• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる03の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

事故後修理④エアコンコンデンサ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はいよいよ届いた部品を交換していきます。
まずはエアコンコンデンサから。
コンデンサはNRF製です。

当たり前ですが、フィンが綺麗すぎて作業が怖い…。
2
ますはフレームへの固定は二箇所。
右はT25のロングスクリューです。
上に見えている銀色のは発送用のカバーです。
3
左はリベットです。
4
右上の二箇所、エアコンの金具を固定して完成です。
T40です。

このあとラジエーターやサブタンクなどを一気に取り付けて、エアコンのガスを注入する予定でしたが、ラジエーターの下部につけるパーツ(ロアシーリング 17111436245)が無いことが発覚して、作業が中断。

事故時に綺麗に吹っ飛んで行ったようで気が付かなかった。

国内にあるとイイなあ。
海外だとまた時間がかかる😣

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイライン自作

難易度: ★★

Z4(E85)冷却水エア抜き

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム補修

難易度:

アライメント調整

難易度:

後ろにも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月19日 7:09
ラジエターロアカバーはヤフオクで長野県の方から1500円ぐらいで買ったなー。別になくても良さそうな部品でした。
コメントへの返答
2020年10月19日 16:00
ありがとうございます!
ヤフオクで、e46 用ですが見つけました。
共用部品が多くてたすかります。

やはりこれがないと、電動ファンの固定が弱い気がして…

プロフィール

「@@信者さん やはり46はお別れの方向なんですね😢それでもメンテしてあげるとは、愛に溢れてますね😊」
何シテル?   06/18 07:15
まるです。Z4 E85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのデザインとM54型NA直列6気筒3000ccに魅せられ購入しました。 やはり古い車、10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 07:31:49
秘境ぶらり旅~南信最大の絶景展望台へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:19:49
R56 ミニクーパーS 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:23:38

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2018年6月よりe85 3.0iに乗っています。初期型の斜め後ろからのボディラインとレ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
燃費も良いし、冬も安心。普段使いなら全く不満はありません。 良い車です。
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。 バイクに乗るのは、10年振りくらい。 ここ数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation