• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guild170の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2020年2月6日

全塗装途中経過

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
全塗装で預けているRX-8の途中経過を確認してきました。
安価でやってもらうのでドア、フロントガラス、リアガラス、リアクォーターガラスの脱着を行わない全塗装です。

フロント回りの塗装が傷んでいる部分はサフ処理されています。
2
ぶつけたフェンダー回りもパテ埋め、サフ処理されています。
その他細かい傷なども補修してくれています。
3
バンパーを外しているのでフロントフレーム、リアフレームの状態を確認。
見たところ自己修復跡などはありません。
4
バンパーも補修しています。
オーナメントは外してパテ埋めする事にしました。
5
リアオーナメント、車名ロゴも外してパテ埋めとしました。
スムージングってやつですね。
リアスポイラーは両面テープで付いているタイプだったので外しました。

お金をかければ完璧に仕上げる事もできますが、限られた予算の中でいかに仕上げるかを直接職人さんと相談しながら進めています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル補充

難易度:

カウルトップ、ワイパーアーム塗装

難易度:

パックdeメンテ12ヶ月点検

難易度:

AutoExe スポーツサイドバイザー取り付け。

難易度:

イカリング配線加工

難易度:

ブレーキペダル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クーニー@JAPAN VTEC MINI
ドンマイ」
何シテル?   12/25 17:29
guild170です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正キーのバタフライキー化!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 09:16:16
ディマースイッチ・スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 18:23:37
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 21:58:50

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ファミリー用(主に嫁さん)の車。 デカいな、この車。
ローバー ミニ ローバー ミニ
私のメイン車、家族のサブ車。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
仕事にも使うので大人4人が乗車出来るスポーツカーを入手、初ロータリー。
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
三列シートが要らなくなったのでオデッセイからの乗り換え。嫁さん号 パワー不足につき納車7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation