• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.カールのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

テールランプ買ったよ

テールランプ買ったよ今のbBのテールランプに飽きてまして、新しいのを探してました。

クリスタルアイのシーケンシャルは、半年経たずに1列切れました。
とりあえずどうにかならないかと思ってクリスタルアイにメールしてみたものの何の連絡も無し。
売って終わりじゃないでしょ?
それ以来、クリスタルアイは嫌い。

んで、他のLEDテールも持ってたので付けてました。
ウインカーとバックランプのところが丸く合体したやつ。
この丸いのに飽きたのです。

今回、ヤフオクでコレを入手しました。
送料込みで6,500円でした!
「写真で判断してね」とのことでしたが、LEDの球切れも無く、配線加工も無く、レンズにキズ少々は問題なし。
届いて開封すると、なんとレッド×スモークじゃないですか!
てっきりレッド×クリアーと思っていたので、これは嬉しい誤算です。
ヘッドランプがインナーブラックなので、レッド×スモークが合いそうです。
サイドマーカーはクリスタルアイのスモークのシーケンシャルを入れてましたが、メルカリで売りました。
新しいサイドマーカーは、スモークレンズの物を購入済です。

取り付けが楽しみだ!

Posted at 2020/07/31 21:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

ペダル交換・・・一旦諦める

ペダル交換・・・一旦諦める洗車後、「そうだペダルを交換しよう!」と。
やっぱりブレーキペダルは硬すぎて。
5割は装着できてたと思うけど、残りの5割が厳しかった。
裏のゴムをヒートガンで温めて一気にやればできそうだけど。
明日こそはやりますよ~。
Posted at 2020/07/25 20:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月16日 イイね!

フェンダーの耳折り加工してもらいます

フェンダーの耳折り加工してもらいますこれで当たないわけがない!
ようやくフェンダーの耳折り加工してもらいます。
7/24にTGN集合ですよ~
Posted at 2020/07/16 21:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月06日 イイね!

ペダル

ペダルクラウンに取り付け可能なレクサス純正のペダルを入手。
200クラウンの時はマークXのオプション品に交換してました。
レクサス純正なのはアクセルペダルとブレーキペダルです。
パーキングはヴェロッサ純正の加工品らしいけど、要らなかったかも。
ブレーキペダルがクソ硬いので、作業が億劫になっております。
Posted at 2020/07/06 20:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鯉のぼり http://cvw.jp/b/3032478/47698452/
何シテル?   05/04 20:32
2023/01/26:ピンククラウンを手放し、BMW 220i カブリオレ Mスポーツに乗り換えました。 無口なオジサンですが、よろしくお願いいたします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 67891011
12131415 161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

BMW(純正) ダブルスポークスタイリング 442m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 21:23:35
ドアハンドル照明の取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:09:30
ロック音、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 18:17:55

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ カブ (BMW 2シリーズ カブリオレ)
初めてのオープンカーです! ピンククラウンから何に乗り換えるか悩みに悩んだ末の決断です。 ...
スズキ ハスラー ハチ (スズキ ハスラー)
ハスラーを探していたわけではないのですが、bBの維持費が高額なので乗り換えました。 ハス ...
トヨタ bB トヨタ bB
【2018/12/05】図柄入りナンバープレートへ変更しました。 【2018/10/1 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド ぴんく (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
【2023/01/26】BMW 220i カブリオレ Mスポーツに乗り換えのため手放しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation