ラナーの車遍歴 マーチターボ編
投稿日 : 2012年05月16日
1
18で免許を取って初めての車。
最初半年はヤマハジョグに乗っていましたが、これもハイスピードプーリーキット、ハイギヤードキット、強化軽量クラッチなどなど…
キチガイのようなスピードの出る原チャリでした。
この頃はまだ完全ドノーマル車で、純正のホイールキャップ仕様。
まだ車の事など分からない頃だったので、最初はファミリアのフルエアロに眼を付けていたんですが、いろいろ不具合のある車だったようで、別の車屋さんで見つけたのがこれでした。
2
後ろから…
当時はヤン★オート誌とかを愛読していた関係で、今とは路線が違いますね(^_^.)
大の阪神ファンなために、当時入会していた関西の私設応援団のステッカーやマーチのオーナズクラブのステッカーが貼ってあります。
チューニングメーカーのステッカーも当時流行っていた定番HKS…
3
マーチのオーナーズクラブ、「ま-ちくらぶ」の”集会”での記念写真です。
4
僕の車弄りの方向性を180度変えてくれたのが、高校の頃の同級生、めちゃくちゃやんちゃな奴でしたが久しぶりに会った時に…
「オメ~こんなカッコ悪い弄り方すんな!」
「今から車屋行くけんついて来いや!」
と、いつも中山サーキットでレースやってる車屋さんに連れて行かされたのが、今の僕の始まりです☆
良かったのやら悪かったのやら…
ついて行った矢先に…
「これ下取り出してKP61買わんか?」
って言われました…(^_^.)
この数年後、コヤツハはベルノ店に転職…インテを買わせて、僕をさらなる泥沼の世界に引きずり込むのでした(>_<)
5
この頃から、OPT、CB誌を読むようになり、OPT誌の読者の投稿ページにいろいろ投稿していました。
伝言板って言うコーナーがあって…
○月▲日の午後どこそこを走っていたマーチターボさん、あの時はランデブー走行ありがとう♪
今度会ったら缶コーヒーでも飲みながらお話しましょう☆
とか…究極だったのはNAのマーチに乗った人から…、
「僕は君と勝負したい!OPT発売週の土曜日22時に枕★山で待ってます」
って言う伝言を頂戴したり…(^_^.)
でも、この人のおかげで仲間がたくさん増えたのも事実です。
ま、山なんてまだそんなに走った事もなく、勝負なんてできませんでしたが…w
6
ノーマルではやはり物足りず、弄り出した頃。
当時のN1ワンメークレースのカラーリングを真似ていた時期。
足回りは、例のNAマーチに乗っていた人からニスモのラリー用のショックとバネを頂いて装着していました。
7
第2弾はブラックに全塗装してアドバンカラーにしてみました。
HKS EVC F-CON インタークーラーとかいろいろ付けてブース最大で1.2 を掛けていました。
でも、ノーマルのEP71にぶっちぎられたり…(・_・;)
8
こんな事もありました…
片側2車線のウェット路面で、右から追い抜きをかけてきた車が目の前でスピン、突っ込んで来たものです。
ちょうどCR-Xの購入契約のハンコを押した2日後でした…
この事故が無ければ、次に乗るEF3には乗っていなかったのですが…
事故には気をつけましょう!
タグ
関連コンテンツ( マーチターボ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング