• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらくりのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

今年も迷ったけど...

今年も迷ったけど...
昨年とほぼ同じ内容になってしまいました(汗
気づけば3年半使用してない...
経済的にも厳しいんで迷いましたが更新しました。

もう少しコロナが落ち着いたら走りに行きたいですが
中小零細企業の職人には厳しい現状です。

コロナ前の生活に戻ることはあるんやろか?
とりあえずクルマの整備はしておこうと思う。

Posted at 2022/11/20 17:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

雨の日に...

雨の日に...
またひさしぶりの投稿になってしまいました(汗

1ヶ月ぐらい前からbBのエンジンルームから異音が鳴り始めました。
あるあるですがボンネットを開けると異音が鳴らなかったり...
原因がなかなかわからなかったですが
エアコンをかけると音が鳴るのでラジエターファンではないかと。

ラジエターファンはDENSO製で品番の記載もあったので探して見ました。
alt
DENSO422750-1740
えっ?何で??中古をネットで探し回るが見つからない...

知り合いにトヨタ純正部品の品番を聞くと
電動モーターのみ品番16363-B1010
ファンシュラウド付品番16360-B1020
とのことでした。

純正部品は
alt
いつもながら純正は恐ろしく高いので純正同等品を探しますがどこも作っていない...

なんでかなー?と思ってたら、うちのbBはエアロパッケージらしく一部パーツが特殊らしい...
普通の純正エアロ付ならエアロなしもラジエターファンは同じらしいです(汗
なんでやねん!

困った(-"-)
さすがにモーターに35000円も出せない...
エアコンかける時期ちゃうし暑くなるまで探そう。
そしてクーラント量に注意して、いつでも注ぎ足せる様積んでおこう...


毎日ネットで探しまくりましたがないものはない...
もう見つからんのんちゃうか...
探してるうちにオーバーヒートしたらどないしょ...
2週間ほど経って心も少し折れかかってました。


若干諦めモードに入ってましたが...
解体業者のサイトで安く見つかりました!
ファンシュラウド付品番16360-B1020
すぐに送っていただけました。
alt
状態もよく手でファンを回してみてもスムーズに回ります。

あいにくの雨でしたが早速交換しました。
ちゃんと治ってホントよかったです。
いい暇つぶしになりました(^^♪
Posted at 2022/11/13 19:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サマータイヤに交換しました http://cvw.jp/b/2883267/46804852/
何シテル?   03/12 18:18
2017.11 再登録しました。 自分で弄って走るのがすきです。 素人プライベーターです。 技術と腕はありません… 自己満足重視派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム LOVE LOOKエッセ弐号機 (ダイハツ エッセカスタム)
見た目重視の車両重量790kgフルスペックマシンです。 あくまで通勤用なんでナビ付エアコ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation