• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

ウインカー

去年の夏に買って取り付けてみたものの外してあったLEDウインカーを取り付けました。

前回取り付けた時にハイフラ防止のレギュレーター入れてたのに

ある条件になるとハイフラになってしまうことがあったので使い物にならないということで外してました。

そのある条件というのが電圧が14V前後ある時は正常に点滅するのですが12V前後になるとハイフラに・・・

で、前回取り付けた時に点滅パターンを記憶させたときにエンジンかけっぱで記憶させていたので

ハイフラ条件になる状態でLED点滅パターン記憶させちゃえばいいんじゃね?ってことで今日行ったわけなんですが・・・

取り付け説明書見たら・・・

1:純正バルブ点滅パターンを記憶させる
2:LEDバルブを取り付けイグニションONでLEDバルブの点滅パターンを記憶させる
3:エンジンをかけて左右、ハザードが正常点滅することを確認する

大雑把に書くとこんな感じで書かれていました。

LEDバルブの点滅パターン記憶するときはイグニションONでの記憶って書いてあったww

取り付け後に14V前後の時と12Vの時と両方作動しましたがハイフラになることなく正常作動

これで1週間問題なく使えればフロント用のも購入しよう♪
ブログ一覧 | ドレスアップ | 日記
Posted at 2011/04/09 21:52:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

用水堀の掃除 苗の片付け(蜜苗が凄 ...
urutora368さん

ミニストップでね
chishiruさん

変わりゆく風景と交通インフラの現状
GRASSHOPPERさん

認証検査に5社の不正が発覚😡
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年4月10日 6:25
おはようございます♪
ご無沙汰です!
問題ないといいねっ!!
また、よろしくお願いしますねぇ~♪♪
コメントへの返答
2011年4月10日 14:23
こんにちは♪
そして、お久しぶりです^^

久しぶりにつけたら、ちょっとテンションあがってしまって
ウインカー出すタイミングが早くなりました(笑)
2011年4月10日 11:09
こんにちは☆

お。。。w
でもうまくいくんじゃないですか??
まだフロントはLEDじゃないので、フロントもしたいです♪
コメントへの返答
2011年4月10日 14:27
こんにちは♪

今の所正常に動いているので多分問題なく使えるかなと思います。

とりあえず1週間使ってみます。
フロントLEDはもうちょい後になりそうですがいずれしたいですね

プロフィール

「久しぶりフラペチーノ!
ばなーな🍌」
何シテル?   06/02 17:17
はじめまして♪ オデッセイ ハイブリッド アブソルートEXに乗っているまこっぴ~と申します。 RC1同様にシンプルにをモットーにいきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 他車流用フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:05:33
フラットワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:02:59
マイチェン前のように・・・バリアブル間欠ワイパーに変更① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:53:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RCオデッセイ3回目です(笑) 前車のローンが終わってホッとしていたところ 急に購入の流 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一度は乗りたかったMT車 免許取得後初20年ぶりのMT車です
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016.4.24に納車になりました🎵 2016.4.24~2021.1.18 69 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014.1.19 納車されました♪ 初めてのミニバンでいきなり車格に慣れるのにしばら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation