• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX787の愛車 [BMW M2 クーペ]

パーツレビュー

2022年8月1日

FUJITSUBO VVV  

評価:
4
FUJITSUBO VVV
アクラボ、レムス、TUBI、中国製、台湾製、アメリカ製、色々検討しましたが、最終的にはJapan guarity &コスパでFUJITSUBOマフラーにしました。

特徴
サブタイコ前、第二触媒直後から交換(音が大きくなりそう?)
重量が5.8kg軽量(ノーマル25.7kg,フジツボ19.9kg)そんなに軽くない!
パイプ径がΦ70(パワーがでそう)
パワーが約10馬力アップ

音量はフジツボのバルブクローズ状態はノーマルのバルブオープン状態と同等又はそれよりも若干うるさい感じです。
ですからバルブクローズでもそこそこの音量になります。コールドスタートをキャンセルしてるのでまだ、マシですが、エンジンスタート時は結構な音量です。GTS Startup RoarもBM3でキャンセルしました。
フロントパイプを社外キャタに変更している関係で音が大きくなっていると思われます。
そもそも、メインサイレンサーの容量が、他社社外品に対して対して小さいですね!

バルブオープン状態は直管なので爆音ですが、高回転は思ったよりも音が大きくない?6500rpm以降の伸びが欲しい!(マフラーだけでなく!ブーストのタレもあると思いますが)
マフラーエンドのサイレンサー内部に絞りがあり口径が小さくなっているため、抜けが悪くなっていることが原因でしょうか?

サイレンサー部分をストレートパイプで作り直せば解決しそうです。

音質は重低音がどっしりした感じでしょうか?高回転で弾けるような音ではありませんが、雑味がなくいい音です。

パワー感、そもそも550馬力くらいありますから、変化を体感できません。キャタライザー変えた時の方が体感できました。

https://www.fujitsubo.co.jp/products/detail/2888
  • サイレンサー内部が絞られているのが残念です。
  • タイコは後ろから見えないのでGood!
  • 溶接を含め、全体的に作りはきれいです。
定価568,700 円
購入価格350,442 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / Wagolis フラットオーバル

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:29件

FUJITSUBO / センターマフラー

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:31件

FUJITSUBO / Legalis

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:393件

FUJITSUBO / Legalis 304

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:17件

FUJITSUBO / Zega STAINLESS MODEL

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:11件

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-K

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

core dev D ual Flap

評価: ★★★★★

AC SCHNITZER High Performance Exhaust S ...

評価: ★★★★★

GWAPOTech Sus304 Valved sport Exhaust

評価: ★★★★★

3D Design ライセンスプレートボルト

評価: ★★★★

中華製 カーボン調シフトゲート・シフトカバー

評価: ★★★

AQUA BMW M2 G87 モールプロテクションフィルム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月4日 18:34
こんにちは。
細かいコメントで音が伝わって来そうでした。
教えて頂きたいのですが、MT車用しか販売されて無いと思いますが、DCTのお車に取り付けできたのでしょうか?
コメントへの返答
2022年8月4日 19:00
MTもDCTもマフラー自体は同じなので取り付けできます。自分の車はDCTです。

MTは事前認証済なので車検時に全く心配ないと思いますが、DCTは事前認証していないのでディーラーでは微妙かもしれません。

実際、騒音レベルは適合してますので問題ないと思われます。
2022年8月5日 1:18
ご返信ありがとうございました。
そうだったのですね!
また、車検時の事も教えて頂き、前から疑問だったことが良く分かりました。
大変ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年8月5日 11:53
どういたしまして!
2022年10月10日 19:46
質問させて下さい。
こちらのマフラーに交換した場合、M2コンペMT車の場合、ディーラー車検に通るのでしょうか?近年の騒音規制の厳しさから、レムスなどのeマーク付きでも最近通らない場合がある、などと話を聞きまして。
素人質問ですいません。個人見解でもかまいませんのでアドバイスを頂けたらと思います。フジツボを購入検討しておりまして。
コメントへの返答
2022年10月10日 21:11
1か月前に車検を民間整備工場に通しましたが、全く問題ありませんでした。
自分のお世話になっているBMWディーラーからも車検の案内がありましたが、コーディングと車高調に関しては色々と言われましたが、マフラーは問題ないとのことでした。ただ、このディーラーは改造にかなり寛大なため特別かもしれません。通常の整備や点検時は今まで一度もBMWディーラーから改造内容に関して言われたことはありませんでした。
2022年10月10日 21:55
大変参考になります。中古で購入したのでお世話になるディーラーにも何気に聞いてみます。
返信ありがとうございました!
コメントへの返答
2022年10月10日 22:13
参考になれば幸いです!

プロフィール

「次期、愛車契約 http://cvw.jp/b/299526/47768256/
何シテル?   06/08 08:13
車に乗り初めて?年、改造車から卒業できそうにありません。ロータリーは嫌いだったけど、FDのスタイルに惚れ、乗ってみたらはまってしまい、買い換えた車もまたFDに....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル・スパークプラグ交換(原因判明?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 19:32:53
[BMW M2 クーペ]bootmod3 bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:23:47
自作 フロントアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:26:50

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
フルチューンFD3Sからの乗り換えです。 86 2.1Lターボ 410psです。 公 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
RSQ3からの乗り換えです。 ・BC RACING車高調 9kg/14kg ・メーガン ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
水没したアウディTTの代わりに購入しました。 SZ-Rなのでそれほど速くはないけど、デ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
FF → AWD へ 乗り換えです。 オプション多数、20インチホイールが純正とは思え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation