• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@rsのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

スピンナハンドル


コーケン。


メイドインジャパンです。




お持ちのスピンナハンドルの長さはどれくらいですか?
仕事で…KTC旧型の250mmしか使ったことがなかった頃、先輩が持っていたKTC新型の300mmを使ってみて、硬く締められた17mmのボルトでもラクチンで緩められたので「こりゃあいいなぁ」と思いました。
今まで1/2差込みの工具を使うようなシーンでも、3/8工具でいけたわけです。
それから300mmという長さはすぐお気に入りになりました。

僕、わりとスピンナハンドルを多用します。
ラチェットとの棲み分けラインが、スピンナハンドル側に広い、といった感じ。
形が好きなのと、しっかり感があるのと、やはり工具としての長さが緩めるときに有利ということで。

でも300mmという長さは、常用するには…。
使っているうち、なんだか取り回しの悪さが気になっちゃって。
しばらくしてからやっぱり250mmのほうを手に取る機会が多いことに気がつきましたよ。
300mmだと標準サイズではなくロングタイプという扱いでいいような気がします。

で、近くのホームセンターがコーケンの取扱いを始めたのを機に…プライベート用としてコーケンの250mmを買い足しました。
へへ。コーケンのスピンナ買っちゃった。嬉しい(笑)
でもシグネットの200mm、コーケン250mm、KTC300mmで…3/8のスピンナが3本もありますよ(汗)
まぁ1本だけだとソケットの差し替えするのが面倒ですから、何本もあっていいんですけど。



250mmのスピンナは3/8工具としてはトルクのかかり具合、剛性感、取り回し、重量バランス、全てが揃っています。
良い工具ですね。

ただし、コーケンさん自慢のローレットグリップは…正直、ちょっと苦手だったり(苦笑)






















次回は…
Posted at 2011/03/27 21:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年03月24日 イイね!

タカス走行

タカスサーキットに行ってきました。
雨でしたので…走行料金が安くなりましたよ(笑)





前回、バネレートを上げてから初のドライ走行でしたので、今回はウェット走行で状態確認。
クルマのアンダー/オーバーを見るのはウェットのほうが分かりやすくていいです。

最後に雨で走ったのは12月。
タイムに関しては、前回ベスト1分14秒1に対し、今回ベスト1分13秒1で、約1秒のアップ。
2コーナーとグリップエンドコーナーと最終コーナーで以前よりスピンしにくくなったようです。
1枠目、前後水平の車高から、2枠目、フロント車高を1cmほど上げてみて好感触。
それでも…まだ簡単にスピンしてしまいます。乗り方の問題もありますが…。

結果、まだまだリヤのスタビリティが足りません。
フロントが余ります。
アライメントはアンダーに振ってありますので…もうリヤにアシスト入れちゃおう、そうしよう。

でも運転していてかなり楽しい車になってきました。
意のままに動く感じが出てきています。
もう少し…。といったところ。
どんどん自分の思う動きに近づいていくのは気持ちいいもんですね!

1枠目。

車高バランスは前後水平で、指1.5本車高。
減衰は前後とも最強。
ひさびさのウェット走行に毎度のことながら戸惑いつつ、ブレーキングポイントを探り探り。
うーん難しい…アクセル踏むと滑る…ほんのちょっとオーバースピードになっただけでアンダー出る…。
いつものようにグリップエンドコーナーでスピン。
どうやら気合い入っちゃうとかなり早めに荷重移動をさせておくクセがあるらしく、コーナー進入の時点ですでに「あっもうこれスピンするわ…」というのが分かります(笑)

クルマが「こういうラインで走ってください」と言ってくるラインと、最近まで走ってたラインが微妙に違うので、修正作業に手間取る。
ウェット用のブレーキングポイントもなかなか掴めず、四苦八苦。
ライン合わせのためにいろんな乗り方試してみるも、あまり良い感触を得ず。
久々に走行中「わけがわからない」状態になりました。
これ、個人的には良い傾向です…いろんなやりくりをしてる間にこの状態が解けてくると、そこで「引き出し」が増えます。
「うまく走れてるつもりなのにタイムだけ出ない」とかは、悪い傾向。

途中、2コーナーを曲がっていて、左リヤのほうから「カチャカチャ」という音が。
バネの音かなー、気のせいかなーなどと思っていたところ、次の週で…

「カチャカチャ…………チャリ~ン」



















チャリーンて何(汗)













まずい…金属同士が当たる音です…どっかのナットでも取れたか?(汗)
走行を切り上げてリヤをジャッキアップ、タイヤ外して点検するも、あんまり分からず…。
とりあえず車高調の皿を増し締めしてみようかと思って車高調レンチを手に取ろうとしたら、何故かレンチが片方しかありません?
2つで1セットの工具なのに?

う~ん…………あっ!

助手席に下にもう片方のレンチが落ちてました(苦笑)
レンチが助手席のシートレールに当たってチャリーンという音がしたようです。
異常じゃなくてよかった(^-^;)

気を取り直して…。

2枠目に向けて車高調整。
フロントを1cmほど上げました。
減衰は前後とも最弱から2番目のところに。

で、2枠目。

3週ほど走って、ブレーキングポイントが合ってくる。
とたんに楽しくなってきました。
ここにきてようやく意図した操作とクルマの動きが揃う。
あっなるほど…。

最近の課題は「ハンドルを切り込んでいくタイミングと速度」です。
これでアンダー/オーバーを微調整するようにしてます。
でも、思い切りオーバー方向でやってるのに何故かアンダーが出ることがあって…。
何故か分からず四苦八苦してたんですけど、原因は前荷重不足でした。
ブレーキングポイント合わないから早めにブレーキ踏む→全体的にブレーキ弱い→前荷重不足→曲がらず、という具合。
確か半年ほど前にも同じことを思った記憶が…。
進歩のないヤツです(苦笑)

ブレーキ合わせ、スピード合わせ、ライン合わせしてるうちに2枠目終了。
上手な人ならもっと早く適応できるんでしょうけど…まぁ、こんなもんでしょう。
ぜんぜん合わせられない状態から、走ってるうちにどんどん合っていくのは楽しい限りです(笑)
だから雨って好き。
求められてるものが分かりやすいし、クルマの状態も分かりやすいです。

いいことばっかりじゃなくて…。
タイヤ自体のグリップを利用した動きが出来なくなるのは、誤魔化しが効かないと言えば聞こえはいいけど、選択肢が減るっていう感じもしますね。
あとフロントタイヤの感触があいまいになるのが怖い。
水溜りの量でブレーキングの距離が変わっちゃう。

ウェットだとレコードラインが滑りやすいので、タイムを出すならアウト側をうまく使いましょう、みたいなことが、雑誌を読むとよく書いてありますね。
でも僕、基本的にはレコードラインしか使いません。
理由はウェット用のラインで走ると「楽しくないから」です。
何をもってどのように楽しくないのか、よく分かりませんが体感として楽しくないです。
みなさん!これ重要ですヨ!
いくら滑りやすくてもレコードライン走るほうが楽しいのでそっち使っちゃいますね。

速く走った結果が楽しいのではなくて、楽しく走った結果が速かったら最高だよね、と、そういうスタンスです。

さて話は逸れますが今日も新しい工具を買いました。
日本経済にコーケンするために、じゃんじゃん工具を買います(笑)
でもコーケンじゃありません。でもmade in japanです。


ベッセルのドライバー。


このくらいのサイズ。
マイナスです。


僕が使ってるダンパーは減衰調整がダイヤル式なのですが、リヤのほうはマイナスドライバーで回さなきゃいけません。
普通の長さのドライバーだと、リヤバンパーのところから手をつっこんで、無理な体勢で回さないといけないので…。
これだとラクチンで届く長さなので、減衰調整がすごく楽になりました。
この「今まで苦労してたものがすごく楽になった」という感じを一度覚えてしまうと…工具の世界から抜け出せなくなります…。
えっ僕だけ?(笑)
Posted at 2011/03/24 22:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

made in japan

先日のことです。
ショッピングセンターの工具コーナーに行ったら、ソケットツールが大変なことに…。



思わず買ってしまいました。
これは何でしょう?


上から見たところ。


コーケンです。
ただのソケットじゃあありません。


サーフェイスソケットと言います。
特徴的な形状をした面接触ソケットです。
六角ボルトの角ではなく、側面を押すことで効率的にトルクを伝えてボルトを回します。

今までそのお店の工具コーナーのソケットツールはトネだったのですが、いつの間にか全てコーケンに切り替わっていました。
こちらではトネ以外のソケットツールを置くお店は珍しいです。
コーケン好きですので…嬉しい限りです。

嬉しくて写真いっぱい撮りました。
買ってきたのは、個人的によく使う14mmですが…こいつぁ鑑賞用です(笑)

こんな時期ですから、made in japanを応援したいですね。
少しでも日本経済にコーケン…おっと貢献できたらいいなぁ!
Posted at 2011/03/23 23:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年03月21日 イイね!

粉ミルク

ショッピングセンターに行きました。

ペットボトルの水を買おうと思ったら…
カンパンを買おうと思ったら…
紙おむつを買おうと思ったら…

いずれも、

「東北関東大震災の影響で入荷が困難となっております。大変申し訳ありませんが、1家族につき1箱までとさせて頂きます。」

との張り紙が(汗)

あれっここ福井だよね?と思ったんですが、よく考えたら被災地にモノが不足してるってことは企業の在庫だけが頼りになるわけで、供給元の在庫が使われていけば各地への供給も厳しくなるという当然の結果でしょうか(^-^;)
こんなところで箱買いして「買占め」行為になっちゃうといけないので…自粛しました。

でも粉ミルクは普通に売ってました~。

2種類売ってたので迷いましたよ。
0ヶ月~9ヶ月の赤ちゃん用と、9ヶ月~3歳までの赤ちゃん用。
おおおー!どっちにすればいいんだー!
ベビー用品コーナーに立ってるだけで恥ずかしかったですけど5分くらいもんもんと悩んでました(苦笑)

結局0ヶ月~9ヶ月の赤ちゃん用のを2缶買って、大野の奥越健康福祉センターへ。
僕のほかにも義援物資を届けに来ていた人がいました。

ところで、センターにはこんな張り紙が…。

「被災地である宮城県や岩手県に問い合わせたところ、毛布に関しては十分に足りているとのことでしたので、毛布の受付は中止にしました」

あぁ、足りてたんですね(笑)
良かったです(笑)



実は…福井にまで流通の影響が出ているとは思ってませんでした。
電池の件だけは聞いていましたが…。
これから生活必需品に関しては買い物には気をつけたいと思います…。
Posted at 2011/03/21 20:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

毛布送り隊

http://www.pref.fukui.jp/doc/tihuku/gienbussi.html
こちらは福井県の義援物資関係のページです。
以下、一部抜粋しますよ。





福井県では、「東北地方太平洋沖地震」に被災された方々に対する義援物資を受け付けます。
なお、義援物資の受付は福井県内の方からのものに限らせていただきます。
 受入物資
 (1)保存食   缶詰、乾パン、クラッカー、カップ麺
 (2)飲料水   ペットボトル500ml、2リットル
 (3)粉ミルク
 (4)紙おむつ  幼児用、大人用(袋入りの未使用品)
 (5)毛布     【3月20日から一旦中止】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  毛 布 の 受 付 は 3月20日(日) か ら 一 旦 中 止 さ せ て い た だ き ま す 。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※(1)~(3)については、搬送・仕分けに便利なように、できるだけ箱単位でのご提供をお願いします。




…………ぐはっ!
毛布を送る気まんまんだったのに、受付中止されていますよ!(涙)
確認しといて良かった~。
もう、ピンポイントで毛布を送る気まんまんでしたよ(笑)

毛布はダメかぁ、それじゃあ何を送ろうかなぁ。
カップ麺あたりがいいかな。
大量のカップ麺を買いこんでレジで精算するときに、レジの人がかわいい女の子だったら「こいつどんだけカップ麺好きやねん」と思われないかどうか、それだけが今から心配です!

うわーチョーどうでもいいー(笑)

ここは全種類コンプリート、でいきますか。
なんか響きがいいですもんね、全種類コンプリート。
うん、それでいこう!
保存食と飲料水と粉ミルクと…って、あれ?

だから毛布は受付中止だってば(笑)
懲りねー奴(笑)







ちなみに義援物資の受付は3月23日(水)までです。
以下の場所で受け付けているようですので皆さんもお気軽にどうぞ~。

○福井県庁1階 県庁ホール
   福井市大手3丁目17-1  (電話:0776-20-0326)
○福井健康福祉センター
   福井市西木田2丁目8-8  (電話:0776-36-1116)
○坂井健康福祉センター
   あわら市春宮2丁目21-17(電話:0776-73-0600)
○奥越健康福祉センター
   大野市天神町1-1     (電話:0779-66-2076)
○丹南健康福祉センター
   鯖江市水落町1丁目2-25 (電話:0778-51-0034)
○二州健康福祉センター
   敦賀市開町6-5      (電話:0770-22-3747)
○若狭健康福祉センター
   小浜市四谷町3-10    (電話:0770-52-1300)
Posted at 2011/03/20 19:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェルスタッペン神がかってた」
何シテル?   07/01 00:02
福井のロードスター乗りです。 ロードスターは現在休眠中。 タカスサーキットをホームコースとしてサーキットアタックしていました。 GPSロガーの結果を元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  123 45
67891011 12
131415 16 171819
20 2122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

幌っとOUT 
カテゴリ:ロードスタークラブ
2009/04/16 23:19:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年式のNB3型1,8RSです。 足回り以外はだいたい純正のままです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation