• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

右カーブ注意

右カーブ注意 こんにちは

「キッチンハイター」

です。





山小屋的なお店って高い割に大した事ないお店が多いイメージだけど、ここは美味かった♪




こないだキャブの油面調整をして、27〜28ミリくらいにしてから山道に行ってきました

やっぱり右カーブだけカブリ症状が出る・・・

まだ油面が高いのか??

しかし右だけってなんでだろう?

構造的にはなんとなく左右均等に出てもおかしくなさそう


なのでここのところ燃料供給の事が考え事になってます・・・

ポンプは形状がニスモっぽい電磁ポンプなんだけど横向きについてます、確か縦向きが普通ですよね?

横向きだとどんな不具合が出るんだろう?

ちなみにレギュレーターは無し


燃料配管は行きも戻りも6ミリのパイプで細い、ハイチューンの皆さんは配管太いのに引き直してるんでしょうか?

なんだか色々悩んでおります。


まだまだ心置きなく走れるまでには程遠いですな。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/02 16:14:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年6月3日 7:26
右だけって・・・
 
フィルター内のゴミが動くとかですかね?
コメントへの返答
2018年6月4日 6:42
コメントありがとうございます

悩み中です・・・

ただ、ストールのような症状ではなく、ガソリンが多く入っている感じがしました

自分のスキルではとりあえず消去法でひとつひとつ潰して行くしかなさそうです😅
2018年6月14日 9:37
遅いコメント失礼します、
その後いかがですか、改善されたでしょか。
私のは、ソレックスですのでウェーイバーは
細かい所分かりませが、基本は同じと思いまして…
現車を見てませんので、何とも言えませが
私も同じ様な症状がミニサーキット等のタイトな
コースでは、発生してました。
対策として、当初出力重視だったので
油面は標準でしたが、ニードルバルブが標準より
大きい物にしてましたので、標準に戻しましまが
まだ、被ったりしたので油面を僅かに下げました
しかし、油面を下げると燃欠状態になりますので
燃料ホースを8パイに引直しました、燃料ポンプは、並列に二基掛けです。
キャブの前後にレギュレーターを入れる方とかいらっしいますが…私は、リターンとか訳分からなくなってしまったで
行きのみの一方通行ですが、大丈夫です。
燃料ポンプは、立てた方が安定すると思います。
まとまりなくて、すいません。
コメントへの返答
2018年6月14日 22:48
コメントありがとうございます

貴重なアドバイス大変感謝です!

現在ポンプを交換して燃料配管引き直しをしてます

あの後あれこれ考えてました・・・が中身の把握と圧力と流量の管理から始めないとそれが変わるとまたセットのやり直しになりそうで・・・

今回ニードルバルブも新しくするので油面も丁寧に取りたいと思っています

やはりサーキットに持っていけるような車にしたいですね!

今後ともよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「前っ側のキャブが加速ポンプが効かなくなって、仕事前にバラしてチェック…ピストン固着だと思い込み押してみると、絶好調で目潰し攻撃😵
イテテ💧」
何シテル?   08/12 10:59
車のサイトを見て、かっこいいなぁ?と独り事を言った時に娘が「欲しいなら買えばいいじゃん!」の一言で15年ぶりに車を買っちゃいました。 なんの予備知識もない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
何の予備知識もない初心者です、よろしくお願いします。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation