• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKiの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2008年10月21日

デッドニング・RHT格納部

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
風の無い良い天気だったので先日のトランクに続きDIYデッドニング~


………あれ?何かが足りない(笑)
2
作業がやり難いのでRHTカバー外しちゃった~

一人で楽に持てるけど意外に重量あるんだね…
3
そして早速の大失敗!!

RHTカバーは左右2本ずつのボルトで留まってるだけなので、ボルト緩めてカプラー抜けば簡単に外れる~と思っていたら「チャリン♪」と何かの音?

よく見たらシムが何枚も挟んであって、どれがどこに何枚ずつ挟んであったのかわからなくなってしまった~!

*そんなわけでRHTカバー外して作業する人は注意!
カバー外す前にシムがどこに何枚挟んであるのかを要確認!!

ちなみに、ウチの車には”穴一つの厚めが10枚”と”穴2つの薄めが1枚”挟んであった。
作業後戻す時にはシムが全て無い状態で軽くボルトを締めてみて、隙間がある部分にシムを挟んで……という作業がかなり面倒。
4
ひとまず悲劇は置いといて、デッドニング作業再開。

左右の樹脂カバーとカーペットとを取り去って、トランクの時と同じように”塞いではいけない穴”にマーキング。

左右の樹脂カバーのクリップはそれぞれ3個、カーペットを留めてるブラュシュクリップは全部で7個。
カーペット上部に5個並んでる以外、中央付近に2個あるのでここを塞がないように!
5
そして”サクッ”とレジェトレックスを貼っていく…

レジェトレックス買い過ぎた感もあるのでトランクルームの時以上にベタベタベタベタベタベタ……と執拗に(笑)

写真取り忘れたが、外したカーペット裏にはカームフレックスを”純正静音シートの無い部分”に結構貼った。
6
そしてカーペット戻し。

タイヤハウス上にはカーペットがこないので、直接レジェトレックスの上にカームフレックスを貼る。

【カーペット外す時】
”赤丸”部分のゴムの鍔は柔らかいのでそのまま引っ張って抜き取る。
戻す時は一箇所入れ、指を間に挟みつつゴム部分を回せば簡単に元通り!
7
今回はタイヤハウス上部に被るこの樹脂カバー裏にもカームフレックスを貼ったので、上でボディー裏へ直に貼ったモノと合わせ2重に厚くなってる。
意外とふっくらしてる感じにはならなかったので、カームフレックスは隙間無く貼っても大丈夫。(厚さ10mmだがスポンジ状なので抑えれば厚みも減る)

…そして先人達wが問題にしてるこの”赤丸”部分裏のクリップの話。
留まってる壁側を外さないと元に戻すのは至難の業なので、今回は左右とも留めるの諦めた!

【外す時の注意点】
タイヤハウス上の樹脂カバーはとりあえず引っ張れば取れるので、意外と柔軟性がある壁側裏に片手を入れてクリップが飛ばないよう押さえながら引っ張ればOK!
8
13時過ぎに始めたのに、片付けまで終わったらもう夕方…大体3時間弱。

市街一周してきた感じでは…ま、苦労してやった甲斐はあったかな~

適当に調整したけど、RHTカバーの動作も問題ないのでこれで良いか?
…雨降ったら進入してきたりして(笑)

注意していたのに、事前予想よりあまりにも作業が楽だったのでレジェトレックス切っていた時にうっかりハサミで(泣)
ひとまず止まったけれど切った時はかなりの出血…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度:

TS-F1740S。中古品という名の新品をネットワーク分離して簡単設置。

難易度:

ヘッドレストスピーカー📢

難易度: ★★★

ラジオアンテナ交換(ロッドじゃないよ)

難易度:

DEQ-1000A DSP初心者です

難易度:

TS-WX130DA 非BOSEの民を下から盛り上げろ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

SACLAM-サクラム- 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2012/04/10 00:28:51
 
軽井沢ミーティング 
カテゴリ:イベント
2012/04/10 00:23:26
 
SARD 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2009/12/23 01:49:24
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【HONDA好きのMAZDA車乗り】 今のホンダ車のラインナップに魅力無し!そんな時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation