• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージオッキーの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2010年5月8日

テールランプの分解、内部検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LED化に向けてランプの分解
2
分解方法は苦労したのであえて載せません。

コツは焦らない事。使用する物はドライヤーと段ボール箱とマイナスドライバー

表面レンズ分解


ん!?
3
内部検証。

サイドのリフレクターは表面レンズではなく中にあった。表面レンズは赤のクリアーで中に白のリフレクターを装備
4
2枚目の画像で気付いた人もいると思うけどブレーキランプ部は中のダブル球が見えてません。表面レンズの内部に更にもう一枚全体を発光させる為かレンズカットの入った透明レンズを装備し二重になっています。どおりでブレーキランプ部は曇ったように見える訳だ・・・
さすが古い車!?なのでバルブ後ろの部分は反射鏡というよりもタダのアルミ色のシルバー。効率よく反射しそうにはないのでココを鏡面もしくはメッキシートみたいに加工するだけでも明るくなりそう。

これを外してLEDをぶち込めばかなり明るいテールランプが出来そう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロービーム交換(185,700㎞)

難易度:

ミラーウインカー交換

難易度:

valentiテールランプ 塗装交換

難易度:

社外ライトへの交換

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

15113km HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月28日 17:00
整備手帳拝見いたしました♪
はじめましてマッタンと言いますm(_ _)m
発光しにくいシート?外してLEDつけたら綺麗に光りましたか??
僕も考えてまして良ければご教授ください♪
コメントへの返答
2011年3月28日 21:18
実は、まだやってません。

社外品でイイのが出ていれば買うんですがユーロテールはあんまり好きでないし、好みなのがないんですよね。

純正テール版のマルチリフレクターがあれば完璧なんですが、無いので色々と部品を流用しての製作を妄想中です。

まだ先になりそうですが乞うご期待!?
2011年3月28日 22:23
返信ありがとうございます♪

たしかにユーロテールは僕も好きになれません(>_<)

純正でもっと明るくしたい感じです♪

楽しみにしてますよ(^w^)

僕も色々調べてみます♪
コメントへの返答
2011年3月29日 20:56
色々な案を集結して作りたいとは思うのですが妄想ばっかりでなかなか手が進んでいませんが・・・

LEDバルブでLED化は完成してますがテールランプはそのうち自作します。

Mattan@Ao-sukiyanenさんも頑張って下さい!

2011年4月4日 23:11
夜分失礼します♪
あのテール分解なんですが、

やはりテールはヒートガンとかで温めては無理なんでしょうか??

やはりぶった切らないとダメなんでしょうか??
ちなみに切ったとしたら何で切りました??よかったら教えてもらえないでしょうか??
コメントへの返答
2011年4月5日 20:35
ヒートガンでいいですよ。僕はそんなえーもん持っていないのでドライヤーで地道に暖めてやりました。

段ボール箱にテールランプを丸ごと入れて穴を開けてヒートガンを中に突っ込んで暖めるだけです。
ヒートガンは強いので逆に気を付けてやらないと溶けるかも・・・

ちなみに何処も切ってませんよ。マイナスドライバーを何箇所かに入れてこねて取りました。車両サイド部分になる所のレンズは構造上割れやすいので慎重にしないと危険です。
2011年4月5日 20:38
なるほど♪ご教授ありがとうございます♪

カラ割りするならフルLEDにしようかと♪
ありがとうございます!!
コメントへの返答
2011年4月5日 20:52
僕もフルLED+αで細工を考えてます。

+αで2個ほど構想は出来上がってるんですがサイズが合うのか分からなくて一か八かの賭けなのと、予算も2万円近くうわに掛かりそうなのでなかなか一歩が踏み出せずにいます。

Mattan@Ao-sukiyanenのが完成するのを楽しみにしてます!作品がよければ製作お願いするかもしれませんよ・・・
2011年4月5日 20:59
え~(°□°;)マジですか(笑)
頑張って製作します♪
たしかに2万ちょいかかりますよね(>_<)
スモールストップはすべてリフレクター使用なんでかなり明るくなるかもです♪
コメントへの返答
2011年4月6日 20:32
期待してます!!!

2万ちょいってのはLEDとは別の小細工の部材に掛かりそうなんですよ。

自分が基盤からLED製作をした事無いのでやってはみたいのですが、最初の作業にしては難しいかなって腰が引けてしまって重い腰がなかなか上げられません・・・


すぐ製作するんですか!?早く完成が見たいなー

プロフィール

「ワイドボディ インプレッサ owner's GC・GF・GD・GG・GR・GV・VAのワイドボディにされてる方 入会求む!http://minkara.carview.co.jp/group/WIDEBODYIMPREZA/
何シテル?   11/05 13:03
99インプレッサGC8 STI-RAワイドボディ 04サンバー ディアスワゴン 05CBR1000RRレプソル(UK逆車) 21ハイエース スパロン キャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブラインドスポットモニター(BSM)装着「後付け」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:18:18
流用カスタム!レクサスIS純正ワイパーアームに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 04:42:03
インプレッサ GDB-E STIエンジンマウント(ST4100055110/120)交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 23:02:06

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
4ドア ブリスターフェンダー ワイドボディ  ファミリーカーだけど一応スポーツカーの部 ...
トヨタ ハイエースバン スーパーロングワイドハイルーフスパロン (トヨタ ハイエースバン)
キャンパー特装車 バンじゃないけどキャンパー特装車グレードがここしかないからバンに属し ...
ホンダ CBR1000RR RC211V開発車両レプリカ (ホンダ CBR1000RR)
05CBR1000RR レプソル UK逆車
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
貰いもの
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation