• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoNaの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年6月1日

白煙/バルブステムシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
【146751km】
5月上旬の最高速チャレンジ以後、マフラーからの白煙が酷くなりまして💦💦

信号待ちで、後続車にご迷惑をおかけするのも恥ずかしく、素直に近所の車屋さんに相談しました(^^;;

お世話になった車屋さんは、R56がよく入庫されていたので以前より気になっていて、思い切って相談しましたら、他の業者からの依頼で修理していたご様子。
2
潔くこの見積もりでお願いしました。
3
翌日、仕事の合間を見て、覗きに行きましたら、仕事が早い(^^)

カムシャフトが外れています。

まぁ結構汚い(^◇^;)
4
外されたカムシャフト等等です。

まだ使えるようなので一安心(^-^)
5
月曜日、再び覗きに行きましたら、交換完了し、カムシャフトも取付完了!

ありがたや〜♪
6
きっとヘッドカバーガスケットで1日かかると思い、本日電話してみたら、作業完了とのこと!

早速引き取りに伺いました。

※ヘッドカバーは、純正品で持ち込み、交換しています。
7
支払いを済ませて、30分ほど試走。

うん!白煙無くなった!

O/Hも考えましたが、もうしばらく応急措置で様子を見ます(⌒-⌒; )

調整エレメントは交換しなくても使えそうとのお話でしたので、実質12万ほどでバルブステムシール交換ができるってことでしょう。

これなら許容範囲かと(^^)

車屋さんの情報は、公開しないでとのことなので、公にできませんが、ほんと感謝です。
ありがとうございました!
8
記念品(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【R56】125308km バキュームポンプガスケット交換【MINI】

難易度:

R56 ミニクーパーS タイミングチェーン、ステムシール交換

難易度: ★★★

オイルフィルターハウジングパッキン交換

難易度: ★★★

ヘッドカバーのパッキン(ガスケット)交換

難易度: ★★

R56 ミニクーパーS オイルキャッチタンク設置

難易度:

オイルリターンパイプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ロックSさんと帽子屋さんの対面!!」
何シテル?   07/24 10:02
※ 【義理いいね】は不要です(^-^) 車弄りは学生の頃、ガソリンスタンドでアルバイトを半ば強制的にさせられた経験がほとんどです(^-^; 車遍歴とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショートシフトアダプター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 19:19:15
トランクリッドグリップのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 21:11:40
アディショナルヘッドランプ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 00:35:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI R56 COOPER S 前期型に乗っています( ^ω^ ) 映画ミニミニ大 ...
スズキ アルト スズキ アルト
仕事用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation