• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶチャン大魔王のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

家族の絆😌 帰路 埼玉、群馬の旅

家族の絆😌 帰路 埼玉、群馬の旅
皆さんいい人ばかりで時間の許す所まで一緒に居たかったけど😌

皆さんに別れを告げ、ここでアリスさん夫婦と離脱😌



宿へと向かいます😙





アリスさん夫婦と隣合わせで夕食😘
しゃぶしゃぶとカニ🦀さんとバイキングと飲み放題😩
予備の胃袋👍用意してますから大丈夫🙆‍♂️



からの部屋呑みもチョイと🍻





この後😴椅子に座ったまま寝てたらしい😫
朝までぐっすり寝たけど🙄何故かベッドにいた🤔❓



昨日のバイキングも朝飯も美味い😋🍽
ここのホテルは当たりかも👍

妙義グリーンホテル&テラス😘ですよ〜😆🙌




5/30 7:20

朝飯を食べながら本日最終日の作戦会議をしながら😚モグモグご飯🍚😆

🤔予定してたメガネ🥸橋ってぇところを見てみて〜と意見が一致😚行くしかないでしょう😚

そうと決まれば支度は早いんだなぁ〜😆👍

アリスさんにメールして離脱🙏

9:00 一路、道の駅みょうぎ方面に出発😚👍



9:37 碓氷第三橋梁 到着




通称🙄メガネ橋 路駐禁止の看板前に😩💦
だって月曜の朝だから通行量はほぼゼロでしたので😅チョイと撮らせていただきました🙏







からの息子ちゃんのアパートの最終仕上げに向かいますか〜😆👍




10:15 安中店 到着



以前から🙄掃除機が壊れていたらしく😩それ早く言ってよね〜😩
急遽電気屋さんにGO💨




10:22 掃除機ゲット👍😆


からの洋服と下着などなど買いたいらしく
ブティックSさんとブティックAさんに入りお買い物😌その間、とうちゃんは車でみんカラ書き書き😆

 ブティックS👉しまむらさん🙄

 ブティックA👉アベイルさん😆

11:50 やっと店から出てきてくれた😮‍💨



12:00 群馬の皆さんに別れを告げて埼玉のアパートへ向かいます





12:55 三芳PAで休憩




からの🙄なんちゃら🙄お蕎麦をいただき🙏




13:50 アパートに到着





14:00 またまた洗濯はとうちゃん担当😆👍





じゃぶじゃぶ洗って😚




くるくる回して乾かす〜😚
乾かすのは昨日やったからプロですから😆👍

隣りに立ってたおじちゃんをベンチを整理して隣に座らせて👀井戸端会議😆👍

からのアパートに戻り😌





15:25 来た時より🙄荷物が多いのは🤔なんでだぁ⁉️🙄まっいいか😆





😳床が見えたぁ〜😳

🥹鬼嫁と息子の頑張りに感謝🥹🙌





15:30 食材の買い出しに行くよと息子を誘ったが、早く帰路に着いてほしいのか『自分で買い出しに行くから大丈夫』だって🥹
オライの息子もちょっとは思いやれる人になったのかなと🥺平常心を保つのがやっとだった





一人で抱え込まずに電話して
とうちゃんはいつでも向かってくるからと伝えて息子と別れた





親らしい事をしたのか自分に問いただした

最後まで息子から見送ってもらい

また漫才コンビが出来ない事を受け止めた





17:15 埼玉の蕨のおばさん家でゆっくりし過ぎた😩出発しなきゃ💦






18:20 蓮田SAでお土産を入手するため下車






お土産を買い漁り😆🙌















買い過ぎにみえるけと😆💦我が家の分がないんだって😭



19:40 那須高原SAに到着





20:15 貴方にやっと出会えて🥲涙が出てきた



ままどおる😘ゲット😘👍
 最後の一個でした〜😅



ガソリンを補充した😌なんとかカツカレー😆







ガラスのヒビが酷くなってきた😩

割れが広がりませんように🙏南無なむ〜






22:20 鶴巣SAで休憩😮‍💨






00:20 横手市で通行止めを喰らい😩💦下車して大曲ICから入線😆👍






5/31 1:45 自宅へ到着😮‍💨





フロントガラスが割れたけど😩770km走破して無事に到着しました〜😚




家族の絆😌

 埼玉・群馬の旅に幕を下ろすのでした〜🙇🏻‍♂️🙏

この後はお決まりの🐶からの顔面舐め舐めの洗礼を受けるのでした〜😫


最後までお付き合い頂きありがとうございました🙇🏻‍♂️



Posted at 2022/06/02 21:12:38 | コメント(13) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

家族の絆😌 後編 埼玉、群馬の旅

家族の絆😌 後編 埼玉、群馬の旅




べんたつさん、わかさん、ひでごんさんたちの襲撃が終わり見送ってから

伊香保温泉石段街を登り😩伊香保温泉♨️の横手館を見つつ😌更に進んで河鹿橋 かじか橋を見る👀予定でしたが😫暗くなってきたのと👀『なんか365段あるんだって』と息子に言われた私と鬼嫁は顔を合わせた次の瞬間にハモるように『帰るぅがぁ〜😀』に鬼嫁はうなずき、息子はどっちでも〜っと言う事で引き返してきました😆💦














ホテルについてエレベーターホールで🛗を立って待ってると😳『うぅん?😳地震だっあぁ』
と私が唸ると隣の鬼嫁が『私も揺れてるの』『寝不足なんかで自立神経が麻痺しているから揺れてるように感じるだけだってばぁ』
冷静な鬼嫁を横目に🙄大騒音のいびき💤の出所はあんたでしょう💢🤫とも言えず😗忍法忘れたちゃいましたの術に頼ってました😆💦





かんぱーい🍻かんぱーい🍻
って楽しんでたのは🙄ここのテーブルだけでしたね〜😅
巨峰サワーだったと記憶してるけど😚体に染み渡る〜ってかんじぃ🥹
800km走ってくれた体にご褒美のアルコールでした〜😆👍







炭水化物もしっかり補充して😋
お部屋に戻るのでした😋


部屋に戻り温泉♨️タイムへ
いいお風呂に🧼息子と漫才しながらのお風呂は最高であります😆👍

この後に部屋に戻った所までは記憶があるのですが🙄それ以降が全くないんです〜😆💦
鬼嫁の話だと、風呂上がりの焼酎も呑まずにそのまま寝たそうです😅







ああああっ痛い〜って起き出したのは🤔確か2時頃





足が攣ってしまい😫あまりの痛みに起きてしまいました😫💦
多分日中のコーヒーの飲み過ぎで体が水分不足になってるのと、寝不足がたたってるのかなと🤔



🙏全員起きてしまい大炎上😅

『大丈夫?』

『大丈夫?』

『大丈夫?』

のパニックに🙄



😫足が痛くて痛くて😩攣ってるんだってばぁ〜😩

『大丈夫ばないぃ』

『大丈夫ばないぃ』

『大丈夫ばないぃ』




冷静な息子が自販機からスポーツドリンクを大量に買って来てくれて😫💦

2本がぶ飲みをして治るのを待ちました😫


この後の記憶が無いのですが😫そのまま寝たそうです〜😅💤





5/29 朝方

鬼嫁の呼ぶ声が聞こえてくるけど😫忍法知らないふり〜からの😫息子からダイブされて😳瞬間起床😳💤😩😩😩痛っ



朝だよぉ😫💦
なんでこんなに強制起床なのよって言う前に朝飯だそうで😫💦
行きますよぉ😫食べなきゃダメでしょうと頭で考えつつ🙄何か飲みたいと行ったら鬼嫁からスポーツドリンクを渡され『全部飲まなきゃダメ』って😫朝からこれですかぁ😫💦






どう?準日本人食🇯🇵😆👈パンが混じってるけどね😆






なんだ😳それは⁉️って聞いた息子から👀

『染みパン😙』

『なぁにぃ〜そんなに美味しいのげ〜』

『うんめぇえよぉ』だって🥹❓

昔から変わらない息子の味覚に不安を覚えるのでした〜😩〜






9時に藤原豆腐店に行くんだと宣告している我が家は見たことないくらいシャキッと支度するもんだから😳定刻通りチェックアウトができたのでした😮‍💨



8:50 伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館前に到着











開店前からこの場所をお借りしてました😅













良き昭和の姿が






奥の白い洗濯機😳実家にありました😆
手で回して脱水と申しますか圧縮して水を除去してると申しますか😆
























どうしてもやりたかったガチャ⁉️😩
『似合う?』って鬼嫁に😩
『似合うよ😚』って言うしか無いでしょ😆
 



























時計が急いでと言ってるみたいなので😩急いで仕上げてみました〜😆かわいい?でしょう😅




急いでとある場所へ




10:00 水澤観音に到着






















10:45 せっかくなので鐘を鳴らしてみた👀




煙が凄いんだ〜




鬼嫁に記念に撮って〜って話して😌もう一丁って😳




😳変なおっちゃんが写ってた😩




😆 MiMiChanさんでした〜😆👍




11:40 うどん茶屋 水沢さんに到着





この集団は何ものなの⁉️😆















そうこうしているうちに水沢うどん着弾😋



これっ😋うんめぇえぇ〜😋

13時になり、これからコンボイで富岡方面に向かうとなると🙄共倒れしそうなので🙏ここで離脱


ご馳走さまでした〜🙏



13:55 富岡製糸場に到着




暑かった🥵〜









絵葉書のようなアングルで撮影😚





暑すぎて近くのお店で水分補給😋

甘味処 鎌倉 富岡製糸場前店ののれんをくぐり




 ・わらび抹茶アイス

 ・わらび珈琲ミルク




 ・わらび贅沢苺ヨーグルト🍓

美味かった〜😋


14:30 群馬県立自然史博物館に遅れる旨の電話をして🙆‍♂️博物館に向かいます



15:10 群馬県立自然史博物館に到着😮‍💨








鬼嫁がどうしても見たかった恐竜🦖を見せる事ができて😮‍💨ホッとした







ご先祖さま😆🙏





16:10 一之宮貫前神社に到着




誰も居なくて『ごめんくださ〜いっ』って小言で呼んでみた😆





いい事がありますようにとぱんぱんしてきました😆





16:40 べんたつさんから☎️が入り
道の駅みょうぎで皆さんと会いましょう♪😌
更に増えているみたいでした〜



16:45 妙義神社⛩に到着







天空の社 妙義神社⛩パワースポットらしい








本堂の裏には天狗さまを祀られてました







そんじゃ登ったからには降りますよと😩








鬼嫁がヘロヘロになってました😆
当然オイラも足が痛くて痛くて💦









17:30 道の駅みょうぎに続々とマシーンが到着してきます😆






































皆さん🙏楽しい想い出をありがとうございました🙇🏻‍♂️
楽しいひと時はあっという間に過ぎてしまうものですね😚
お土産も頂いてしまいました🙇🏻‍♂️
また遊びに来たいです😌今度はホームベースの桐生市へ😌ねっ べんたつさん😘
色々と調整していただき🙇🏻‍♂️ありがとうございました🙇🏻‍♂️
こんな素敵な旅になるのもみんカラの皆さまのお陰と感謝しても感謝しきれません🙏


ありがとうございました🙇🏻‍♂️



連載しております家族の絆なのですが🙏この後の帰路で幕引きとなります🙇🏻‍♂️





最後までお付き合い頂きありがとうございました🙇🏻‍♂️



Posted at 2022/06/02 21:08:10 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

家族の絆😌 前編 埼玉、群馬の旅

家族の絆😌 前編 埼玉、群馬の旅埼玉に住む息子の生存確認と衣替えと本命のアパートの掃除のため🙄今回も向かうことにしました😌



5/28 00:30 前日の20時にお布団に入って3時間半の仮眠をして秋田市出発
🤫鬼嫁のイビキ💤がうるさくて😫1時間くらいしか寝てないんです〜









3:00 長者原で休暇





4:25 国見SAでチョイと休憩






5:40 那須高原SAでままどおる欲しさに寄ってみた





6:45 都賀西方SAで休憩





7:40 蓮田SAで休憩😌今回はなんだか休憩が多い😌




8:12 和光北ICまであと少し





8:40 ある方とのオフ会まで時間があったので、洗車マシーンで泡泡タイムからの拭き取り😌
秋田には拭き取り用のタオルの貸し出しなんて無いので👀隣のお兄ちゃんのマネをしながら使わせてもらいました👀





9:00 息子のアパートに到着して息子と合流🥹🤝
積もる話が沢山あるけど、先ずは鬼嫁と荷物を下ろして、アパートお掃除先発隊を送り込んだ😮‍💨




9:10 念願の方とご対面😆🙌




カインズ朝霞店 屋上駐車場にて



















OPON さん、初めまして😘🤝




お土産まで頂いて🙏紳士的で素敵な方でした😌




楽しいひと時はあっという間に過ぎるもんで🤝また会う事を約束して別れました🥹



11:27 コインランドリーにやってきて息子から『おっとおぉ!先に帰るから後は頼む』といいアパートに戻ってしまい😗残された私はただひたすら乾燥機が終わるのをパネルのLEDと睨めっこをしていました😅





12:15 当初の予定より大幅に遅くなったけど😌なんとか掃除も終わったので群馬の積善館に向かう事にしました😮‍💨




12:30 関越道を降っていた時に『ぱちっ』っと🤔聞き慣れない音の後に鬼嫁が吠えて👀
『ガラスが割れてるぅ👹』👀なぁにぃ〜




見ると確かに割れてる😫
テンションだだ下がり⤵️⤵️になってしまったけど🙄よく考えてみたら🙄ガラスのカラーチェンジのチャンスと気づくと😆テンション⤴️⤴️になっちゃって😌気持ちが収まった😌




13:50 群馬 渋川市 有馬

腹時計がガツガツと音を立てて騒いでいたので😩Google先生に聞いてラーメン屋さんを探して入ってみた👀

麺処 いち林




煮干しそば😋穂先メンマがトッピングしてたけど😳お初でした〜😆👍
中々美味しゅうございました〜😋





15:25 四万温泉 積善館に到着😳
千と千尋の神隠しの舞台のイメージとされる老舗湯宿🥹きてよかった〜🥹
でも温泉♨️にも入らず撤収😆




16:12 榛名湖をみて😌





16:23 榛名神社⛩に到着😮‍💨





本堂まで550mなんだって😩
引き返そうとしてたのは我が家の3人だけでした😅
















いい事あるある〜😚👍


17:5 高崎市 榛名湖町

  景色がめちゃくちゃ綺麗 右はツツジ🫱
  宿に向かいます😌





17:35 宿に到着
チェックinの受付中に何やら胸騒ぎがして🙄スマホをチェックしてみると😳ひでごんさん🍖から着信が入ってるではないですか😳♨️

『後5分ほどで着きます。どの辺りの駐車場に止めてます?⤴️』だって😳

🤔確かひでごんさんはギャルソンの特設会場のSAB宇都宮さんに行ってたはずなのに🤔

わざわざこちらまで駆け付けて❌襲撃しにきたんですね〜😳

フロントのお兄ちゃんの話を聞きつつ😵‍💫ひでごんさんと電話しつつで😵‍💫とうちゃんピンチ🆘
案の定😩宿泊用エレベーターを間違えて迷子に😩
今日のとうちゃんはシングルタスクなのよね〜😅








その後、😳あのビッグボスも登場してくれて🥹涙が出そうでした〜🥹
べんたつさん、SAB宇都宮からの移動、お疲れ様であります🥺🤲
皆さん🙏ありがとうございます🙇🏻‍♂️






わかさんも駆け付けて❌襲撃🙏お疲れ様でした〜😘











皆さんと別れを告げて最後のミッション🫡
伊香保石段街へと
てくてく歩きながら迷子になりつつ進んでいくと😳



















あらら🫢またお会いしましたねと😆👍

石段街前で待ち伏せされ😳

粋な方々がまたお迎えくださいまして🙏🥺
なんだか泣けてきた🥹
べんたつさん、わかさん、ひでごんさん、お疲れ様でした🙏気をつけてお帰りください🤲
大切な想い出になりました🤲
ありがとうございました🙇🏻‍♂️











初日の伊香保温泉♨️の旅路に幕を下ろすのでした〜😌










わかさん🫢写真お借りしました〜😘




800km走破しました😌




最後までお付き合いいただきありがとうございます🙇🏻‍♂️



Posted at 2022/05/30 15:08:36 | コメント(10) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください
回答:SurLuster Zero Window SPLASH
CCI SMART VIEW one

Q2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください
回答:着水によるにじみ視界が不満です

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。






Posted at 2022/05/21 08:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年05月20日 イイね!

旅に出ますぅ😘

旅に出ますぅ😘皆さん、こんばんは😃

今月末に埼玉の息子の生存確認のために埼玉の朝霞と群馬のべんたつさんのホームグランドにちょっとした家族旅行に行ってきます😆
皆さんとのハイドラハイタッチ🤚や襲撃も楽しみしております👍😘

今現在計画しているルートに食べ飲み情報が盛り込まれてないので🤔イチオシのお店やスポットなどございましたら🤲ご教示🙇🏻‍♂️宜しくお願いいたします😆🙌




5/28(土)

00:00 秋田市 出発😌

08;00 埼玉朝霞 息子アパート到着😮‍💨
     息子チェック😘と掃除😩

11:00 埼玉朝霞 アパート出発😁

14:00 四万温泉 積善館 到着😳

15:00 伊香保グランドホテル 
     チェックイン😘

徒歩🚶 伊香保温泉石段街😳

徒歩🚶 伊香保温泉 横手館😳

徒歩🚶 河鹿橋😳

18:30 伊香保グランドホテル 宿泊😮‍💨




5/29(日)

8:30 伊香保グランドホテル 
     チェックアウト😙

9:00 榛名(はるな)神社(上野國六宮)😳

10:00 伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館🥳

13:00 富岡製糸場😳

14:30 群馬県立自然史博物館😳

15:30 貫前神社😳

16:30 妙義神社😳    

17:30 妙義グリーンホテル&テラス 宿泊😮‍💨





5/30(月)

9:00 妙義グリーンホテル&テラス
    チェックアウト🥱

11:00 ファッションセンター
     しまむら朝霞店 お買い物😫💦

13:10 息子のアパート再確認😁

14:00 埼玉 蕨のおばさん家へ😅💦

16:00 秋田 帰路へ😭💦





6/1(火)

00:00 秋田 到着😮‍💨🥱









Posted at 2022/05/20 19:34:53 | コメント(20) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ガラダマQ さん😃おはようございます
ゾロ目👀ゲット😁
おめでとうございます🎉㊗️」
何シテル?   06/05 10:54
あぶチャン大魔王と申します(^^)v みなさん、よろしくお願いいたします(^^)v ヴェルファイア 君とのお付き合いも6年になりました!これからもチクチクいじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4567
8910 11121314
1516171819 20 21
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

20系ヴェルファイアのドアロック故障を修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:13:56
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:04:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ZR ・パノラミックビューモニタ ・トヨタプレミアム ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 鬼嫁カー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
型式 DAA-MK53S 原動機の型式 R06A-WA05A ダイハツ タントから乗り ...
その他 ミニチュアダックスフンド エール (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックスフンド カニヘン 名前:エール 誕生日:2011年8月20日 性別: ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1995年頃に所有していたものになります😌 この車で北海道旅行を2度も行ってきました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation