• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SORIのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

シャフトの比較

シャフトの比較MSシャーシ付属ノーマルシャフト(60mm)その1
・太さ 1.78mm
・長さ 60.10mm

MSシャーシ付属ノーマルシャフト(60mm)その2
・太さ 1.76mm
・長さ 60.13mm

SXシャーシ付属ノーマルシャフト(72mm)
・太さ 1.78mm
・長さ 72.14mm

グレードアップパーツ72mm中空シャフト
・太さ 1.78mm
・長さ 72.10mm

グレードアップパーツ72mm強化シャフト
・太さ 1.77mm
・長さ  72.10mm

10数年前のグレードアップパーツ60mm中空シャフト
・太さ 1.80mm
・長さ 59.94mm

各1台分2本測ってます。
測った場所は6角形の平面部分。
2本のばらつきはほとんど無くほとんど同じ測定結果になりました。

SXシャーシに手持ちの小径ナローワンウェイホイールをつけようと思ったらシャフトがゆるくてダメだったので原因を探ったついでにデータ取ってみました。
この結果からワンウェイは0.02mm太い60mm中空シャフトについていたのでゆるくて当然だということが分かりました。

現行のシャフトは長さはプラス、それに対して古いシャフトはマイナスになってます。

MSシャーシのシャフトは製造ロットの違いによるものなのか太さが大きく違う結果に。
これだけ違うと細い方はかなりホイールが抜けやすくなると考えられます。
逆に60mm中空は太いのでゆるくなったホイールでもしっかりはまって抜けにくくなり新品のホイールをつけた場合貫通加工しなくても十分な保持が出来ると思います。
古いのが太いだけなのか現行品もこうなのかは分かりませんが、72mmの太さかは判断するとノーマルと変わらないと思われます。



Posted at 2009/10/26 20:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「今回は名刺作りました。失敗のせいで20枚だけですが・・・まあ、たぶん大丈夫でしょう。」
何シテル?   09/12 21:22
ハイゼットカーゴ、KeiスポーツRを所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 567 89 10
1112 13 14 151617
18 1920 2122 2324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

おははく掲示板 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:27:30
 
おははく案内所 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:26:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足としてエブリーの後継としてやってきました。 グレードはクルーズの4駆です。 旧規 ...
スズキ Kei スズキ Kei
リコール回収を免れた正真正銘本物のスポーツRです。 keiワークスのシートに交換やエア ...
スズキ Kei スズキ Kei
実はスポーツR以前にこんな車に乗ってました。 愛知県特別限定車なんです。その名もKeiS ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
エブリーの前に乗っていたセカンドカー。愛称はセル坊。 ロンドンブルーという変わった青色で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation