• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの"マーチ君" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

リアゲートのエンブレム取り外し vol.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3連休最終日。。。
時計は16時過ぎ、あたりは既に暗くなって来ていました。
でも、こうしてリア周りをシャンプー洗車したしな~。。。

え~いやっちゃえ!

今思えば無理しなければ良かったな~と反省しています。
今まで何度かやって来たエンブレム剥がし作業。
実は、黒ボディーでは初めてでした。
おかげで大変なことに。。。
2
もちろん、ヒートガンで十分温めてから剥がし作業に入りました。
3
でも、8年経過したエンブレムの接着面は手強かったです(汗)
パーツクリーナーを吹き付けながら、スクレーパーで糊分をごりごりとこそぎ落しましたが、これが濃い色ボディーではタブーでしたね(涙)

また、それに併せてキッチンペーパーでゴシゴシと拭き取りながらやったのもまずかったです。

も~スクラッチというか線傷だらけになってしまいました。
4
一応、手持ちのエンブレム剥がしキットを使いましたが、直ぐに糸が切れるんですよね。。。

作業をはじめて直ぐに切れたので、ヒートガンで温め、爪と指の力で剥がしましたので。
そういえば前は、釣り用のテグスでやったことを思い出しましたが時既に遅し。。。
5
特に、車名(マーチ)エンブレムの剥がし痕の傷と、残り痕?が酷かったです。
半信半疑に、水をかけながら、鏡面磨き用の液体コンパウンドで磨きましたが。。。
6
濡れていると目立ちませんが、傷が深く付いたので、液体コンパウンドでは歯が立ちません。
これは、本格的に傷の仕上げをしてやらねばならないな~と。。。

日産エンブレムの部分も、まだ糊痕が残ってますので、一旦コンパウンドシートで傷を整え、#3000液体コンパウンド⇒細目⇒極細⇒液体コンパウンドの順で仕上げてやらないと黒色ボディーは駄目だな~と思いました。
7
翌日(火曜日)は雨でしたので、久しぶりにマーチ君に乗りました。
ま~通勤ですけどね。。。
で、昨日(水曜日)の朝見たら。。。
前日の雨の中の通勤で汚れが跳ね上がってますが、それでもこのとおり傷と剥がした痕がしっかりとわかるんですよね(滝汗)

パーツクリーナーを吹いた勢いで、取れた糊分が周囲に飛び散り、イラッとしてキッチンペーパーでガシガシと磨いた影響が予想以上に酷かったですね(涙)
赤く〇で囲んだ上の部分も、目立つ磨き傷が模様になってますもん。。。
8
日産エンブレム痕の糊残りもわかりますね。。。
そして周囲のスクラッチも目立ちます。
仕事を増やしちゃったな~と(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vモーショングリルをカーボンシートで貼ってみた🤔

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@としくん★さん 
はい‼️美味しかったですよ〜
とっとと帰って来たんでこれからカップ焼きそばいただきま〜す😝」
何シテル?   06/15 13:35
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation