• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆腐屋32の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2024年8月15日

2024.8.15 エンジンチェックランプ消灯したった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンチェックランプが点灯


診断機を購入したので

エラーコード読み込みと

エラー消去しました
2
購入したのはコレ


結構使っておられる方が多いので

コレにしました
3
OBD-Ⅱコネクタに刺すと

電源が入ります


キーをACCにして操作開始


英語表記ですが

何となく分かるので

操作はできると思います
4
エラーの履歴は2つ


1つめがコレ P0171 燃料薄め
5
Googleレンズで翻訳すると

変な日本語に
6
もう1つがP0638

スロットルアクチュエータ制御異常
7
Googleレンズの翻訳がコレ

割とまともな日本語
8
とりあえずエラーコードを消去して

エンジン始動


チェックランプは消えてました


しばらく様子みて

またチェックランプが点くようなら

主治医にみてもらおうと思います

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エリーゼ ピロボールに交換したのよ。

難易度: ★★

エリーゼ ナックル交換したのよ。

難易度:

エリーゼ アライメント調整したのよ。

難易度: ★★

エンジンオイル交換だじょ

難易度:

エリーゼ トーリンク交換したのよ。

難易度:

エリーゼ ナイトロンに交換したのよ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月15日 16:07
他で使うことないので、シート後ろの収納に常備してます
コメントへの返答
2024年8月15日 16:12
maneki-nekoさん、どもです(^-^)
常備しておけば出先でチェックランプ点灯しても応急処置できますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2024年8月15日 17:11
マフラー替えただけでも、リーンが出たりしますね。
スロットルも、コネクタ接触不良でも出ますね。エラーが消えたので、一過性の可能性大でしょうか。 再度出るとなると、原因調査でしょうね。
コメントへの返答
2024年8月15日 17:18
nomuさんさん、どもです(^-^)
しばらく乗ってなかったので
すねたんですかね(笑)
また出るようなら主治医にみてもらいます。
2024年8月15日 17:22
obd2ツール 日本語パチ当てちょっと面倒だった気がします。変換後も変な日本語でした ブランクが入ったりと
英語のままでいいと思います。
ストットル異常も出てますね。電スロですか?電スロだとエマージェンシーモードの入ると結構困りますよ。
コメントへの返答
2024年8月15日 18:44
mifurohiさん、どもです(^-^)
日本語変換はパソコンでやらないとダメなのでちょっとめんどくさそうですね。まあエラーコード表示と消去だけなら英語表記のままでも良いですね。
スロットルは電スロです。ちょっと様子見ですね。
2024年8月15日 19:19
こんばんは
一個持ってると便利ですね
消去出来て一安心ですね
ロータスには必需品😏かもしれない
ですね
コメントへの返答
2024年8月15日 20:02
yukio777さん、どもです(^-^)
あると便利ですよ(´∀`*)ノシ
2024年8月15日 20:14
お。。私も同じもの持ってます♪
エンジン系列の簡単な部位はモニタリング出来ますが〜
深層部分や安全装置などのエラーは正規ディーラーのツールじゃないと確認出来ないので…点かない事を願うしかないですw
今は何かチェックランプ点いてるだけで車検アウトなのが辛いですよね。。
コメントへの返答
2024年8月15日 20:37
xLEONxさん、どもです(^-^)
エリーゼオーナーのこの機種の使用率高めですよね。
とりあえずエラーコード消去出来ればと思って導入です。
2025年3月14日 9:06
初めまして。私のエリーゼRも、同じエラー出ています(^^;
追加でP0627フューエルポンプ・コントロール回路断 も出ておりますが、不調がなく困惑してますw
コメントへの返答
2025年3月14日 10:27
せんべい111さん、コメントありがとうございます。
P0171は割と有名なエラーみたいです。私のもチェックランプは点くものの調子が悪いといった事もなく楽観視しています(^_^;
あんまり頻繁に点くようなら見てもらった方が良いんでしょうけどね。

プロフィール

「@こたつ猫 交換すると壊れるとか聞きますよね(^_^;
知り合いの修理工場に交換してって頼んだら壊れるからやめときって言われました(≧∇≦)」
何シテル?   06/06 20:18
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキゾーストマニホールド交換 229,700km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:32:49
ブレーキローターとパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 18:04:17
フロントブレーキ付近より異音発生対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:33:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2台目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation