

ナイトでは抜群に目立つと思いますよ。

私は更にナイトで目立つものを目指して同時進行で製作しているものがあります。

今週末は関西オフでサタデーナイトフィーバー!!!?

またいつの日か橋渡ってこちらにも顔出してくださいね!
カピバラさんのヘッド周り見たいですぅ!

2007年6月7日 8:05
毎度おおきに!


9日は『87式改ぺすか姫?専用エロリング』を見に行くだけでも価値有りやね(笑)

関西で流行るかも(爆)
コメントへの返答
2007年6月7日 11:07
どうもですっ。

関西で流行るかも(笑)
琥珀さんも車体を赤系でまとめてるから桃リングいけるかもデス。

私はフロント周り寂しいんで変なブツを企画中。ピンクではないですが。
9日に間に合えばガトリングテールと共に御批評ください。

2007年6月7日 8:56
ということは、
毎度恒例のぺすか号バンパーバラシがあるんですね~

面白そうですね。
コメントへの返答
2007年6月7日 11:14
毎回関西オフではぺすか号解体ショーが開催されているので(笑)、バンパー外したことない方には、良い勉強になるのではないでしょうか。

しまいにガルウイングドアみたいに、バンパーをダンパーで跳ね上げ式にするとか!?整備しやすそう。

しかし作業中のリング100パーセント間に合うかわからないんで。間に合わなかったら本当にスミマセン。

適当に防水すると、最初の降雨でLEDがイってしまう可能性ありますし、丁寧な作業を心がけております。ハイ...
2007年6月7日 9:15
おはようございます&ご苦労さまです。

お身体大丈夫ですか?(心配です~)


(*゚▽゚*)わぁ! リングちゃん!!!

めちゃめちゃいいです~☆⌒(*^-゚)v
てか、かわいい~♪ なんか (*^-^^-^*)〃ワクワウ

実は、ある場所からも ピンク光線出る物入手しちゃたんです~☆彡

こりゃ やばいぞぉ~~~(ёдё;) でもクドイかも。。。。(ノ∇≦*)アチャァ!

ん!!! ナイト? 今回で3連続なんだけど。。。そろそろ 旦那のお怒りがぁ~
・゚・(ノД`)・゚・。
(ほんまは、超~怖いねんなぁ~)
誰か、一緒にごめんなさい してくれますぅ~??? (ほんまマジで)


では、87式さん! ほんと 無理しないでくださいね!!

宜しくおねがいします。





コメントへの返答
2007年6月7日 11:31
喜んで頂ければ幸いなんですが、ちょっと紫に近いし、思われている色と違うかもしれません。

あんまり期待はしすぎないでくださいね。

更にピンク光線!出しますか?
では是非関西オフの桃レンジャーになってください。
琥珀さんは赤レンジャーだし!
(スミマセン、失礼なことを...)

旦那さんもご一緒に来られるってどうですか。バンパー外しに参加して頂くとか。

ちなみに私の嫁もオフ会一度行きたーいって言っておりますので、土曜日現れるかも。

ただし、そろそろ帰ろうとか言われるのがイヤなんで(好きなだけ居たいんで)、断る理由探しています(笑)




2007年6月7日 11:28
フォグとの同時点灯に興味があります。
色が飛ぶかどうかが…ですが…

しかし、かなりのスキルをお持ちですね~
いつもチェックさせて頂いてますよ~
コメントへの返答
2007年6月7日 19:19
瑠璃さんのドラリングを先日ナイトモードで拝見したときは、フォグとの同時点灯では、さすがにリングの白色は負けていました。

もしかするとピンクならフォグ点灯状態でも存在感があるかも。

スキルなんてとんでもない。
あずさんの足下にも及びません。
広島県には足向けて寝れませんよー(笑)
2007年6月7日 13:10
どわ~!!
これはすごい!!
いい色に光ってますね!
ぺすかさんにピッタリ♪
コメントへの返答
2007年6月7日 19:31
どうもです。

ピンクがぺすかさんのイメージとして定着しつつありますね。

やっぱエンジンルームもピンク塗装ですよねー(笑)

今度お会いしたとき、もう1回ドメさんのエンジンルーム見せて頂きたいです。4月見たときと変わってますもんね。
2007年6月7日 20:14
初めまして。
LED関係のコミュニティーからやってきました。
9日のジャガーオフ会って守口市のジャガータウンでしょうか。

その日、S-MXやステップワゴンを含むナイトミーティングもやる予定ですので、機会がありましたら交流を宜しくお願いします。

m(u_u)m
コメントへの返答
2007年6月7日 20:26
あっ、よろしくお願いします。
(LEDテールのグループに参加したんで!)

時間あえば9日覗かせてください。
またメールさせて頂きます。

ナイトに来られる皆さんなら、本格的で綺麗なんでしょうね。私なんか全く目立たないと思います。

プレのオフ会そのものとの交流は私の一存ではできませんので、個人的に私から合流させてもらいます。

お誘いありがとうございました。

2007年6月7日 20:28
おおー、モモイロっすねー。

こちらの方が、既製品の状態より絶対いいと思う。
ぺすか号にぴったり!

9日は楽しみです。 暗くなるまで居られるかな…。
コメントへの返答
2007年6月7日 20:34
既成品には実は白と青があるらしいです。

既製品でピンク出したら実は爆発的ヒットで売れて、メーカー生き残れたかも(笑)

実はLED光で少し目を焼いてしまって、網膜に残像残っています。そんだけ明るいですよ。



2007年6月7日 20:53
今、天候が凄く心配です~。

現段階で、降水確率70%

雨なら 参加厳しいかも。。。
皆さんすいません。<(_ _)>

少し しょんぼり~(´;ω;`)のぺすかです
コメントへの返答
2007年6月7日 22:21
70パーセントですか?<(@_@)>

そうですねー。お天気の時にバラシやりましょぉー。

っていうか、ぺすかさんが雨ならお仕事かご家庭かなんかの都合上、来れないってことですね~?

立体駐車場の3Fは雨天時はバンパー外しぐらいなら、やっても大丈夫ですかね?でも、外装の電装系いじるのに雨はナンですよね...

じゃぁ、その場合は皆さんにリングだけご披露しておきます。9日に100パー完成しているかわかりませんけど。

もし、早くあった方が良ければ、郵送で送ってもいいですし、次回オフ会でもいいですし、ご無理されないよう!
2007年6月7日 21:40
どうもです~!(^^ゞ

ピンク・・・って言うより紫っぽいかな?
PC画面上そう見えるだけかな~??

でも、いい色ですね~!取り付けが楽しみですね~!
丘えらだ無理なさらずにね~!(^^)
コメントへの返答
2007年6月7日 22:28
どうもです~。

リング簡単に分解できること、前回のブログで教えて頂き、本当にありがとうございました。

本当、紫っぽいです。しかし、この辺の色はデジカメの一番出しにくい色だそうです。だから実際に目でみると人によって感じ方は違うかも。

白砲弾1発とピンク砲弾1発との混色もやりましたが、中途半端な色になりました。

あと別の桃色砲弾メーカー試してみて、いい方使いま~す。
2007年6月7日 23:26
あぁ~いえいえ<(^ー^ι)

雨ならジャガーまで運転頑張れるかな~と思いまして。。。

前の車がFR車だったので、スピン恐怖症で(笑)
普段から雨天の運転が苦手なんです~。

前回のジャガーも道に迷ってしまったので、自信無くって。

旦那がお休みなら良いのですが、生憎土曜日は仕事なんです
(まっ!仕事だからオフ会に参加できるのですが。。)

私も是非 ピンクリングを見ていたいので、
ゆっくりでも頑張って運転してみます。

あっ!! 只今、神戸の神から吉報が。。。
 
わぁ~い☆彡 雨でも参加できそうです。

出来ればお天気じゃ~なくても
雨降らないでほしいです~>▽<;;

それでは、あまり無理しないで下さいね。


コメントへの返答
2007年6月8日 13:59
どうもどうも!

雨のFRは楽しいですよ。
私はドリフトは下手なんですけど
雨を利用したテール振りなら出来るんです(過去所有のスカイラインで...)

まっ、プレでスピンするなんてことはまずないんで大丈夫ですよ。
(もしかしてDSC装備されていたりして...いやDSCはスピンにはあんまり関係ないかな)

なにぶん遠いですもんね。
お気をつけて。

何処かで待ち合わせされて、神戸支部のプレ数台で前後左右はさんでもらって、ジャガーまで来たら、どないでしょう?(笑)

私は免許とるとき路上検定で友達が3台ぐらいで護衛?してくれたの思い出しましたが...

雨降らなかったらいいですね。
でも今朝の天気予報まで日曜まで不安定って言ってましたね~

では9日よろしく。

リング完成のメドつきました!
2007年6月8日 6:23
ピンクでしたか 紫かと思いましたよ
少し赤っぽいですね メーカーによって色違いますよ 自分のもってるピンクはもっとピンクでしたよ(笑)

青でも 色々違うから 最近は同じ色でも 用途によって使いわけてますよ^_^;
コメントへの返答
2007年6月8日 13:36
貴重な情報をどうもです。

やっぱもう1社のピンク試してみます。

今は確かに紫っぽい!
携帯で撮った写真なので色も正しくは出ていないんですけど。

青もメーカーによって微妙に違うということですね。

プロフィール

今後とも太く長いお付き合いよろしくお願いします。 ↓自己紹介↓ いろいろなことに幅広く手当たり次第に手を伸ばしています。だからどれも浅いです。いまひとつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレマシー公式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/08 10:53:07
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
これは本当に良い車です。 カッコだけじゃなくて実用的。 電動スライドドアはベビーカーや ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
独身時代中途半端に改造した車です(改造費用は200万程度)。ブーストアップまでしたのです ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation