• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん~neighbors~の"黒ノア" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2020年10月3日

自作マフラー フランジ移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
数年前に自作したマフラーですが、、、
作って付けてからみんカラを見直したら約6年前だったんですが、、、
2
丸の部分が純正のエンジン側からの接続になる部分なんですが、、、

普通の既存のスポーツマフラーなどの社外品は平べったいガスケットを入れるフランジ形状になってましたよね?
今もそうかな?🤔
純正が変わってきてるから違うかも?
3
純正フランジが突っ込んでありますが、、、(笑)
60用のマフラー流用なので、こんな感じのままで今までは付けてました!
70はテーパー状のガスケットが入る形状で、少し無理矢理付ける感じだったので、排気漏れの心配があるまま2度の車検を経て付けてました…
4
で、今回、70を降りたみん友さんに純正マフラー頂いてました🎵
今回、この為だけに、、、(爆)
たった、フランジの為に(笑)
しかも、他はスクラップの為、こんな見るも無惨な姿に(爆)
5
で、フランジ部分だけ切って、溶接し、移植しました🎵
今までは普通の?
ガスケットを入れてましたが、これで、純正のガスケットとボルトが使えるようになって、排気漏れ対策?もバッチリです(・∀・)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノア車検 2024/05/28 184,069km

難易度:

高圧燃料ポンプガスケット交換

難易度:

ロアアーム交換など その3

難易度: ★★★

マフラーカッター着けました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

難易度:

ロアアーム交換など その2

難易度: ★★★

ロアアーム交換など その1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノア 70ヴォクシー後期テール 加工 ② https://minkara.carview.co.jp/userid/299259/car/946192/6558472/note.aspx
何シテル?   09/23 22:56
H23年9月26日に70ノアに乗り換えました!! LEDを中心に弄ろうと思います(´▽`) DIY大好き! 基本的に自分で弄ります! 足回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリングまたまた交換😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 12:01:40
郵便局物販サービス 名車コレクションフレーム切手セット トヨタ 2000GT編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 12:39:23
ドリドリの写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 23:25:28

愛車一覧

トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
H23年9月26日に納車されました。 初のトヨタ車です( ̄∇ ̄) これからあれやこれやで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
コツコツと自分でいじってます。 インテリア      カロッツェリア HDDナビ   ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像が汚いですが、これしかなかったです(汗) 初愛車のS14の次に乗ったドリ車です。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初めての愛車です。 新車で買って、5年間乗りました。 走行は10万近かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation