• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.hmvの愛車 [フォード GT40]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

排気系の組立4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1番シリンダーのエキパイフランジの穴を少々広げます。

フライスにセットできないので、バイスでクランプしてリューターで削りました。
2
もう片方も
3
組み上げました。

全ボルトの収まりが良くコンビネーションレンチも素直に入りました。
8本のSUSボルトが光っています。
4
本締めを終えました。

最終的な締め付けはエンジン始動後再確認します。
5
次回はマフラー取付に向けての作業です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリートレーの製作6

難易度:

バッテリートレーの製作5

難易度:

バッテリートレーの製作9

難易度:

バッテリートレーの製作4

難易度:

バッテリートレーの製作8

難易度:

バッテリートレーの製作7

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月2日 21:55
ヘッドへの締め付けはスタッド式ではなくボルトでしょうか?
ワタスはヘッドねじ山が痛むのを嫌って、ステン(これは同じ考えですね)のスタッドを作って締め込んだことを思い出しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/469643/blog/14388444/
コメントへの返答
2019年11月2日 22:12
スタッドではなくボルトです。
ナットでの締め付けはスペースの関係上無理です。このボルトの頭は小径の12角です。

また、もしかするとヘッドはアルミではなく鋳鉄の様な気がします。
2019年11月2日 23:27
V8で左右を結ぶタイプのたこ足ってあるんですね。クランクの都合で片側バンク集合が不等爆発になるのを避けて等間隔集合にするのかな?と思ったんですが、良く考えると等爆にはならない?だとすると何故に?なんか勘違いしてるかもですけど。
ボルト穴ズレはまあ良くある?ような感じもしますが、ふとポート穴は段付きになってたりしません?まあ、気分程度にしか変わらないんですけどね。
コメントへの返答
2019年11月2日 23:53
以前こんな記事を読みました。
https://www.hai-sya.com/sp/column/ferrari_univ015.html

フランジ穴の位置を0.5mm程ずらせたのでその分段付きになっているかもしれませんが出力低下は逆プラシボ効果と考えています。(汗)

プロフィール

「@tommmyさん 随分と前、東京都庭園美術館でフェラーリ展が開催された記憶があります(行けなかったけど)。明らかに工業製品ですが、これはこれで用の美でしょうね。」
何シテル?   06/06 20:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリートレイ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 08:16:27
エアコン使用時の水温上昇対策(その4) ウォーターポンプをハイフロータイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:31:40
ペルチェ素子#5(スーパーセブン用クーラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:33:16

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ 大変具 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation