• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶチャン大魔王のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

温泉♨️に行ってきました😌

温泉♨️に行ってきました😌先月の2/26に温泉♨️に行ってきたのですが、

なんか🙄出すタイミングが

遅くなりましたけど、宜しければご覧ください🙇‍♂️




先月は雪☃️でしたね〜😅








なぜかタッパを沢山もって😅

いざ出発😃







7:50 秋田市茨島交差点







朝飯を調達して😌







9:00 横手IC通過します😌







9:15 横手市 山内土渕 

景色に運転を停止させられ😌パシャ📸












9:30 温泉♨️に到着🙌




南郷温泉 共林荘
〒019-1105
秋田県横手市山内南郷字大払川139-1
0182-53-2800















フロントのおばちゃんに『風呂は2つあって、熱いのがあっちで、ぬるいのがそっち』

🙄?あっち?そっちって?🙄

大阪のおばちゃん以上に強烈なおばちゃんに
負けてしまい、おばちゃんの指差す方を向くと😲分かれ通路が😲




熱いお湯に浸かりたかったので😃元湯の左へ🫲










既に地元住人らしき人達がいて、寝てる人もいて







湯船に浸かりながら、皆さん撤収するのを☹️
ジーッと😚待つ

全然熱くねぇ〜じゃん😅







なんだ⁉️この四角い風呂❓ 🙄気になって入ってみたけど

ただの風呂だった🤣







窓から見える雪景色に癒された😌













脱衣室で着替えてたら😳若い若女将らしき方が入ってきたもんだから😵‍💫頭が暴走しそうで😵‍💫

つい『ここのお風呂はそんなに色が変わるんだぁすぅかぁ〜』と聞いてみた😮‍💨






若女将『お湯が白く濁る時があるんですよ』😲

湯の華だったんだ🤔って理解したけど🤔その前に、さっきの若女将らしき人って🤔韓国人?
片言の日本語でした😯










ロビーに腰掛けて鬼嫁を待ってたのですが、誰も居ないのか😌無音〜







お土産コーナーで物色していた鬼嫁から呼ばれて😳鬼嫁が言いたい事が直ぐにわかって😌
これがいい👍と💡

買ってきました😌





温泉を後にするのでした〜♨️





11:00 山内食堂に到着😃




チャーハン大盛り3kg 頂いてきました😋🙏





12:40




朝に準備したタッパに食べきれないチャーハンを
入れたかったけど😅勇気が無くて💦
店頭の持ち帰り用容器を買ってしまいました💦

山内食堂を出た時には🤣全身、牛に🐂

なってました🤣🐂








次の温泉♨️場所に移動しますからね〜😌






14:8 仙北市 角館町西長野







14:10 温泉♨️に到着🙌




角館温泉花葉館
〒014-0344
秋田県仙北市角館町西長野古米沢30-19
0187-55-5888








写真はこれ以降撮る事ができませんでした😌

こちらの温泉施設は、浴室やロビーなどが

広くて、一人ひとりがゆっくり出来る空間に

感じました😌



露天風呂♨️の方は🤔

人もまばらで、時よりの風と共に舞う雪が

頬と肩にあたり、チクチクと痺れながら😌

体を癒してきました〜😌






♨️ポッカぽかの体が外の寒さで気持ちいい〜😌








16:50

秋田市内に戻り😌

近所の洗車場でエンカルや汚れを洗い流して

帰宅しました😌



楽しい1日でした〜😌








最後までご覧いただきまして、ありがとうございました🙇‍♂️

Posted at 2023/03/14 11:54:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

オモウマい店 『お食事処 山内食堂』に行ってきました😁☝️

オモウマい店 『お食事処 山内食堂』に行ってきました😁☝️以前から気になっていた『お食事処 山内食堂』

に行ってきましたので、ご紹介させていただきます😁☝️


場所は秋田県横手市の山内(さんない)地域の県道40号線沿いにありまして😁

🤔





お食事処 山内食堂
秋田県横手市山内大沢字下長瀞23-5
0182-23-8061

営業:月曜〜日曜(祝日含む)
時間:11:00〜14:00
休み:木曜日




開店11時に行きましたが🤔既に待ってる方が20人以上いまして💦







着席まで30分くらいかな🤔






席に座るまで誘惑メニューのオンパレードでした🤤





1番人気のチャーハン🤤






2番人気のにんにく醤油からあげ定食





3番人気の唐揚げ定食





4番人気のチキンカツ定食





5番人気の油淋鶏定食





おすすめの海鮮味噌チャンポン風ラーメン





チャーハン大盛りはご飯130円の追加が必要です





厨房から配膳で動き始めると👀店内に騒めきが起こり🫢着弾しました😳





周りにいるお客さんが寄ってきて写真撮影会が
スタートしてしまいました😁💦









































ほぼ同時に鬼嫁の『タルタルチキンカツ定食 ご飯中盛り』も着弾😳






いざ、実食🤤










うめぇ〜😋










全然余裕なんて言いながら『もぐもぐ』😁












福神漬けも大盛り💦






皿は何気に深かった💦






何やら食べるペースが落ちてきて💦





鬼嫁の残りを食べた後に再開するも😵
チャーハンの味に飽きてしまいストップ🛑✋
小銭を見て90円をお盆に待機させて、休憩してみたけど😵回復する兆しがないので💦





持ち帰り容器コーナーへ😅





容器を買いすぎたかなと思ったけど🤔











丁度よかった😁










見た目👀完食であります😅💦






自宅に帰ってから計測したら😳1.5kgもありました😁





次の日は👀あんかけチャーハンに変身して着弾しました😁





こちらはふた皿目であります😁







今回は『お食事処 山内食堂』のお食事でした〜😁
チャーハンはご飯はしっとり柔らかめで、
美味しかたったです⤴️
次回は普通盛りかな😁




動画に纏めてみました😁
宜しければご覧ください😁





最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました🙇‍♂️



Posted at 2023/03/02 18:58:38 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月25日 イイね!

お返事が遅くなり💦ご迷惑をおかけしております🙇‍♂️

お返事が遅くなり💦ご迷惑をおかけしております🙇‍♂️先日のみんカラ5周年の投稿をさせていただいたのですが、未だお返事が返しきれておりません😭🙏🙇‍♂️

皆さまからの貴重なコメントを大切にしたいので、お返事まで🙏少々お時間をいただけませんでしょうか🙇‍♂️

わがままなお願いごとで恐縮なのですが、何卒宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️


🐢 🐢 🐢...


Posted at 2023/02/25 21:16:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月24日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!2月24日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この度、みんカラ5周年を迎える事ができました🙇‍♂️誠にありがとうございました🙇‍♂️

あっという間の楽しい5年間でした🙏
これも、皆様からの沢山のいいねやコメント、ご支援などいただいていた事と想い返しております🙇‍♂️

車ネタが少なくて見苦しいブログが多いのですが、これからもご支援ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します🙇‍♂️






5年前のヴェルファイアはワイトレ以外はほぼノーマルでしたね〜🤣





そう思えば🤔鬼嫁カー👹はタントでしたね😁

ん?🙄カーポート🙄無かったんだなぁ〜😅





こんなステッカーをリヤガラスに貼ってた時もありましたね😅💦







これからも、どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

Posted at 2023/02/24 19:11:10 | コメント(72) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

露天風呂に癒されて♨️そして美味いラーメンを求めて😁

露天風呂に癒されて♨️そして美味いラーメンを求めて😁土曜日の休日が鬼嫁と一緒の機会など滅多にないので、先月に食べたラーメン🍜が美味かったので、食べさせたくて企画してみたけど🤔

ラーメン🍜だけで行くのも勿体無いから🤔
近くの♨️温泉を探してました🤔

めぼしい温泉♨️が決まったので電話☎️をするも
営業時間外のアナウンスしか流れないので🤔

先ずは出発する事にしました😃



家の前の道路が凸凹しているので💦スペーシアカスタムで行く事に😁




その前に車が凍結しているので💦暖機運転開始〜😁 8:00







近くのコンビニで朝飯を調達してと😋 8:20
晴天で気持ちいい〜







秋田道の雪はこんな感じ👀 8:50

90kmで走行してると👀

 抜かれていく💨  🐢






大森PAで休憩🍵😌 9:15

ここでお宿に電話したら☎️😩日帰り温泉はやってないみたいで💦一件💦脱落😩

仕方ないから🤔先に進む事にしました 9:15

湯の宿 元湯くらぶ
 秋田県湯沢市皆瀬湯元100-1
 0183-47-5151







十文字町佐賀会 交差点😃
丁度10時になったので、お宿に電話☎️してみたら
😁👍OKの宿に当たったので、向かう事にしました
😃 10:00








湯沢市 稲庭町 先に進みます😃 10:18








稲庭うどん 佐藤養助商店 本店前を素通りして😌 10:22






湯沢市 皆瀬 

 景色に足を止めてしまい📷ぱちっ😁 10:35











湯沢市 皆瀬 

例年よりも雪は少ないと聞いていたが👀雪の壁に圧倒されて👀また📷パチっと😁 10:40







湯沢市 皆瀬 除雪車の後ろを走ってると😃左ウインカーと共に左に寄ってくれて、道を譲ってくれた🙏 10:50






目当ての宿に到着😮‍💨 10:55







奥小安峡 大湯温泉 阿部旅館

 秋田県湯沢市皆瀬小安奥山国有林34
 0183-47-510










こちらが入り口なんだけど🤔入湯料を払うとこの入り口の左側から直接行く事もできるみたいだけど🤔







ごめんくださ〜い😲

誰もいない💦





奥から『はーっい』

と声が聞こえてきてホッとして😌

奥に通され、左側から







外履きを履いて下へ








































脱衣室の隣が🤔









源泉蒸風呂って🤔






サウナでした〜😅






最初は内風呂







この内風呂🤔湯船は女湯と繋がっているから🤔

お湯に潜水すると😁もれなく女湯へ到着😁👍

行っても鬼嫁しかいないんですけどね😫💦






前に入ってた客が出て行って😁

貸切みたいに🤔誰もいません😁👍















夜の景色が見たかったけど、日帰り入湯は15時までなので、宿泊するしかない♨️
























この日は気温もあったこともあり、雪が滑り落ちる光景を見ながら、まったりと浸かってました♨️























空に向かって『上がるど〜』と

叫んで上がってきました〜






待合室も貸切😁







無音の空気にただ座ってるだけなんだけど

癒される😌












10分後に鬼嫁が来て♨️






お世話になりました🙏







お腹も空いてきたので、湯沢市内に戻ります 12:15








湯沢市 13:00







除雪が綺麗にされてて走りやすかった😆

秋田市内と大違いで、裏山です〜






ラーメン屋さんに到着🙌 13:5





めん菜
 秋田県湯沢市下六日町30−1
 0183-72-9400














鬼嫁に食べて欲しかった『麻婆ラーメン』






甘辛〜で鬼嫁もご満悦😊







オイラはいつもの『辛ネギみそラーメン』







自家製細麺に
野菜の出汁増し増しで優しく美味い😋






この後にコイツを食べた後に、鬼嫁が半分も残した麻婆ラーメンを食べきったら😵‍💫
牛に🐂🐮なってしまいまた💦😁




次なる温泉へ向かいますね😃

横手市 柳田 15:12





美郷町 六郷東根 15:45





到着したみたい😁





直売所で大きなキャベツを150円でゲットして😌





あったか山♨️に到着🙌 15:50





六郷温泉 あったか山
 秋田県仙北郡美郷町六郷東根下馬転120
 0187-84-264



入浴客が多過ぎて💦写真が撮れませんでしたが、露天風呂と浴室を行き交って楽しんできました〜♨️





日が暮れてきたので帰らないとね😌























六郷町の名水で作った『ニテコ炭酸水』

美味かった〜😌






距離 260km
9時間半


楽しい😌まったりした♨️温泉ツアーは無事に終わるのでした〜♨️😁♨️










最後までお付き合い頂き、ありがとうございました🙇‍♂️

Posted at 2023/02/12 20:02:58 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「@s-k-m-t さん😃お晩です〜
今日もお疲れ様でした♪
久しぶりの焼き肉食べ放題で食べ過ぎ君でした😅
エール🐶のお風呂も久しぶりでした〜🫧😅
明日からまたしっかり稼いでこなきゃですね🤣
今宵もどうぞ宜しくです😘💞」
何シテル?   06/11 20:22
あぶチャン大魔王と申します(^^)v みなさん、よろしくお願いいたします(^^)v ヴェルファイア 君とのお付き合いも7年になりました!これからもチクチクいじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
1920212223 24 25
262728    

リンク・クリップ

20系ヴェルファイアのドアロック故障を修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:13:56
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:04:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ZR ・パノラミックビューモニタ ・トヨタプレミアム ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 鬼嫁カー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
型式 DAA-MK53S 原動機の型式 R06A-WA05A ダイハツ タントから乗り ...
その他 ミニチュアダックスフンド エール (その他 ミニチュアダックスフンド)
ミニチュアダックスフンド カニヘン 名前:エール 誕生日:2011年8月20日 性別: ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1995年頃に所有していたものになります😌 この車で北海道旅行を2度も行ってきました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation