• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"スペース君" [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2023年3月23日

車検その後とラジアル交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スペースくん車検無事終了。

ディーラーに持って行くので完璧に仕上げる必要は有りません。一応ブレーキパッドやらライト磨きはしましたけど、バッテリー交換に使うメモリーバックアップ忘れてバッテリーは積んで置いてディーラーで交換。結局バカになりましたが(笑)。

ディーラーで依頼した内容。

持ち込みバッテリー交換。
クーラント交換。
ブレーキフルード交換。
キーレス電池交換。
リアホイールシリンダーOH。

で、無事終了。
引き取って来てから暖房が利かなくて再入庫しましたけど。おらが乗ってるならどうにでもなるんですけど、何も分からない人が乗ってるクルマなので再度点検して貰いました。
2
スペースくんのラジアルはホイールごとプラスくんに履いてるのでスペースくんのラジアルのホイールが無いので
3
程度の良さげなホイールをゲット。

ダウンヒルスペシャルの15インチ5J。

サイズ的には珍しいサイズ。
4
ブロンズっぽいのが決め手だったんだけど、明るいとこで見るとほぼゴールド。ちょっと失敗かな。
5
ゴールドぢゃん。
まぁ、良いか。
とりあえずこれでラジアル仕様に。
6
スタッドレス外して洗って保管です。

持った感じSA70の方が軽いです。
プラスくんに履いてる普通のSA70の方がメッキのSA70より軽いです。その重いメッキのSA70に重たいスタッドレス、リム幅+0 5Jなのにダウンヒルスペシャルより軽いのでやっぱり優秀なホイールです。
7
リム幅狭くなったので多少内に入りましたけどリアでこの程度なのでそれ程気にならないかな。

あとはプレオくんとKeiのラジアル交換を残すのみ(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

車検概算見積

難易度: ★★★

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation