• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazz ♪。の"2510" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2010年5月30日

バックランプHID化 取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バックランプHID化の取付編です。
2
簡単な回路(←大袈裟?)図です。
3
HIDユニット以外に準備したのは、

30A 汎用4極リレー・汎用遅延リレー 

平型ヒューズホルダー・

10A 管ヒューズホルダー ・

30A平型ヒューズ・1A管ヒューズ

2.00sqのダブルコードです。
4
まずは、バッテリーを降ろし、バッ直用の

ケーブルを車内へ引き込みます。

次の弄りのために、1.25sqのダブルコード

4本も合わせて、通しておきます。
5
次に、ケーブルを助手席側のドア下に

這わせ、テールランプ横までは通します。

家のフィットはバックカメラの線を運転席

側に通してあるので、リアゲート上部

から渡り線を張ります。

バラストを車体に結束バンドで固定し、

余ったケーブル束ねます。
6
此方は、助手席側のバックランプ裏です。

リレー・ヒューズ等が見えます。
7
此方が遅延リレーのタイマーです。

バックカメラ・HIDへの電源が入る

のを1.0秒遅延させ、バックカメラ・HIDの

保持時間を4.0秒に設定しました。

丁度良い感じです。切り返しの際にも

バックモニターとHIDの電源が入った

ままになります。
8
後は、空だきして終了ですが、

空だきも1分以上していると、

熱でホットボンドが溶け出します。

( ̄■ ̄;)!?

数回に分けてやりましょう!

↑此所重要!!

心配だったので、バーナーとソケットに

穴を開けボルトで固定しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バラスト交換。

難易度: ★★

E:Hev用テールランプへの換装

難易度:

HID交換(GE6)

難易度:

LEDからHIDへ

難易度: ★★

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月17日 0:19
お疲れ様です^^

ホットボンド溶け出すと心配ですね(^ω^;)
まぁ1分以上バックすることってそうないでしょうし大丈夫でしょうけどちゃんと固定したんですね!

次の作業のために配線通し・・・
何するんでしょうね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2010年6月17日 21:07
こん♪くろとら☆さん。

1分は、言い過ぎかも知れませんが…
溶け出した時は、慌ててしまいました。
(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))
固定した方が安心ですからねぇ!

それは、(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )ですが、まあ、車検対応と言ったところです。

プロフィール

「@ゆっきー@赤鬼 さん仕様の赤に全塗装してます。動画が見せられれば良いのですが、これ、フラッシュしながら色が変わっていくんですよ。」
何シテル?   02/03 00:00
車関係のブログなのに、何故か? 食べ物の話ばっかりになろうかと… 思われます。m(_ _"m)ペコリ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取外し&取付🤩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 15:47:48
フロントバンパーの外し&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 15:45:44
フロントエンジンマウント交換&定例オイル・フィルター交換 13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 13:49:08

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺ吉 (ダイハツ コペン)
平成24年1月登録、走行距離:8,878 kmのコペンを 昨年(平成25年)10月末に入 ...
ダイハツ タフト タフト (ダイハツ タフト)
2020年11月20日納車となりました。 車両入れ替えのため、色々な車に試乗してチョイス ...
輸入車その他 自転車 たまちゃん (輸入車その他 自転車)
最大速度;行けるとこまで!早くて25km/hrくらい? 重量;折りたたみ式なのに、驚愕 ...
ホンダ フィット 2510 (ホンダ フィット)
燃費と走りの良いコンパクトカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation