• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

北、東、の次は南へウォーク。

北、東、の次は南へウォーク。 最近ハマリ気味のウォーキング。
今日は脚がガクガクで
あまり仕事にならなかったです(´Д`)


一回目は泉中央往復
二回目はキリン工場往復
北、東ときたので
次は南に行ってみようかと検討中…。

まず案に浮かんだのが
ダイアモンドシティー・エアリ往復片道直線距離で9.6キロ。

距離は調度良さげなんですが
エアリには特別興味も無いし、
好きなお店、食べたいお店があるわけでもないので保留…。

次に脳裏をよぎったのが
サッポロビール工場見学de往復

エアリコースよりちょっと距離が短そうですが
これいいかも♪

行きは愛宕橋を渡り、広瀬川沿いに進み(晴れてたら気持ち良さそう♪)
長町過ぎたら新しくなった旧四号を南下。
名取駅手前で曲がって陸橋越えて工場入り。
工場見学、黒ラベル、エビスビールを試飲後
帰りは太白大橋を渡り長町モール前通り286号経由で帰着…。

恐らく仙台駅付近からの出発で
往復17?18キロ位かと思われます。。多分。
結構カロリー消費出来そうですw

サッポロビール工場見学は二名様からの前予約制のようで、
一名のお客さんは「要相談」みたいでした…。

サッポロビール工場見学
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/07/27 20:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

休みでゴルフです ドラコン2個取り ...
urutora368さん

5月の歩数は!
kuta55さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 22:45
久し振りにビール園行きたいw

元は取れないけどwww
コメントへの返答
2009年7月27日 22:52
飲み放題なら元取るのは容易…。

今度行っちゃいますか!?うまい!
2009年7月27日 22:48
その調子で全ビールメーカー制覇しちゃって下さいw

もちろん地ビールも含まれますよ~(爆
コメントへの返答
2009年7月27日 22:54
制覇したいですね~!
でもアサヒは近いところで
福島の本宮だったような(汗)

手始めに松島地ビール?w
2009年7月27日 22:59
僕は自転車で向かいます♪

コメントへの返答
2009年7月27日 23:02
それなら現地で待ち合わせ
どうでしょう?


8月中に決行したいです☆
2009年7月27日 23:32
↑の方、自転車も飲酒運転になりますよ!
コメントへの返答
2009年7月28日 7:59
汗で発散!(ムリ?)
2009年7月28日 6:37
万歩計装着で何歩くらいになるんでしょうねー(笑)
西は青葉山ですかね。
コメントへの返答
2009年7月28日 8:10
おはようございます。

>何歩くらい
概算計算してみました…。
おそらく一歩80センチくらい
だと思われますので、
割る事の18000メートル。
22500歩!?

西は愛子駅なんか企んでます(>_<)

プロフィール

「[整備] #WRXSTI リアデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/298015/car/2937765/5805046/note.aspx
何シテル?   05/06 16:54
クルマに全く関係無いブログやたら多いですが 宜しくお願いします。。(°Д°;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そこぬけさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 20:02:45
STI サイドアンダースポイラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 22:40:55
オザワケン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/30 21:58:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めての2.0ターボ  スバルのAWDです 若いときからハイパワーの ランエボやインプに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アコードの前に乗っていた愛車です。やっぱりタイプRですね、最初から最後までほとんどイジ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
街乗り通勤用。エスに比べるとだいぶ快適です。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
12年ぶりのFRです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation