• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi*の"ようちかプレオ (プレオセンパイ)" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2020年2月29日

RS用の樹脂製へ替えたリアゲートの内張りからビビり音が出たので、対策をしてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアゲートの内張りがFS Limitedの場合、プレオの低グレードモデルやバンなどに採用されている鉄板となっていましたが、以前それをRS等に採用されている樹脂製の内装に替えました。

本来RSグレード等の樹脂製の内張りの固定に中央を留めるピンがありましたが、元々ネジが入るように設計された台座になっているため、取り外しも困難な真ん中の台座はそのままで中央のピンは取り付けていませんでした。

最終的に四隅のピンだけで取り付ける事になったのですが、それによって浮いてしまった中央部分から振動でビビり音が鳴るようになってしまいました。

今回は、走行中とても気になっていたビビり音の対策をしてみたいと思います!

【リアゲートの内張りを鉄板からRS用の樹脂製へ替えてみた!(前回整備手帳)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/5592413/note.aspx

【プレオ(RA)用 リアゲートトリムインテリアパネル(樹脂製)】
http://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/9923936/parts.aspx
2
まずは四隅のクリップを外します。

プラスドライバーで反時計回りに回すと、このように真ん中の部分が飛び出てきます。
この飛び出た部分を摘み、引っ張るとクリップを外せます。

【リアゲートインテリアパネル用クリップ】
《純正品番: 909140021》
http://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/10193114/parts.aspx
3
これでリアゲートの内張りは取り外せました。
4
ビビり音対策として何が良いのか色々悩みつつ、試してみる事にしたのがこちら。

ダイソー製『幅広タイプ すきまテープ』です!

【幅広タイプ すきまテープ】
http://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/10394622/parts.aspx
5
とりあえず、この隙間テープをリアゲート側に貼り付けていきます。
安物の粘着テープだからか、一度貼り付けると取り外すのが面倒な事になってしまったので内張りの形に合わせてカットしておけばよかったなと反省しています。
6
やっぱはみ出てしまう…。今回はもう気にしない事にします😞

あとは四隅のクリップをプラスドライバーで真ん中を押し込んで取り付けますが、これが固いこと…。

しかも、一度外した時にクリップの根元が少し変形してしまっているため、形を整え直してから取り付けました。

すきまテープが分厚かったからか、かなり無理をしてクリップを固定しました。
真ん中を養生テープで抑え、力ずくで四隅のクリップをはめ込みました。

次にクリップを外して取り付け直すとなると、確実にクリップが壊れると思います…。
7
というわけで、なんとか取り付け完了です!\( 'ω')/

ひとまず、振動がしないようにすきまテープが防振作用に貢献しているのがしっかりと確認できた為、あとはクリップが外れない事を祈るだけです。
8
後日、4点のクリップが破損したり外れる事はありませんでした!

振動による異音も無くなり、運転中も後ろが静かになったので、運転に集中できます!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン オーディオパネル貼付

難易度:

プレオバン フォグランプ取付

難易度:

プレオバン 足回り交換

難易度:

上段グローブボックス引手部品交換

難易度:

プレオバン フィルム貼り替え

難易度:

プレオバン フォグランプ取付その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/profile.aspx
何シテル?   10/13 07:21
mochi*と申します。 メモ・整備記録として投稿しているので、ゆっくりですが更新しています。 初愛車であるプレオ FS Limitedが購入当初から記録簿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOODGUN LEDバックフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:51:13
リヤバンパー 取り外し!のみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:16:47
TANIGUCHI アップナンバーステーII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 13:01:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ《ZC6後期》(6MT)です。 ′08年の共同開発発表時から追い続け、『FT-8 ...
スバル プレオ みちめぐプレオ(プレオコウハイ) (スバル プレオ)
F typeS (5MT)です。プレオの所有はこれで2台目。 不動車となったFS Lim ...
スバル プレオ ようちかプレオ (プレオセンパイ) (スバル プレオ)
FS Limited(5MT)です。免許を取得してから初めてのマイカー! 今となっては ...
スバル XV スバル XV
実家の車です。 フォレスター X20 (SG5・5MT)からの乗り換えで、SUBARU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation