• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TomBowの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2019年1月2日

ccvs取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DHRさんのccvsと同じ部品構成の品物です。
確かに部品ごとで考えれば価格は抑えられる程度のものですね。ただ、アフターケアというか、何かあったときの対処はかなり好評のようです。その対価も込みという感じですかね。

目的は、
①シフトチェンジ時、特にダウン時のショックを和らげ、ステディロッドの少ないAT特有のエンジン揺れを軽減させること。
②背圧をコントロールすることでエンジンオイルの漏れを軽減させること。
2
エアクリを外し、左右のブローバイのホースにワンウェイバルブをかます形になります。
運転席側は簡単にアクセスできます。
とはいえ、カーボンでガッチガチになっているので、ホースを傷めないよう注意しながらマイナスドライバーなどでホース端部を持ち上げ、ホースと接続部を離すような感じで外しました。
3
問題は助手席側。
ブローバイ、えんとつくんはエンジンとラジエターの間くらいにあり、98年式のギッチギチのエンジンルームでは埋もれています。
エアコンホースとラジエターのバイパスホースでふさがっている感じです。
しかも、うちのミニは機械式水温計のアダプターがもろに邪魔をしているという…
4
手間を省くと余計面倒なことになる!と割り切ってバイパスホースを外しました。
硬いですが避けてやるとえんとつ君こんにちはって感じです。
が、えんとつ君に挿さっているホースは運転席側同様に固着して抜けず、さらには奥の方にあるためなかなか工具も届きません。
ccvsの部材にここのホースが付属されているので、思い切ってカッターでホースを割き、マイナスドライバーを差し込んで差し込み口とホースを剥がして抜きました。結構格闘。
5
助手席側のホースを抜いた写真です。
カッターを上から伸ばしてホースに沿って刃を入れて割き、マイナスドライバーを挿してえんとつ君の差し込み口から剥がすようにして離してやりました。
写真上がccvsの部材。逆止弁から上のホースは使うのでカットして使用します。
タイラップ忘れずに。
挿すときはホースが新品なので割と簡単に挿さりますが、しっかり確実にするには結構グイグイ押します。
6
この車は98年式インジェクションのため、ホースの切り替えも行います。

写真の接続部を左右交換します。
(写真は交換後)
これが抜けない…一番時間かかりました。
結局インジェクションユニットを外し、ホースも反対側の接続部も外し、何度も試みてなんとか外しました。今思えば結局切って詰められるので割いても良かったかも…。
この二本のホースは径が異なり、特に右側に挿さっている方は内径が小さいため、挿すのに苦労します。挿しやすいよう、ホースの内側をカッターでテーパーを取ってやりました。しかし、元ほど挿さらないので、そのうちフューエルホースを新調しようと思います。
左側は逆に緩くなるので、付属の金属バンドでしっかり締めます。エア漏れを良くする箇所のようなので要注意。
7
前のページのコルク詰め込みってなんじゃ?と思いましたが、多分こんな感じです。
ホースにギュギュっとコルクを詰め込んで元の位置に戻してやります。ドライバーなどで押し込むと貫通してしまうので、ソケットで詰め込んでやりました。
8
ホースをきちんと元に戻し、タイラップの締まり具合を確認。
エアクリ、バイパスホースをしっかり戻し、ホースバンドを締め、エア抜きして完了です。

試走の感じとして、
まず、最初の2〜3キロはアイドリングが高めで、950〜1000rpmでした。普段850rpmですのでエンジン音も大きめ。
んー。と思って、60km/hほど出したり、5キロくらい走ったなら、アイドリングは落ち着き、今まで通りになりました。
低速時のトルクが上がった感じがして、高速までの加速が気持ちよく、アクセルを踏み込むのが楽しくなりました。気にしていたシフトチェンジ時のショックはかなり低減。特に赤信号に向けての減速時のシフトダウンのショックはかなり低減。これはエンジンにも乗っている人にも優しい。
ドライバーにとってはブレーキに使う神経が軽減されて、運転がだいぶ楽になろうかと思います。ATには効果大きいと実感しました◎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

目視でざっくりアライメント調整

難易度:

ラジエター洗浄

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

カ-マット 汎用品 立体 前席用取り付け (運転席)

難易度:

エアクリーナーのフィルター交換

難易度:

エアクリーナー戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月2日 23:52
私も付けています。
確かに変わりますね。
ENGブレーキが弱く成る感じ・・・
コメントへの返答
2019年1月3日 0:13
コメントありがとうございます!

エンジンの内圧そのもののコントロールなので変化は大きいですよね。現代車は当然のようにコントロールされているので、旧車でこれを加えれば当然かもしれません。
ENGブレーキが弱くなるのも、背圧制御でピストンがスムーズに動いていると思うと気持ちよく思えます。笑
2019年1月3日 9:31
おっと、先を越された!笑
コメントへの返答
2019年1月3日 10:01
あけましておめでとうございます!

気になっておりましたか。笑
作業は簡単そうで根気がいります。
やった甲斐はありますよ^ ^
2019年1月3日 11:39
あ、遅れましたがおめでとうございます。
そうなんです気になってたんですが、DHRさんのものでないのですね、初めて知りました!
難しそうですが遠からずチャレンジしてみます!
コメントへの返答
2019年1月3日 23:20
実はDHRさんのモノを真似てる方がいらっしゃるのです。
ヤフ○クで出てたんですけどね。

プロフィール

「ミニの日とのことでちょいと顔出し」
何シテル?   03/02 21:03
TomBowです。よろしくお願いします。 2017/7/8に中学生から憧れだったMINIを購入しました。 「俺は車が欲しいんじゃなくてミニが欲しいの!」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルワイヤー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 23:55:44
三和トレーディング MSTコイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 23:19:11
不明 エアクリガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 01:31:42

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/7/8に中学生から憧れだったMINIを購入しました。 他県へ購入に向かい、帰り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation