• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

恵比寿 海南鶏飯食堂2

恵比寿 海南鶏飯食堂2 3~4年前。人づてに「美味しいチキンライス」があると聞いて、昼に会社を抜け出しランチを食べにいったのが、麻布にある一号店でした。

その時は、子供のころから親しんだ「チキンライス」とはまるで違う「ハイナンジーファン」にビックリしたんですけどね。味は最高でした。




女房と出かけたついでに、恵比寿の二号店に行って見ました。変わった「チキンライス」を食べさせてあげる。って言ってね。


恵比寿駅の東口を少し上がった一角。この店も変わっているけど、周りにも一風変わった飲食店が多いエリアです。ああいうのをプロデュースする若い奴らの感性って凄いなぁって、ため息がでますね。



予約もしていないのでどうかと思いましたが、運よく?薄暗いカウンターへ。

かえって厨房が見えて私は好きだけど。。。

しかし、暗すぎてISO:800でも写らないぞ、これじゃぁ。



折角の恵比寿。ここはやっぱりヱビスビールでしょ。ってことでビールに合うつまみは…っと。


それで

「空芯菜の炒めもの」をチョイス。ナンプラーとニンニクの利いた、しっかり味で、ビールがすすみます。




この店に来たらチキンライス(ハイナンジーファン)は外せないので当然オーダー。


前は、こんな

食べ方を書いた紙はおいてなかったなぁ。

タレは3種。

生姜ベース・チリソース系・北京ダックにつけて食べるような少し甘めのたれ。

ライスは

当然長粒種で、鶏肉のゆで汁で炊いたジャスミンライス。これも結構生姜が効いているのかな? これだけでも美味しいですよ。鶏肉は柔らかく蒸したものがバーンと。そして付け合わせにパクチーが。。。

パクチーは全く駄目な人も多いので、付けるかどうか最初に聞いてくれるけど、俺は玉砕覚悟でオーダー。そしてみごとに玉砕。これは人間の食べる物では…無い! と個人的には思う(汗)
これほど好き嫌いが分かれる食材は少ないらしい…けど。


たしか、前は「らっきょ」みたいなものが載っていた気がするんだけどなぁ。




最後に

定番のマンゴープリン。 う・ま・いぃぃぃぃぃ。。。




変わった物が食べられて、嫁さん何だか満足そう。今度は予約して来ようと思う。



さて、次は何を食べさせようかなぁ?  って、最近フードブロガーっぽくなってきてるけど、本職?は自動車ブロガーなので、お忘れなく!






No.509
ブログ一覧 | 食い倒れ | 日記
Posted at 2009/09/14 18:22:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 20:28
こんばんは。

おいしそうですね。チキンライス!
恵比寿でヱビスも!

パクチー苦手ですか、
確かにおいしくは、ないですね。

海外でお皿山盛り食べたことあります。。。
コメントへの返答
2009年9月14日 22:26
パクチーを食べると二日酔いをしないと言われているので無理して食べましたが、ビールに酔わなくても、あの香りに酔いそうでした。(笑)
基本的に香草類は苦手なのです。

でも、このお店、美味しいですよ。
2009年9月14日 21:27
なんとも変わったチキンライスですね?!
こんなの食べたこと無いです^^;
3種類のソースはどれか一つ?
それとも全部混ぜるんですか??

食べ方の説明は判りますが
レシピも公開してるんですねww
コメントへの返答
2009年9月14日 22:33
このタレは別々に使います。私は生姜がサッパリしていて好きです。

鶏にも下味はついているので私は何もタレは必要としませんが、タレは足りなければ何度でも足してくれます。

美味しいよ(^o^)

プロフィール

「クルマは乗らなくても壊れる!(当たり前?) http://cvw.jp/b/305051/48537828/
何シテル?   07/12 10:31
「車バカ」という不治の病に冒され続けて○十年。一時回復するかと思われた病状がMINI購入を境に、益々悪化しています。今のところ命の危険はありませんが、大きな発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット 常時通電 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:01:21
SACLAM 
カテゴリ:Manufacturer
2009/05/24 07:44:49
 
SUNBEAM 
カテゴリ:Shop
2009/05/24 07:39:41
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
No.24 20dに試乗して決めました。その時点で国内にはM35iは入っていなかったので ...
ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
No.25 妻の足として導入しました。 遠くへ乗っていく機会はほとんどないので、BEVを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
No.23 純ガソリンエンジンMTが絶滅する日も近いかと思い、免許返納まで所有できそうな ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
安楽に長距離走れるSUVという選択肢で選びました。 燃費は高速だろうが一般路だろうが17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation