• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケダエンの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年8月12日

LCIエアコンレトロフィット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みん友おすすめのオシャレパーツ!
LCIエアコンパネルレトロフィットしました。
2
LCIのエアコンパネルとユニットを手に入れます。ユニットの方は前期の最終型でもこちらの物が付いているようです。(ラベルで判断かな)
3
エアコンパネルは見た目では判断出来ないので、型番が明確な物を選びます。
こちらは118iシートヒーター無しの物
4
制御がCAN1からCAN2になります。
図面確認したCAN1とCAN2入れ替えるだけです。この辺はシートモジュールと同じです。
CAN1は適当なコネクターに差し絶縁しときます。
5
コーディング
普通のユニットはCANを繋ぎreadecuをすると、そのユニットがSVTのツリーへ表示されますがIHKA3は出てきません。
IHKA3が適用された0314へFAの製造年を変更し診断かけます。IHKA3が真っ赤で出てきす。
製造年0314でOKの様です。

ここからは我流になります。
このユニットは変更した製造年を車両へ読み込ませないとreadecuで出て来ません。
自分の車両には2012年のTVモジュールが付いています。2013年以降で診断するとHWELが不適合になります。それを不適合のままフラッシュ操作すると必ず失敗して終わります。
ですがFAに入力した製造年だけが更新されます。(ただしいやり方誰か教えて‼️)
6
製造年さえ変わってしまったら、readecuでサクッとでてくるのでCAFD入れてcodeして終わり。
7
ISTAでエラー削除、オールグリーンを確認。
エンジンかけたら、勝手にキャリブレーションしますので終わったら完成\(^o^)/
8
before

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン添加剤注入。NUTEC NC-200

難易度:

F30 エアコンフィルター交換

難易度:

F30 エアコンブロア点検清掃

難易度:

エアコンフィルター交換2回目

難易度:

F30 エアコンエバポレータ点検

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月13日 6:09
オシャレパーツ取り付けお疲れさまです。
毎度勉強になります。
いつも目に入る部分なので変化を感じやすくていいですね(^^)
パーツだけ揃えてずっと放置してる自分もそろそろ思い切ってやらねばと思いました笑
コメントへの返答
2022年8月13日 9:48
おはようございます。
ペコーさんの情報によると、制御の頭が良くなったのか良く冷えるらしいです。((*p'∀'q))ワクワク
ちょっと製造年で苦労するかと思いますが。
VCMで登録してreadFAすると、製造年変わってるんですけど・・・readecuでてこない(笑)
2022年8月13日 13:48
やっぱりVCMに後期年式書込む必要有りでしたか? 暑い中ご苦労さまです💦
コメントへの返答
2022年8月13日 14:17
いやぁYouTubeではそうして、e-sys立ち上げ直したら出て来てたんすよね。でも自分は出ず・・・車も1度ACCオフにしたら良かったのか?e-sysのオプションかな?
なのでいつものTVフラッシュ失敗戦法でした💦
(これ使えない人どうすんねんって感じですが(´▽`*)アハハ)
2024年3月7日 13:54
コメント失礼します。
F30 328iに乗っています。
近々ISTA+の導入を考えているのですが、ISTA+やE-SYS使用にはICOMが必要と書いていたり、必要ないと書いていたりとどちらが本当なのか分からないのですが、もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?
コメントへの返答
2024年3月7日 16:56
こんにちは!
こちらに詳しく掲載されてますよ

https://www.bimmeroption.com/?mode=f5

自分はENETケーブルです。
2024年3月7日 17:30
返信ありがとうございます。
教え頂いたサイトで確認出来ました。
助かりました、ありがとうございました^_^
2024年3月8日 0:03
度々すみません。
ISTA、PCにインストールしたのですが、メンテナンスマニュアルで文字での説明しか無く、画像の説明が表示されていません。また、作業のポイント箇所のような所をクリックすると「ドキュメントが不足しています」と出ます。
何かのファイルが不足している様なのですが、ISTAのインストールだけでは全てのメンテナンスマニュアル等閲覧出来ないのでしょうか?
コメントへの返答
2024年3月8日 1:24
こんばんは!
その場合英語だと出て来ます。
日本語化した物はそこが空で、正式な日本語バージョンが必要です。
2024年3月8日 7:42
教え頂いた様に英語に設定すると画像も出てきました。ありがとうございました😊

プロフィール

「Bコイル
1 2番に合わせてステー作ったら、3番燃料ポンプ邪魔くせえ_(:3 」∠)_
また仕切り直し(^-^;💦」
何シテル?   06/04 12:44
暇なんでニックネーム変えてみた??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F06 BMW 後期 LEDヘッドライト レトロフィット 換装 交換 F10 F13 F01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 13:41:54
車両電装の伝送(ケーブル)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 18:25:36
自作 KB-T6POE-07BK(CAN、FlexRay用DIYケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 18:10:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
VWジェッタ突然死からの、予定外のBMWでしたが、 あまりの良さに大ハマり中です。 ほ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
嫁の車、オイル交換履歴用
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
妻の車乗り換え 子供が育ったので二人乗り 後期ですが、2006年6月なので外装前期と 混 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation