• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらゆぅの"陽炎くん" [三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR]

整備手帳

作業日:2010年9月12日

静音計画② ~リアドア・ドアエッジ編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
静音計画①のおさらい(笑

遮音する為には、車内と車外の間に一部屋設けてあげると良い「らしい」←注w

ということで全周2重にします。

そしてこれは天井付近の2重箇所。
結構しっかり作られているので、
ここにこれ以上の追加は不要ですよね?
^^;
2
参考までに親のレガシーを再度観察。

やっぱり2重。。。
3
えぼごんリアシート側2重化する場所。

ここ以外は2重になっているのでスルーします。

今回ステップまで貼るのには理由があります。

扉側の樹脂パネルの「耳」の部分が段付きになっている為、
開閉の影響ではがれそうと判断しました。
4
完成形です♪

ステップ部分が納得いってませんが、
妥協します。。。><

2分割で貼ってあるのでステップの取り外しは可能です☆
5
引き続き、ドアエッジモールの取り付け。

・・・といっても、長さ測って、切って挟むだけです^^;

製品断面はこんな感じ。
6
あっという間に完成♪www

だって挟むだけだもんw

※上下をこの位置に合わせると、先端は支えがありません。
  →途中でカットすると、見た目が格好悪かったので。。。
7
上から見るとこんな感じです。

分かります???^^;

ここまでやったら、開閉時の風音が減りました♪

かわりに、

エボにありがちな、薄っぺらいドア自体の音が良く聞こえるようになりました^^;

「バインw」
8
おまけw

4m×2本入りを買いましたが、ドア4枚やって3.8mで足りてしまいましたwww

4mまるまる余ってしまいました・・・・^^;
どうしよっかなぁ・・・w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

リバーススイッチ交換

難易度:

車検

難易度:

52240キロ車検とタイヤ交換

難易度: ★★★

GT-A マニュアルモード反転

難易度:

ほぼ全塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おや、スタッドごと抜けたんです?@いけチャン さん」
何シテル?   06/12 19:45
親の車(P11)に大金つぎ込んだ割に結果がイマイチだったので 自分の車を買うときはメーカー純正のチューニングカーにしようと決意。 ・MT ・ワゴン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーマイナスアースを太くすると燃費が良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 12:40:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 陽炎くん (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
あまり街で見かけない、実用的で楽な車をコンセプトに探した車ですwww 前から見るとラン ...
日産 マーチ いちごちゃん (日産 マーチ)
ひょんな出会いがあり購入しました。 ひとまず仮登録。
ホンダ フリード ホンダ フリード
エボワゴンより更に実用的な車です。 家族での移動と、妻の通勤を見据えて購入。 (事業所移 ...
ヤマハ TZR50 特に決めてません (ヤマハ TZR50)
学生時代に通学用に購入。 50ccながら結構パワフルなので、週末ちょこちょこツーリングに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation